
パズドラ超転生バステトのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシスト、進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
バステトの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
超転生バステトの性能紹介
超転生バステトの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
5,510 | 2,575 | 702 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 1ターンの間、操作時間が2倍。 (9→2) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
超転生進化の方法を解説!
超転生進化のやり方と対象キャラ
超転生バステトのリーダー評価
耐久・火力ともに中途半端
木属性のHPが2倍になりますが、ダメージ軽減や回復倍率はないため、環境上位のリーダーと比較すると耐久力は大幅に劣ります。またスキル使用と7コンボ以上を要求しながら合計14倍の攻撃力も条件に見合っていません。
リーダー向きではない
2020年11月の強化対象キャラに選ばれましたが、リーダースキルの強化がなかったのは意外でした。以前よりもさらにサブ専用キャラに仕上がったと言えるでしょう。
超転生バステトのサブ評価
2ターンで使える操作時間2倍
上方修正によりホルス等と同じ2ターンで使えるスキルとなりました。頻繁に操作時間減少を食らう裏列界の化身などに適したスキルです。
また操作時間を2倍にするのは2ターンで使えるスキルとしては強力です。ギミック対策だけでなく根本的に操作時間が足りないパーティで活用するのも良いでしょう。
まずまずの火力とサポート覚醒
超覚醒でコンボ強化3個になり、ガードブレイク・追加攻撃・毒耐性+も持ち合わせています。2秒分の操作時間延長もあり、バインド耐性さえ補っておけば優秀なサブになるでしょう。
スキルのギミック対応力が弱い
全体攻撃化の効果が役立つ場面がほぼありません。ハロウィンバステトやホルスといった類似スキルにはもっと有用な副効果が付いているので、実質的に操作延長の役割しかないのは弱いです。
バインド耐性がアシスト頼み
アシストベースにする際は素でバインド耐性を持っていないのがネックになります。コンボ火力を犠牲にして超覚醒でバインド耐性を付けることもできますが、そうなるとこのキャラを使う必要性が希薄になってしまいます。
転生進化と超転生進化どっちがおすすめ?
圧倒的に超転生進化
転生進化の状態では打点にもなれず、そもそも採用される事がありません。超転生進化して採用される可能性を高くしましょう。
アシスト進化も有用
超転生進化させた後にさらにアシスト進化が可能です。木属性パーティで優秀な装備になるので、本体の出番が少なければ武器化するのもおすすめです。
転生と超転生の比較はこちらから | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
超転生バステトにおすすめの超覚醒
超転生バステトは超覚醒させるべき?
5種類の超覚醒がありますが、攻略運用の場合は基本的に2択です。どちらにするかは運用方法に応じて変えていけると良いでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() コンボ強化 |
![]() バインド耐性+ |
![]() ダンジョンボーナス |
コンボ強化3個になるので火力がある程度出せるようになります。スキルターンの軽いアシストベース向きのコンボ火力枠は便利なので、厳選するならまずはコンボ強化で間違いないでしょう。
超転生バステトにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
バランスタイプなので必要に応じて付け替えることが可能です。 |
![]() |
アシストベースとして運用する場合は最低限の遅延対策はしておきましょう。 |
![]() 枠解放 |
枠解放すると潜在覚醒の自由度が大幅にアップします。 |
![]() |
火力は他のキャラに任せ、遅延耐性も重視しないのであればギミック対策を付けるのもありでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
超転生バステトにおすすめのアシスト
バインド耐性装備
超転生バステトの超覚醒はコンボ強化一択なのでバインド対策は装備ですることになります。アシストベース向きなのでスキルが優秀な装備が理想的です。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
超転生バステトはスキル上げするべき?
スキルの軽さが売り
アシストベースとして使う場合も考慮して、スキル上げはしっかりとしておきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
覚醒進化後の状態で排出されるガチャが開催する場合、併せて確定スキル上げが行える「スキルレベルアップダンジョン」が配信されることも多いです。
対象ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上げられるので、併せて配信された際はぜひ活用しましょう。
ただし、モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまう点には注意が必要です。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
超転生バステトのステータス詳細
超転生バステトのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6500 | 3070 | 999 |
Lv110 | 7327 | 3456 | 1104 |
Lv120 | 7878 | 3585 | 1139 |
アシスト | +788 | +179 | +171 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() |
6 | 25 | 50,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() |
8枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
ワイルドキャッツ | |
---|---|
3ターンの間、攻撃が全体攻撃になる。 1ターンの間、操作時間が2倍。 | |
スキルターン | 9 → 2 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
愛猫神の真魂 | |
---|---|
木属性のHPと攻撃力が2倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。 4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大3.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |