スプラトゥーン3のDLC「サイドオーダー」の「ヒメのパレット」について掲載しています。ブキ・サブ・スペシャルの構成や入手方法、おすすめのチップや30F攻略の立ち回りのポイントなどをまとめていきますので、スプラ3/Splatoon3(switch)の攻略にお役立てください。
ヒメのパレットの構成データ
武器構成
メイン | サブ | SP |
---|---|---|
スプラマニューバー | カーリングボム | サメライド |
出やすいチップ系統
ラッキー系統 | サポート系統 |
ヒメのパレットの入手方法
- 初期入手
ヒメのパレットのおすすめチップ
ヒメのパレット固有のおすすめ
名前 | 簡易解説 |
---|---|
メイン連射速度 | ・瞬間火力強化 ・手数を更に増やせる ・最大近くまで重ねると他の火力強化チップが必要なくなる |
メイン射程 | ・初期は射程が短いため強化したい ・1つから効果を実感できる |
メインショットダメージ(遠) | ・敵の処理速度上昇 ・ノックバックや射程UPと相性◯ |
ノックバック | ・敵の大群を捌く上で便利 ・射程UPや遠距離ダメージUPと相性◯ |
ラッキーボム確率 | ・1つ取っておくだけでボムが発生 ・雑魚処理効率が劇的に向上 |
スペシャルカンヅメ確率 | ・SPの回転数が明確に上がる ・インク効率を擬似的に解決 ・2積みで恩恵を感じやすい |
ディスクパーツ確率 | ・一定時間ポータル麻痺が非常に強力 ・単体で恩恵を感じるには4積み以上欲しい └ラッキーコンボ最大数を一緒に伸ばすとハードルが下がる |
スライド回数 | ・1積みでバトルの使用感に近づく ・重ね過ぎると持て余すため注意 ・重ねるなら専用の構成にしたい └スライドアタック・トツゲキダメージ |
連射速度が正義
ヒメのパレットではマニューバーの強みである連射と、連射に耐えるインク効率を強化していくビルドがおすすめ。
連射速度が極まると、高階層でも十分すぎるDPSを発揮することができるため、チップのリソースを火力以外に回すことができます。
サメライドがポータル周辺の露払い・エリア確保で大活躍するため、入れ替えの必要は基本的にはありません。余裕があるなら性能を伸ばしてあげることで、さらに使い勝手の良いスペシャルになるでしょう。
ラッキー系統のチップで戦力を補強
ヒメのパレットのラッキー系統のチップが出やすい性能を活かして、特定アイテムのドロップ率を上げていくことでさらに安定感が増します。
ラッキーボムはもちろんとして、スペシャルカンヅメが恩恵を感じやすく優秀(強力な攻撃+インク回復)なため、フロア報酬で見つけたら取得しておくのがおすすめです。
ディスクパーツ確率は、効果が非常に強力な一方で、中途半端に重ねても恩恵を感じづらい点がややネック。重ねるなら4積み以上を目指すと良いでしょう。
全パレット共通のおすすめ
名前 | 簡易解説 |
---|---|
ラッキーボム確率 | ・特におすすめ ・1つ取っておくだけでボムが発生 ・雑魚処理効率が劇的に向上 |
インクパチパチ | ・塗っておくだけでダメージUP ・雑魚処理が楽になる |
インク効率(メイン) | ・最大まで重ねると消費75%減 ・継戦能力が上がる ・連射速度を盛る構成と特に相性◯ ・最低1は取りたい |
インク回復速度 | ・継戦能力が上がる ・最低1は取りたい |
撃破インク回復 | ・継戦能力が上がる ・連射速度を盛る構成と特に相性◯ ・最低1は取りたい |
スペシャルカンヅメ確率 | ・SPの回転数が明確に上がる ・インク回復手段としても有用 └インク効率を擬似的に解決 ・恩恵を感じるハードルが低い(2積み〜) |
ヒト移動速度 | ・塗り・火力が貧弱で物量に押しつぶされそうな状況から離脱しやすくなる ・1つ取得で恩恵あり |
パレット問わず相性が良いチップ
どのパレットでも相性が良いチップをまとめました。
パレットによって出やすいチップに偏りがあるため、あくまで目安としてチップ選択の指標にしてください。
ラッキーボム・インクパチパチ
ラッキーボム・インクパチパチは、押し寄せてくる敵の大群を処理する上で恩恵が非常に大きいため、見かけたら取る優先度が非常に高いです。
特にラッキーボムは、取らないとそもそもボム自体が出現しないため、後半階層でも取るメリットがあります。
重ねるほど敵の大群の溶け方があからさまに早くなっていくため、重ねられるなら積極的に重ねるのがおすすめです。
インク効率系
インク効率系は押し寄せる敵の大群を捌いたり、とっさに退避のための塗りを確保する上で重要。連射速度を上げるチップ構成とは特に相性が良いです。
スペシャルカンヅメ確率は、コンボ関連の補強無しでも2積みから恩恵を感じやすいため、取得のハードルの低さが魅力。ラッキー系統が出やすいパレットなら、スペシャルを回すことでインク効率問題を実質解決できるため非常に優秀です。
おすすめチップまとめ|パレット(武器)別ヒメのパレットのチップ構成例
※検証で30Fを踏破した時の構成を掲載しています。
チップ名 | 個数 |
---|---|
メイン連射速度 | ●●●●● |
インクパチパチ | ● |
インク回復速度 | ● |
インク効率(メイン) | ●●●● |
撃破インク回復 | ●● |
ノックバック | ●● |
メイン射程 | ● |
メインショット貫通 | ●●● |
おそくした敵ダメージ | ● |
塗りドローンゲージ | ● |
スライド回数 | ●● |
ラッキーボム確率 | ● |
ドローントルネード | ● |
撃破ドローンゲージ | ● |
ドローンメガホンレーザー | ● |