モンスト禁忌28(禁忌の獄28/禁忌28表/勇姿礼賛の樹縛)の攻略手順や適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(二十八ノ獄/きんきのごく28)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(28) |
追加禁忌(28) |
禁忌(29) |
追加禁忌(29) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
禁忌の獄28の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 禁忌の獄”二十八ノ獄” 勇姿礼賛の樹縛 |
---|---|
開催期間 | 毎月21日~8日まで |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピクリ | 29ターン |
報酬 | レベルの書×1 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ダメージウォール | 火属性で約7万ダメージ 対策必須級 |
減速壁 | 対策必須級 |
減速で攻撃力アップ | ナオヒ仕様 |
撃種加速パネル | – |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果超絶アップ | – |
からくりブロック | – |
弱点効果アップパネル | – |
撃種変化パネル | – |
クロスドクロ | 弱点付与 |
ブロックの切り替わり | |
属性レーザーバリア | – |
蘇生 | – |
禁忌の獄28の攻略・立ち回り
火のADW+反減速壁キャラが活躍
DWと減速壁が2面ずつ展開される。複数の雑魚に当たって同時処理する場面がかなり多いため、自由に動けるよう両ギミックとも対策しておきたい。
また、属性効果超絶アップのため、火属性のADW+反減速壁で固めて編成しよう。
貫通タイプ多めがおすすめ
撃種加速パネルが登場するものの、複数体の雑魚処理をすることを考えると貫通タイプを多めに編成した方が立ち回りやすい。
状況次第ではパネルが赤ばかりで動きづらくなってしまうが、その場合には減速効果を利用して攻撃力アップをする立ち回りをしよう。
ギミック非対応も1、2体なら編成可能
DWと減速壁はそれぞれ平行に展開されるため、角度をつけずに弾けば避けることは可能。
ギミック非対応では動きづらく雑魚処理には貢献しにくいが、加速や強友情、ワンパン系SSを持つキャラであれば1、2体なら連れていく価値あり。
減速すると攻撃力アップ
ナオヒや真シヴァなどと同じ「一定スピードまで減速すると攻撃力アップ」の仕様となっている。
攻撃力アップの倍率はLv.1〜Lv.3の3段階。スピードが遅いほど強化されるため、停止間際に攻撃することを意識して立ち回ろう。
ギミックの仕様・詳細
ギミックの詳細 | |
---|---|
① | 攻撃力アップ効果は、そのターン中のみ有効 |
② | 攻撃力アップの効果は直殴りのみ適用。友情コンボは威力アップなし |
③ | 攻撃力アップ後、友情コンボ等で加速した場合、その速度に応じた攻撃力に変化 |
④ | キャラのスピード値によっては、ショット時から攻撃力アップしている場合がある |
撃種加速パネルでスピード調整
ギミックの特徴/仕様 | |
---|---|
① | パネルの色に応じて加速する撃種が異なる |
→ | 反射は赤色、貫通は青色 |
② | 逆の色を踏むと減速する |
③ | 踏んだパネルは次のターンに色が変化 |
④ | 1枚のパネルにつき、1ターンに1回効果が発動 |
キャラの撃種と同じ色を踏むと加速、逆の色で減速する撃種加速パネルが登場。
基本的には加速しつつ雑魚処理やボス削りを行いつつ、敢えて減速のパネルを踏むことで攻撃力アップ効果を発動させる立ち回りをしていこう。
雑魚は複数体同時処理
各ステージに出現する雑魚敵は同種同士で相互蘇生するため、ステージによっては1ターンでの5体同時処理が要求される。同時処理が難しい時はパネルやHPの調節ターンを設けるのがおすすめ。
禁忌の獄28の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
小南桐絵(獣神化改) 超ADW/対弱点/友情×2(反減速壁)+反ブロック。超バランス型+キラーによる殴りが優秀。自強化+周囲攻撃+固有の追い討ちSSでボス1ワンパンが可能(ビットンの近くに停止しないように注意) |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 ※超ADW発動+パネル2枚+加撃7000の強化で1段階目でもワンパンができることを確認 |
|
貫通 |
アルスラーン(獣神化/獅子皇) 超ADW/超反減速壁/対木/無耐性+反ブロック/ダッシュ。戦型開放時の殴り火力が強力。ブロック対応のため開幕から雑魚処理が可能。オールアンチ+触れた味方のHP&状態回復SS |
反射 |
マサムネ(真獣神化/使命) 超ADW/超MSL/反ブロック/対ファーストM/攻撃力チャージ。友情が雑魚処理に貢献。殴り火力とショットスキルが優秀。自強化+自身バブリー状態SS |
※ショットスキル:最初にふれた敵の弱点をすべて出現させる ※アシストスキル:各ボスマップ開始時にSSターンを3ターン短縮 ※減速壁非対応 |
Aランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
マサムネ(真獣神化/約束) 状態レジスト/超SS短縮+反ブロック。スピニングブレイドが雑魚処理・ボス削りに貢献。大号令+再度大号令SS |
※ショットスキル:ショット中は無敵状態になる ※アシストスキル:各ボスマップ開始時に一定期間、バブリー状態になる ※ギミック非対応(DWのみショットスキルで回避可能) ┗SS使用時はショットスキルが無効化されるので注意 |
|
反射 |
虎杖悠仁(獣神化改) ADW/毒無効(超反減速壁/超レザスト/SS短縮)+反ブロック/ダッシュ。超強反射衝撃波6+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5。ふれた最初の敵を打撃+継続自強化SSでボス1ワンパンを狙える |
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or反射タイプ以外のキャラ2体以上 | |
貫通 |
佐野万次郎(獣神化) 超ADW/対ファースト/無耐性M+ダッシュL/SS短縮。リフレクションリングが雑魚処理・ボス削りに貢献。大号令+ふれた敵を防御ダウン+停止後最初にふれた敵に追撃SSも優秀 |
※減速壁非対応 | |
貫通 |
煉獄杏寿郎(獣神化改) 超ADW/木耐性M(対木/SSアクセル)+底力。キラーの乗る友情が雑魚処理に大きく貢献。殴り火力・固有の打撃SSによるボス削りも優秀 |
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上 ※減速壁非対応 |
|
貫通 |
エース(獣神化) 超ADW+反減速壁/対バイタル。超戦型解放解放時の殴りが優秀。固有のSSで安定したボス削りが可能 |
反射 |
画眉丸(獣神化) 超ADW/対弱点/超レザスト+反減速壁。友情が雑魚処理に貢献。継続“自強化+減速率緩和+無敵化+ファイアイーター”&停止後全体攻撃SSが優秀 |
反射 |
十文字雷葉α(獣神化) ADW/対木/木耐性/SS短縮+超反減速壁。加速友情で味方をサポートできる。壁ドンSSは特にボス2の削りに優秀 |
貫通 |
バナージリンクス(獣神化) 超ADW/超反減速壁/幻獣耐性/ノーダメヒール+幻竜封じM。キラーでバジリスクの処理をしやすい。固有のSSでボス1ワンパンを狙える |
反射 |
卑弥呼(獣神化改) 超反減速壁/回復M (超ADW/対木M/木耐性)。キラーMによる殴りが優秀。友情でジンジャー博士を処理しやすい。壁すり抜け+チェインメテオSS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラが2体以上or自身と撃種が異なるキャラが2体以上 | |
貫通 |
えびす(獣神化/漁業神) 超MSL/対木/超SSアクセル+反減速壁/SSブースト。戦型解放で超バランスにできる。壁抜け+乱打ふっとばしSSで安定したボス火力を出せる |
※DW非対応のため注意 |
Bランク
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ハリケーン(獣神化) 超ADW+反減速壁。戦型解放で超バランスにできる。乱打+敵数が多いほど大ダメージSSで安定して火力を出せる(敵数の多い開幕での使用推奨) |
貫通 |
ブレイク(獣神化) ADW/対反撃+反減速壁/対バイタル。キラーの乗る殴りが強力。壁すり抜け+号令SSは雑魚処理に優秀 |
反射 |
パワー(獣神化) 超ADW/反減速壁/対レザバリ/ゲージ保持+反ブロック/底力。全ギミック対応で立ち回りやすい。自強化+停止後に最初に触れた敵に追い打ちSSが強力 |
貫通 |
伏姫α(獣神化改) 反減速壁/回復L(超ADW/対弱点)。超強衛星弾4+超絶貫通毒ロックオン衝撃波6。自強化+巨大バリア付与SS |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上or貫通以外のキャラ2体以上 | |
貫通 |
リン・ツー(獣神化・改) ADW/対幻獣L(反減速壁/友情底力)+ダッシュM。サイドダブルエナジーサークルL+超絶爆発。ホーミングSSはNG |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上 or合計ラック100以上 |
|
一部ギミック非対応キャラ(1~2体まで) | |
反射 |
ヴィランジョン万次郎(星5) 白爆発M。割合SSでボス1ワンパンが可能 |
※ギミック非対応 ※道中は足手まといなので1体まで ※バトル5突破前にボス1のボス付近に配置する必要あり |
|
反射 |
マァム(獣神化) 超ADW+回復M/ダッシュ。条件付きだがSSでボス1ワンパンが可能 |
※減速壁非対応 ※道中は足手まといなので1体まで ※加撃・紋章(対木/対弱)などによる強化推奨(未強化ではワンパンには届かない) ※弱点効果アップパネルを2枚踏む必要あり |
|
その他、火属性のADW+反減速壁キャラが使える |
主なギミック対応の降臨キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
アビニベーシャ(獣神化) 超ADW+反減速壁/対バイタル。キラー発動時の殴りが優秀。ふれた味方の減速率緩和SS |
反射 |
柴大寿 超ADW(ラック)/反減速壁/木耐性M+反ブロック/ダッシュ/SS短縮。自強化+一定期間連撃/反撃/全属性キラー状態になるSSが強力 |
貫通 |
ダーインスレイヴ(進化) 超ADW/ドレインS+反減速壁/対反撃(ラック)。超強ヨーヨー弾。反射化+HP吸収状態SS |
貫通 |
シズ ADW/無耐性M+超反減速壁/状態底力/SSチャージ。全敵反射衝撃波。自強化+固有の追い討ちSS |
禁忌の獄28の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
→クロスドクロでブロック切り替わり
②ジンジャー3体を同時処理
→進化後は進化前より高HP
立ち回りの注意点・コツ
まずは2体のホミ吸を同時処理。1手目のキャラで縦カンしつつ右に流れていけば処理しやすい。
ブロックが下りたあとは、ジンジャー3体を同時処理する。進化後は進化前よりもHPが高く通常の殴りでは一撃で倒せないため、複数回の殴りや攻撃力アップ状態での殴りで処理しよう。
バトル2
攻略の手順
→クロスドクロでブロック切り替わり
②バジリスク4体を同時処理
立ち回りの注意点・コツ
最初は前ステージ同様、ホミ吸を2体同時処理してブロックを下げよう。
その後はバジリスクの4体同時処理だが、HPが高いため複数攻撃やLv.2〜Lv.3状態での攻撃が必要となる。加速パネルを利用しつつバジリスクの間でカンカンしよう。
バジリスクはHP回復がないため、複数ターンかけてHP調整をするのも有効。
バトル3
攻略の手順
→全処理でヴリトラに弱点付与
②弱点効果アップしつつ弱点を攻撃
→パネル2枚+Lv.3状態での攻撃が理想
立ち回りの注意点・コツ
まずはジンジャー4体を同時処理から。パネルが多く減速しやすいが、ダイヤ状に弾くとパネルを踏まずに4体処理しやすい。
ヴリトラは弱点効果アップパネルを踏みつつ攻撃しよう。「パネル2枚踏み+Lv.3状態」が理想だが、狙いにくいときはパネル1枚での弱点往復やパネル調整などをして確実に削っていこう。
また、敢えてヴリトラの左右の撃種加速パネルを減速用に調整することでLv.3状態で殴りやすくする方法もあり。
バトル4
中ボスのHP | 約2億7000万 |
---|
ヴィーラ(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上2(次2) | ロックオンレーザー | 1本約4000 |
左3(次3) | クロスレーザー | 1本約2700 |
左下8 | 気弾 | – |
上9 | 落雷 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→進化後ジンジャーは高HP
→全処理で中ボスに弱点付与
②反射で中ボスと壁の間に入り攻撃
→縦方向での弱点往復も有効
立ち回りの注意点・コツ
ここではジンジャーの5体同時処理が必要。進化後はHPが高いため、Lv.3状態で殴るか、パネルを揃えて複数回攻撃しよう。ボス削りにターンを残したいので、雑魚処理にSSを使っても良い。
ジンジャーを倒すとボスの右側に弱点が出現するので、反射状態で右壁との間に挟まると大ダメージを与えられる。
配置次第では挟まるのが難しいため、右壁際に配置して縦カンで弱点を殴るのもおすすめ。
バトル5
攻略の手順
→斜めに弾いてパネルを踏みつつ4体を攻撃
→赤パネルで減速して進化後ジンジャーを処理し青パネルで加速
立ち回りの注意点・コツ
ここでもジンジャーは相互蘇生するので、4体を同時に処理しよう。パネルが初期状態であれば、斜めに弾くことで「赤パネルで減速→進化後を処理→青パネルで加速→もう片方の進化後も同様に処理」というルートが取れる。
ただし、配置が悪かったり反射タイプであったりする場合には上記のルートでの同時処理は困難。その際は事前にパネルの色を揃え、次ターンで暴れて全処理する立ち回りもあり。
禁忌の獄28のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上(次2) | 気弾 | 合計約6500 |
下(次2) | エナジーサークル | 1体約2500 |
左上(次4) | 束レーザー | 合計約6000 |
中央(次2) | ランダム落雷 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約3億4000万 |
---|
攻略の手順
→レザバリ有り同士・無し同士でペア
→クロスドクロでボスに弱点付与
②弱点効果アップしつつ弱点を攻撃
→パネル2枚+Lv.3状態での攻撃が理想
立ち回りの注意点・コツ
このステージのジンジャーのみ2体ずつのペアになっている。全処理は必要ないが1ペアずつ確実に処理しよう。
ボスの弱点が出た後は、バトル3のヴリトラと同様「パネル2枚+Lv.3状態」での攻撃やパネル1枚踏みでの弱点往復で削ろう。
ボス戦2
ボスのHP | 約3億9000万 |
---|
攻略の手順
→クロスドクロでブロック切り替わり
②バジリスク4体を同時処理
③反射でボスと壁の間に入り攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずはバトル2と同じように、ホミ吸2体の同時処理をした後バジリスク4体も処理しよう。ボス削りにターンを使いたいので、バジリスク処理にSSを使ってしまっても良い。
ここではボスに弱点が無いため貫通ではほとんど削ることができず、反射状態でボスの下に入り続けることが要求される。パネルを調整しつつ、狙えるタイミングで確実に下側に入り込んで削ろう。
ボス戦3
ボスのHP | 約4億5000万 |
---|
攻略の手順
→クロスドクロでボスとヴリトラに弱点付与
②弱点パネルを踏みつつヴリトラを処理
③同様に弱点パネルを踏みつつボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずはジンジャー3体を同時処理から。パネルの数が多くヴリトラやボスが邪魔になり減速しやすいため、ジンジャー処理にSSを使用してしまっても問題ない。
次にヴリトラを処理をする。下配置のときは横カンすると弱点効果アップパネルを2枚踏みながら攻撃できるのでおすすめ。
ボス削りも、これまで通り「弱点パネル2枚踏み+Lv3状態」での攻撃が理想。無理に毎ターン狙わず、パネル調整や弱点往復を利用して確実にダメージを与えよう。
モンスト攻略関連リンク
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(28) |
追加禁忌(28) |
禁忌(29) |
追加禁忌(29) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
いやもうええやろ…そろそろミラクルミン解禁したってバチ当たらんて…
とりあえずミラクルミン使えるようにしろ。
全くミラクル要素ないやんけ。
ゲームでユーザー様にストレス与えてどうすんねん。
アルスエクスアルスエクスが安定する
ですね
ここのランキングには載っていないみたいですが
エクスカリバーの友情ゲーがほぼできますね
エクスなんてダメージウォール事故るだけだしエクス特別要らん
バナージでボス1ワンパン出来なくね?
なんでいつまでもえびすがあの位置にいるの?
えびすよりギミック対応してるパワーの方が強いだろ
パワー3鬼丸1の力押しで無理矢理クリア
困ったらSS使っとけばゲージ吹っ飛ぶ感じ?
バトル3が山場でしたね
よくよく考えたら戦型解放しとけばもっと楽だったかもな、何も解放してなかったやHAHAHA
えびす卑弥呼2小南でやったけど劇的に壊れたとはならないな。
卑弥呼の友情のお陰で雑魚処理は多少楽にはなったけど。
ボス3は卑弥呼SS強いと思ったけど減速も引っかかるし雑魚処理用としては優秀だけどボスとヴリトラ処理には向いてない。
結論、ボス1小南でワンパンだなw
小南いても畜生レベルの難易度なのヤバイなあ
えびすがめちゃ強いからえびすの殴り能力を持ったギミック対応のやつ出せやゴラ
ギミック対応してるやん
ダメウォ必要ないし
ID:c0MDA5NDY
エアプ
適正欄見ろ
えびすが使われてるのは殴りがずば抜けてるからであってDW対策しなくていいわけじゃない
えびすが対応してたらルートも増えるし死ぬほど使いやすくなるわボケ
ヨルで、弱点2個ふみでボス1ワンパンできます
ビットンの近くに停止しないように注意じゃねぇよ
んなもん調節できるかハゲ
ビットンに追い討ちしやがったわ
煉獄初めて連れてったけどマナ連れてくよりよっぽどいいな
一体までならAかBはあるだろ
これどうやってクリアするんですか?
ランキング載っていないけれども、煉獄さん状況揃えばSSでゲージ飛ばせますよ。
あと友情殴りもAクラス程度はあると思いますよ。