白猫プロジェクトにおける蒼空の竜騎士2ヘル(黒鎧の復讐者戦)の攻略法と立ち回りを解説しています。HELL攻略の適正キャラクターや出現モンスターの情報も掲載しているので是非参考にしてください!
攻略情報 | |
---|---|
ノーマル攻略 | ナイトメア攻略 |
ヘル攻略と適正キャラ | 協力イベント攻略 |
▶︎HELLの解放方法はこちらから! |
蒼空2ヘルの概要
クエスト情報
形式 | ・通常クエスト |
---|---|
クリア条件 | ・ボスモンスターの全滅 |
出撃条件 | ・同職種不可 ・双剣不可 ・3人パーティ |
制限時間 | ・360秒 |
制限 | ・HP回復効果50%ダウン ・開始時SP100 ・基礎SP回復制限3 |
ミッション | ・360秒以内にクリア ・同じ職業を含まないパーティでクリア ・3人以上のパーティでクリア |
出現モンスター
モンスター名 | 詳細 |
---|---|
フレイムナーガ | 【ドラゴン】 弱点: 耐性: |
虚炎の騎士 | 【魔族】 弱点: 耐性: |
サンダーイラルギ | 【魔法生物】 弱点: 耐性: |
アーテルハルピュイア | 【魔族】 弱点: 耐性: ※黒髪が倒れるとデンジャラスモードに |
アルブムハルピュイア | 【魔族】 弱点: 耐性: ※白髪が倒れるとデンジャラスモードに |
まおフフ | 【魔族】 弱点: 耐性: ※緑マンドラゴラを召喚 |
黒鎧の復讐者 | 【ドラゴン】 弱点: 耐性: |
デスサンダー | 【魔族】 弱点: 耐性: |
緑マンドラゴラ | 【種族】 弱点: 耐性:なし |
適正キャラクター
パーティー編成の考え方
今回のヘルに挑む上で、編成キャラ3人でカバーしたい要素は下記の通り。編成の組み合わせ次第で、役割を兼任する必要が出てきます。
自分の編成パーティーが全ての要素を満たしているかどうかチェックするのにご活用ください。
編成する3キャラでカバーしたい要素 | |
---|---|
要素 | 役割 |
属性キャラ | まおフフ・ ハルピュイア担当 |
水属性攻撃 | 虚炎の騎士・ フレイムナーガ担当 |
炎属性攻撃 | サンダーイラルギ×2・ デスサンダー担当 |
強力な通常攻撃・バースト | 雷槍破壊担当 |
属性キャラ | 黒鎧の復讐者担当 |
SP面のサポート | +α要素 |
パーティー編成のサンプル
編成例①:サポートスキルキャラを起用する場合
キャラ | 役割 |
---|---|
クラウディア | 【武器:祝福杖】 ・まおフフ/ハルピュイア担当 ・炎属性モンスター担当 |
竜ナギ | 【武器:ベライトシャフト】 ・雷属性モンスター担当 ・雷槍破壊/黒鎧の復讐者担当 |
アイリス | 【武器:ヴィントフロト】 ・サポート担当 |
編成例②:ボス面にバーサーカーを起用する場合
キャラ | 役割 |
---|---|
不具合オスクロル | 【武器:祝福杖】 ・まおフフ/ハルピュイア担当 ・雷属性モンスター担当 |
不具合カルロス | 【武器:祝福斧】 ・炎属性モンスター担当 |
闇の王子 | 【武器:ギガスルプス・ブレイド】 ・雷槍破壊/黒鎧の復讐者担当 |
魔属性おすすめキャラ
まおフフ・ハルピュイアの撃破が主な役割。通常攻撃・属性火力次第では他の役割も兼任することができます。
キャラ | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|
シエラ | 職業 | 輝剣 | 属性 | 光 |
【武器:ヴィントフロト】 ・高い火力を発揮可能 ・雷槍の処理がやりやすい ・オーバーヒール+ダメージバリアの耐久力 ・状態異常無効 |
||||
ソアラ | 職業 | 輝剣 | 属性 | 雷 |
【武器:かがやきのほうけん】 ・即死回避不死で耐久力が高い ・援護攻撃でSP回収力が高い ・雷槍の処理がやりやすい ・属性敵もある程度対応可能 ・デンジャラス無効の回復手段 |
||||
ルウシェ | 職業 | 輝剣 | 属性 | 炎 |
【武器:スカルマグナorギガスルプス】 ・高いSP回収力 ・雷属性敵に有利 ・雷槍の処理が非常にやりやすい ・遠距離から安全に立ち回り可能 ・援護攻撃ドレインの優秀な回復面 |
||||
アイリス | 職業 | 輝剣 | 属性 | 光 |
【武器:ギガスルプス】 ・ギガ武器による通常攻撃火力 ・雷槍の処理も兼任可能 ・サポートスキルでSPの制限を緩和 |
||||
クラウディア | 職業 | 魔 | 属性 | 水 |
【武器:フォックスステッキ】 ・エナジーバリアでSP面確保 ・炎属性敵に有利 ・遠距離から安全に立ち回り可能 |
||||
不具合オスクロル | 職業 | 魔 | 属性 | 炎 |
【武器:ルーナ・ヴァリタ】 ・雷属性敵に有利 ・自動SPリジェネでSP面確保 ・援護攻撃でSP回収力が高い |
突属性おすすめキャラ
黒鎧の復讐者の撃破の他、複数の役割を兼任することができます。
キャラ | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|
竜ナギ | 職業 | 竜 | 属性 | 炎 |
【武器:ベライトシャフト】 ・雷属性モンスター、黒鎧の復讐者に対応可能 ・バーストが溜まりやすく、雷槍を処理しやすい ・エナジーバリアでSP面確保 ・キラーダメージUPで火力が高い ┗ドラゴン・魔法生物・魔族の特攻を用意 ・雷属性敵に有利 |
||||
正月エマ | 職業 | 竜 | 属性 | 水 |
【武器:賀正ベアクロー】 ・炎属性モンスター、黒鎧の復讐者に対応可能 ・通常攻撃補正とバーストで雷槍の破壊も可能 ・状態異常バリアを控えにも付与可能 |
||||
モニカ | 職業 | 竜 | 属性 | なし |
【武器:賀正ベアクロー・スカルマグナ】 ・雷属性モンスター、黒鎧の復讐者に対応可能 ・バーストが溜まりやすく、雷槍を処理しやすい ・S2火力と威力の高いダメージフィールドで殲滅速度が早い ・感電対策必須 |
||||
まどか | 職業 | 弓 | 属性 | 光 |
【武器:無垢なる螺旋】 ・開幕オーバーヒール、SPリジェネでクエスト制限を軽減 ・全ての敵に対してごり押し可能 ・雷槍は他のキャラに任せたい |
||||
リルテット | 職業 | 弓 | 属性 | 闇 |
【武器:イノセンスプラッシュ】 ・全ての敵に対してごり押し可能 ・高い通常火力で雷槍も楽に破壊できる ・感電対策必須 |
斬属性おすすめキャラ
雷槍の破壊・黒鎧の復讐者の撃破が主な役割。属性次第では他の箇所でも役割を兼任することができます。
キャラ | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|
ガルガ | 職業 | 大剣 | 属性 | 雷 |
【武器:瘴気を発する大剣】 ・通常攻撃補正とバーストで雷槍を素早く破壊 ・感電対策が欲しい |
||||
闇の王子 | 職業 | 大剣 | 属性 | 闇 |
【武器:ギガスルプス・ブレイド】 ・通常攻撃補正とバーストで雷槍を素早く破壊 ・バッドステータス無効で感電に対応 |
||||
大剣ゲオルグ | 職業 | 大剣 | 属性 | 炎 |
【武器:フレイムハーツ】 ・S2の不死/デンジャラス無効性能が優秀 ・雷属性モンスターも兼任可能 ・ボス面開始時にバーストを使用できるよう準備したい |
炎属性おすすめキャラ
サンダーイラルギ×2・デスサンダーの撃破が役割。他の役割は兼任しづらいためピンポイント起用となる点には要注意です。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
マナ | レオン | 槍マヤ | キアラ |
セツナ | 正月アマタ | 佐倉杏子 | – |
水属性おすすめキャラ
虚炎の騎士・フレイムナーガの撃破が役割。他の役割は兼任しづらいためピンポイント起用となる点には要注意です。
おすすめキャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
さやか | 正月キアラ | 不具合カルロス | 斧エマ |
槍エクセ | トワ | チハヤ | ノストラ |
斧エクセ | フェネッカ | – | – |
サポートおすすめキャラ
キャラ名 | 付与効果 |
---|---|
ファナ | ・攻撃速度+50% ・通常攻撃ダメージ+175% ・会心ダメージ+25% ・SP自動回復 |
アイリス | ・攻撃力+100%(CC後さらに+75%) ・全属性ダメージ+100%(CC後さらに+50%) ・HP、SP自動回復 |
さやか | ・攻撃力+150%、防御力+75% ・通常攻撃のSP回復量+1 ・回復力UP、HP自動回復 |
控えからSP回復のキャラが居たら編成
控えからSP自動回復を付与できる不具合ファナや4週年アイリスを編成しておくと、SP回収の時間を大幅に削減できるため、時間に余裕が生まれます。
SP回収する際に被弾をするリスクも減らす事ができるので、持っている場合は優先的に編成しておきましょう。
さやかのHPサポートも有効
SPサポートのキャラと比べると優先度は落ちますが、HP制限があっても通常通りの回復が行える「さやか」も有効です。
ただし、斬耐性の敵が多いため、直接戦闘で活躍するのは難しいという点は留意しておきましょう。
攻略法と立ち回り
キャラの使い分けが攻略の鍵
まおフフ&ハルピュイア戦では魔属性キャラ、属性敵には弱点を突ける属性キャラ、ボス面では通常火力+スキル火力が高いキャラなど、場面毎にキャラを使い分ける事が、倒されてしまうリスクの軽減や時間の短縮に繋がるため非常に大切です。
編成キャラを決める段階で、どのタイミングでどのキャラを使うか、考えておくようにしましょう。
敵の出現順序と立ち回り
順番 | モンスター |
---|---|
① | まおフフ ハルピュイア |
② | 虚炎の騎士 フレイムナーガ |
③ | サンダーイラルギ×2 デスサンダー |
④ | 黒鎧の復讐者 |
①まおフフ&ハルピュイア戦の立ち回り
立ち回り上の注意点
・まおフフが緑マンドラゴラを召喚
・ハルピュイアのデンジャラスビーム
└画面外からの攻撃に要注意
・ハルピュイアは片方を倒すと常時デンジャラス化
まおフフを最初に処理
クエスト開始直後から、まおフフとハルピュイアを同時に相手取ることになります。
まおフフは緑マンドラゴラを召喚したり、ハルピュイアにバフを付与したりと行動がいちいち厄介。基本的にはまおフフから優先的に狙っていくようにしましょう。
展開しているバリアは手数で破壊する事ができますが、特に魔属性の攻撃が有効なので、援護攻撃を持った魔属性キャラで行くと比較的早めに倒せます。
ハルピュイアは同時に倒そう
ハルピュイアは片方だけ残してしまうと常時デンジャラスモードになってしまうため、非常に厄介です。まとめて一気に倒す事がポイントとなります。
魔属性以外のキャラでは、ハルピュイアのどちらか一方に耐性を持たれてしまう点と、上述のまおフフのバリア破壊も込みで、基本的には魔属性での立ち回りが前提となります。
ハルピュイアの攻略法と耐性一覧
②虚炎の騎士&ナーガ戦の立ち回り
立ち回り上の注意点
・両方の敵が炎属性モンスター
・ナーガのバリアの破壊に手間取らないよう注意
・虚炎の騎士の挙動は常に意識
水属性重視がおすすめ
まおフフ・ハルピュイアを倒すと虚炎の騎士とフレイムナーガが同時に出現します。
どちらのモンスターも炎属性なので、基本的には水属性キャラで立ち回ることをおすすめします。他属性でゴリ押しすることもできなくはありませんが、制限時間の観点からも水属性をより重視した方が良いでしょう。
職種によっては祝福武器の装備が非常に有効ですので、装備セットを考える際に選択肢の一つとして吟味しましょう。
敵を倒す順序を決めておこう
フレイムナーガのバリアの破壊にどうしても時間がかかってしまいます。時間を無駄にしないように、基本的にはバリアの破壊と虚炎の騎士の撃破を並行する立ち回りがおすすめです。
・フレイムナーガ→HP半分を下回るとデンジャラス化
・虚炎の騎士→HP半分を下回るとデンジャラス攻撃が追加
上記の通り、どちらもHPが半分以下になると危険度が上がるため要注意。
フレイムナーガのHPは虚炎の騎士よりも低く設定されているので、フレイムナーガをいなしながら虚炎の騎士を倒しきる立ち回りが安定しないという場合はフレイムナーガを先に倒しにかかるのも一つの手。時間は若干かかりますが安定して乗り切れる場合が多いです。
攻略情報 | |
---|---|
ナーガの攻略法 | 騎士の攻略法 |
③デスサンダー&イラルギ戦の立ち回り
立ち回り上の注意点
・デスサンダーのデンジャラスモード
・イラルギのデンジャラスビームと即死攻撃(追尾弾)
└画面外からの攻撃に要注意
・イラルギの耐久力の高さ
・感電状態は即死に繋がりやすい
デスサンダーを最優先で倒そう
虚炎の騎士とフレイムナーガを倒すと、今度はデスサンダーとサンダーイラルギ×2が同時に登場します。
デスサンダーはHPが半分以下になるとデンジャラスモードに突入し、全モンスター中でもトップクラスの攻撃性能を発揮します。HP自体は低めに設定されているので、最初にデスサンダーを一気に倒してしまいましょう。
物理ダメージのゴリ押しも一応可能ではありますが、基本的には強力な炎属性攻撃で一気にHPを削りきる立ち回りが定石となります。キャラによっては祝福武器の装備がかなり有効ですので、装備セットを考える際に選択肢の一つとして吟味すると良いでしょう。
イラルギは攻撃パターンを理解して慎重に立ち回ろう
サンダーイラルギはキャラの転移やデンジャラスビームなど、非常に厄介な攻撃パターンを合わせ持っています。
・足元に陣が出現→テレポート
・前方に赤い予測線が表示→デンジャラスビーム
上記2パターンが危険な攻撃の筆頭となります。
画面外からのデンジャラスビームが即死あるあるとして挙げられますので、サンダーイラルギの予備動作には常に注意を払いながら立ち回りましょう。
サンダーイラルギ同士が離れていて同時に画面内に収めることが物理的に不可能な場合は、画面外のサンダーイラルギのビームの射程外となるような位置取りを意識すると良いでしょう。
また、ゆっくり追尾してくる玉には一定時間経過後に即死する効果があるので、併せて注意しておきたい攻撃パターンです。
耐久力の高さにも注意
サンダーイラルギは耐久力が非常に高く設定されているので炎属性キャラでなければ倒すのに大幅な時間が掛かってしまいます。
クエストの制限時間を考慮すると、サンダーイラルギ戦で足止めされる訳にもいきませんので、優先的に炎属性キャラを編成しておいた方が良いでしょう。
④黒鎧の復讐者戦の立ち回り
立ち回り上の注意点
・雷槍を破壊しないとダメージが通らない
└通常攻撃しか通らない
・演出中も時間が経過
・感電すると最優先で掴み攻撃が飛んでくる
まずは雷槍を破壊しよう
フィールドの4箇所に設置される雷槍を先に破壊しないと、黒鎧の復讐者に全くと言って良いほどダメージが入りません。
雷槍はスキルでの攻撃では破壊できませんので、通常攻撃やバーストを利用して破壊しましょう。
感電対策が必須
黒鎧の復讐者との戦闘中に感電状態になると最優先で掴み攻撃を繰り出してきます。
感電状態中は身動きが取れず、必ずヒットしてしまうので、感電耐性を持っていないキャラには対策ができる武器やアクセサリを最優先で装備させて挑みましょう。
蒼空の竜騎士2関連リンク
キャラ情報
キャラ情報 | |||
---|---|---|---|
蒼空の竜騎士2当たりランキング | |||
シエラ | ナギ | エクセリア | ゲオルグ |
▶︎蒼空の竜騎士2ガチャは引くべき? | |||
▶︎蒼空の竜騎士2最新情報 | |||
▶︎竜騎士キャラの調整後性能・火力一覧 | |||
▶︎ガチャシミュレーター |
武器情報
武器情報 | |||
---|---|---|---|
蒼空の竜騎士2武器当たりランキング | |||
シエラ | ナギ | エクセリア | ゲオルグ |
▶︎蒼空の竜騎士2武器当たりランキング | |||
▶︎ガチャシミュレーター |
ソロ攻略
攻略情報 | |
---|---|
蒼空の竜騎士2攻略チャート | |
▶︎討伐ビンゴミッションの達成方法 | ▶︎戦竜のルーンの入手方法と使い道 |
▶︎竜騎士団本部の必要ルーン数と入手方法 | ▶︎竜騎士団のルーンの効率的な入手方法 |
▶︎ナイトメア攻略チャート | ▶︎ドラグナーの調べのルーンの入手方法 |
▶︎ヘルの攻略法 | - |
協力バトル攻略
攻略情報 | |
---|---|
蒼空の竜騎士2協力攻略チャート | |
▶︎怨讐の黒騎士のルーン | - |
白猫プロジェクト関連記事
白猫プロジェクト攻略wikiランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
リセマラ | 最強キャラ | 最強武器 |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
最新情報まとめ | おすすめガチャ | 武器交換おすすめ |
おすすめ石板 | おすすめアクセサリ | ルーンメモリー優先度 |