パズドラ_星を紡ぐ精霊__隠し要素と進め方

パズドラの星を紡ぐ精霊の隠し要素や効率的な進め方を紹介しています。ニルオーカムを究極進化させるまでの手順も紹介しているので、星を紡ぐ精霊イベントをプレイする際の参考にご覧ください。

星を紡ぐ精霊関連リンク
パズドラ_星を紡ぐ精霊_当たりランキング_ミニアイコン当たりランキング 星を紡ぐ精霊ガチャシミュミニアイコン_パズドラガチャシミュ 星を紡ぐ精霊交換おすすめミニアイコン_パズドラ交換おすすめ
パズドラ_星を紡ぐ精霊_隠し要素とイベントの進め方_ミニアイコン隠し要素 パズドラ_星を紡ぐ精霊_邪霊ラッシュ_ミニアイコン邪霊周回 パズドラ_星を紡ぐ精霊_コロシアム攻略_ミニアイコンコロシアム攻略
パズドラ_星を紡ぐ精霊_ハーバリウムおすすめ_ミニアイコンハーバリウムおすすめ

星を紡ぐ精霊イベントの効率的な進め方

星を紡ぐ精霊の遊び方

  1. 邪霊ラッシュや星を紡ぐ精霊コロシアムを周回
  2. 手に入れたアイテムを虹のジョウロに交換
  3. 隠し要素で使うハーバリウムに進化
  4. 邪霊ラッシュで「ニルヴォーク」と「ニルオーカム」をゲット
  5. ニルヴォークとニルオーカムを編成してコロシアムをクリア
  6. 手に入れたニルオーカムの希石を使ってニルオーカムを進化
  7. コロシアム周回でガチャキャラの進化素材を入手

精霊石の小瓶進化_パズドラ

①:邪霊ラッシュや星を紡ぐ精霊コロシアムを周回

まずは邪霊ラッシュや星を紡ぐ精霊コロシアムをクリア・周回してジョウロや種を集めよう。

コロシアムは星を紡ぐ精霊キャラをリーダーにすることでドロップ率が100%に上昇し、ジョウロ×3と虹花の種が確定で手に入るため非常に効率が良い。

各ダンジョンの攻略情報
邪霊ラッシュ パズドラ_ミリア変身2_差し替えアイコン星を紡ぐ精霊コロシアム

②:手に入れたアイテムを虹のジョウロに交換

邪霊ラッシュやコロシアムでは各色のジョウロと虹花の種が手に入る。

各色のジョウロいずれか5個を使って虹花の種と交換でき、虹花の種5個で虹のジョウロに交換できる。

交換元 交換先
赤のジョウロ_アイコンジョウロ×5
(属性は任意)
arrow42-030 虹花の種_アイコン虹花の種×1
虹花の種_アイコン虹花の種×5 arrow42-030 虹のジョウロ×1

③:隠し要素で使うハーバリウムに進化

手に入れた虹のジョウロや各色のジョウロを使って、精霊石の小瓶の進化先である「ハーバリウム」を手に入れよう。

ハーバリウムは邪霊ラッシュで隠し要素を解放するために必要なアシスト装備となっており、最低でも5種類のハーバリウムが必要となる。

進化元の精霊石の小瓶はログインの他、MPショップにて10万MPで制限なく購入したり、5連ガチャのおまけ等でも入手できる。

隠し要素に必要なハーバリウム
ベニテングダケ ハエトリグサ スイセン
トリカブト ラフレシア

※パラメータマイナス覚醒(HP弱化攻撃弱化回復弱化)を持つハーバリウムが対象。

④:邪霊ラッシュで「ニルヴォーク」と「ニルオーカム」をゲット

ハーバリウムを手に入れたら星を紡ぐ精霊「邪霊ラッシュ(上級)」に挑戦しよう。

このとき、特定のキャラを編成+特定のハーバリウムをアシストすることでニルヴォークとニルオーカムが出現するようになる。

対象 出現条件
ニルヴォーク ギガロック、パルスニードルを編成
スイセンのハーバリウム
ラフレシアのハーバリウム
ベニテングダケのハーバリウムをアシスト
ニルオーカム フラムシックル、デッドジャンパーを編成
ハエトリグサのハーバリウム
トリカブトのハーバリウム
ベニテングダケのハーバリウムをアシスト

蟲龍はテクダンで入手

出現条件にはデッドジャンパーやギガロックといった蟲龍の編成が必要になる。

持っていない場合はテクニカルダンジョン「蟲龍の密道」で入手できるので、そちらをクリアしてゲットしておこう。

⑤:ニルヴォークとニルオーカムを編成してコロシアムをクリア

ゲットしたニルヴォークとニルオーカムを編成した状態で、星を紡ぐ精霊コロシアムに再度挑戦しよう。

ボスで究極ニルオーカムが出現するようになり、倒すことができればニルオーカムの希石がドロップする。

⑥:手に入れた希石を使ってニルオーカムを進化

ニルオーカムの希石4個でニルオーカムを究極進化できる。

スキルが新しいものに変化するので、既にスキル上げをしたニルオーカムを進化させるのは避けよう。

究極ニルオーカム・ニルヴォークはシンクロ覚醒に必要

パズドラ_星を紡ぐ精霊_シンクロ覚醒

星を紡ぐ精霊のガチャキャラ全種類をシンクロ覚醒させる条件として、究極ニルオーカム・ニルヴォークをLv120・スキルLv最大にする必要がある。

シンクロたまドラを消費するよりもコストを抑えられるため、キャラ自体に興味がない人でもなるべく入手・育成しておこう。

⑦:コロシアム周回でガチャキャラの進化素材を入手

各色のジョウロはハーバリウムを作る目的だけではなく、星を紡ぐ精霊キャラのアシスト進化・究極進化にも必要な素材となっている。

進化素材を余分に確保しておく方が良いため、キャラの所持数が多い方は①と同じようにコロシアムを周回し続けよう。

パズバト連動でも一応集められる

パズドラ_パズバト_ジョウロラッシュ

イベント期間外に進化素材を集められないのは非常に不便なため、パズバト連動機能で素材がドロップするダンジョンを取得できるようになった。

「ジョウロラッシュ」1回でドロップするもの

虹花の種×1

種(5属性)×各1

虹のジョウロ×1

ジョウロ(5属性)×各1

もちろんパズドラ本編のイベント期間内にダンジョン周回する方が効率的に・大量に集めることができる。

オールリットで代用できるが非推奨

オールリットを素材1個分の代用にできるが、1体の進化にオールリットが最大5体必要になるので非常にもったいない。

期間外にどうしても素材を調達したいならパズバト連動、またはフレンドに頼んでトレード機能を活用するのがおすすめ。

星を紡ぐ精霊の隠し要素について

蟲龍編成+ハーバリウムアシストで挑戦

パズドラ_ベニテングダケのハーバリウムの評価とおすすめのアシスト先

特定の蟲龍とハーバリウムをアシストして邪霊ラッシュに挑むことで、ボスにニルヴォークやニルオーカムが出現+ドロップするようになる。

現状ニルヴォークとニルオーカムを入手する唯一の手段となっているので、イベント期間中のゲットを目指したい。

対象 出現条件
ニルヴォーク ギガロック、パルスニードルを編成
スイセンのハーバリウム
ラフレシアのハーバリウム
ベニテングダケのハーバリウムをアシスト
ニルオーカム フラムシックル、デッドジャンパーを編成
ハエトリグサのハーバリウム
トリカブトのハーバリウム
ベニテングダケのハーバリウムをアシスト

ニルヴォークとニルオーカムを編成して挑戦

パズドラ_究極ニルオーカム

星を紡ぐ精霊コロシアムにてニルヴォークとニルオーカムを編成した状態でコロシアムに挑戦すると、究極ニルオーカムが出現して撃破時には希石を落とす。

精霊イベントが終わった後でも裏機構城の絶対者百花繚乱4で希石を入手可能だが、コロシアムの方がはるかに難易度が低いので、この機会に集めることをおすすめする。

隠し要素一覧と条件

隠し要素 入手方法
究極ニルオーカム
の希石
ニルヴォークニルオーカム
を編成してコロシアムor裏機構城に挑戦
百花繚乱4でボスドロップ
※編成条件なし
(ランダム出現で確定ドロップではないためあまりおすすめしない)

種の効率的な集め方

ひたすらコロシアムを周回

ひたすらコロシアム_隠し要素_パズドラ

星を紡ぐ精霊コロシアムでは各色のジョウロ+虹花の種が直接ドロップするため、赤花の種などを使った各色のジョウロを交換する手間をスキップできる。

邪霊ラッシュと比べると難易度は高いが、それ相応の価値がある。

虹のジョウロは錬成可能

パズドラ_虹のジョウロ

イベントメダル【虹】2枚を捧げることで、交換の最終目標である「虹のジョウロ」を1体入手することもできる。

こういった収集イベントにおいて虹メダルはオールマイティな素材なので、出来るだけ温存した方が良いが、虹メダルの在庫がたくさん余っていれば、こちらを利用して必要分の「虹のジョウロ」を手早く生成するのも一つの手だろう。

「種」と交換できるもの

ジョウロ(進化素材)を交換可能

交換元 交換後
赤花の種×5 arrow42-030 赤のジョウロ×1
青花の種×5 arrow42-030 青のジョウロ×1
緑花の種×5 arrow42-030 緑のジョウロ×1
黃花の種×5 arrow42-030 黃のジョウロ×1
紫花の種×5 arrow42-030 紫のジョウロ×1
各属性のジョウロ
※任意のジョウロを計5個
arrow42-030 虹花の種×1
虹花の種×5 arrow42-030 虹のジョウロ×1

ジョウロの交換しすぎに注意

交換所は期間限定であり、集めるだけ集めて交換し忘れると残念な事態になってしまう。

種は進化素材などに使うことはないので全て交換して問題ないが、各色のジョウロは進化素材になるため、全て虹花の種に交換せず余裕を持ってストックしておこう。

星を紡ぐ精霊イベントの関連記事

星を紡ぐ精霊関連リンク
パズドラ_星を紡ぐ精霊_当たりランキング_ミニアイコン当たりランキング 星を紡ぐ精霊ガチャシミュミニアイコン_パズドラガチャシミュ 星を紡ぐ精霊交換おすすめミニアイコン_パズドラ交換おすすめ
パズドラ_星を紡ぐ精霊_隠し要素とイベントの進め方_ミニアイコン隠し要素 パズドラ_星を紡ぐ精霊_邪霊ラッシュ_ミニアイコン邪霊周回 パズドラ_星を紡ぐ精霊_コロシアム攻略_ミニアイコンコロシアム攻略
パズドラ_星を紡ぐ精霊_ハーバリウムおすすめ_ミニアイコンハーバリウムおすすめ

星を紡ぐ精霊イベントの登場キャラクター

星を紡ぐ精霊イベントキャラ
★8
ロゼッタ_アイコンロゼッタ - -
★7
ロザリン_アイコンロザリン ナツル_アイコンナツル ミリア_アイコンミリア
フィリス_アイコンフィリス - -
★6
シュリィ_アイコンシュリィ ディアナ_アイコンディアナ セッカ_アイコンセッカ
メアリス_アイコンメアリス オルネア_アイコンオルネア ヨアキム_アイコンヨアキム
ガイズ_アイコンガイズ ナルサス_アイコンナルサス メリル_アイコンメリル
ディーノ_アイコンディーノ ジェラ_アイコンジェラ -
ダンジョン・降臨
ニルヴォーク_アイコンニルヴォーク ニルオーカム_アイコンニルオーカム -
モンポ
リアナ_アイコンリアナ - -

最新更新情報

6月18日(水)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎+限界突破のやり方と+値の上げ方
攻略
▶︎+限界突破コロシアムの攻略
6月16日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎ディプシオール降臨の攻略
6月14日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎6月クエストEXの攻略
6月12日(木)新着・更新の記事
ランキング
▶︎最強リーダーランキング
お役立ち
▶︎コラボ一覧と次回予定
お役立ち
▶︎試練進化のやり方と実装モンスター一覧
6月11日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ブライダルコロシアムの攻略
6月9日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ブライダル(ジュンブラ)当たりランキング
お役立ち
▶︎ブライダル(ジュンブラ)交換おすすめ
攻略
▶︎ブライダルダンジョンの周回編成
攻略
▶︎ランダン(ブライダル2025杯)の攻略
6月8日(日)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎花嫁サフィーラのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ナツル&ミリアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎花嫁ハクのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎花嫁ノルザのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎花嫁フェノンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎闇花嫁フェノンのテンプレパーティ
6月1日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎6月クエストダンジョン攻略
5月27日(火)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎課金なし買い切りで楽しめる?パズドラゼロの評価

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1350
王冠140・称号96
図鑑解放12400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー