
モンスト禁忌の獄7(禁忌7/きんきのごく7/純水と禍濁の君主)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(七ノ獄純水と禍濁の君主)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 禁忌(7) |
![]() 追加禁忌(7) |
![]() 禁忌(8) |
![]() 追加禁忌(8) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
禁忌の獄7(純水と禍濁の君主)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 禁忌の獄“七ノ獄” 純水と禍濁の君主 |
---|---|
開催期間 | 毎月21日~8日まで |
雑魚の属性 | 水・闇 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 聖騎士 |
スピクリ | 21ターン |
経験値 | 6000 |
クリア報酬 | ![]() |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
張り付き地雷 | MSキャラ必須 |
貫通制限 | 反射タイプ有利 |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果アップ | – |
減速壁 | 闇の貫通制限が展開 |
属性レーザーバリア | – |
ドクロマーク | 水:攻撃力アップ爆発 |
闇:攻撃力ダウン爆発 |
挑みやすい方を選択しよう
禁忌の獄の新たなクエストとして登場した禁忌7(純水と禍濁の君主)は、クエスト内容が異なるだけで報酬内容は既存の禁忌7(混沌と寒慄の凶竜)と変わりません。
どちらか一方をクリアすることで先に進めるため、手持ちの適正キャラが多くいる方や得意なクエストを選択してクリアを目指しましょう。
禁忌の獄7(純水と禍濁の君主)の攻略・立ち回り
反射のMSキャラで固めよう
毎ターン張り付き地雷を行い、起爆が1ターンなのでMSキャラで固めないと危険です。
また、各ステージ貫通制限も登場します。そのため、反射のMSキャラで固めましょう。
MS非対応キャラは1体まで
張り付き地雷の起爆が1ターンなので、MS非対応キャラは1体までなら編成することが可能です。ただし、配置が悪いと回収できないこともあるので、MSキャラ4体で固めた方が安全です。
攻撃力アップバフを利用して攻撃
水属性の貫通制限を倒すことで、中範囲の攻撃力アップ爆発を行います。
このバフ効果を利用しないと、他の敵にダメージを与えることができないので、攻撃力アップ状態を維持しながら立ち回れるとスムーズです。
闇属性を先に倒す
闇属性の貫通制限は小範囲の攻撃力ダウン爆発を行います。水属性の貫通制限と近い位置におり、闇属性を後に倒すとダウン状態にさせられます。
そのため、闇属性→水属性の順番で倒して攻撃力アップ状態を維持しましょう。
禁忌の獄7(純水と禍濁の君主)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
ヤクモ(獣神化①/大荒神武装) 超MSEL/対全+壁SS短縮/ウォールブーストM。ハイプラズマ+攻友アップ。壁ドン大号令SS |
![]() |
ソロモン(獣神化①/進化ベース) 超MS+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮。3方向追撃貫通弾+超強長薙ぎ払い。自強化+ふれた最初の敵で爆発SS |
![]() |
三日月宗近(獣神化) 超MSL/対毒M。超絶貫通ホーミング8+超絶爆発。自強化+毒付与SS |
![]() |
ツタンカーメン(獣神化/進化ベース) 超MSL/対水/水耐性。超絶ソリッドバレット+グロウスフィア。自強化+固定砲台レーザーSS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
ベネット(獣神化) MSM/友情ブースト+SSチャージM。ツインワンウェイレーザーEL(ロックオン)+トライデントレーザーEL(ロックオン)。弱点露出SS |
![]() |
アポロX(獣神化改) 超MS/対反撃(バリア付与)+SS短縮。ロックオントライデントレーザーEL+超絶爆発。自強化+友情ビットSS |
※コネクトスキル:種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
![]() |
西施(獣神化) MSM/対水。スピードアップ+超絶爆発。大号令SS |
![]() |
ユピテル(獣神化) MSL/反減速壁+底力/ダッシュ。反射クロスレーザーEL+バウンドボム。自強化+範囲回復SS |
![]() |
ロビンフッド(獣神化) MSM。全敵貫通衝撃波+超強次元斬。壁ドンSS |
![]() |
天叢雲(獣神化) MSM/対聖騎士EL。ツイン上下レーザーEL+超落雷。乱打+ふっとばしSS |
![]() |
パンドラ(獣神化) MSEL+ドレイン/バリア付与。3方向追従型貫通弾+エナジーバースト6。パンドラボックスSS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
![]() |
木崎レイジ(獣神化) 超MSM/対弱点+回復M。超絶貫通拡散弾EL3+友スピアップ。自強化+ボス必中追撃SS |
![]() |
涅槃寂静 超MSM。ランページウォールボム+ハイクロススティンガー。自強化+壁すり抜けSS |
![]() |
カーリー(獣神化改) MSL/レザスト(幻竜封じ)。超強貫通ホーミング18+加速。乱打+白爆発SS |
![]() |
デビルズパンクインフェルノ(獣神化) 超MSM/魔封じM+魂奪M。友スピアップ+超絶爆発。貫通化+壁に触れると反射化SS (マモンSS) |
![]() |
水無月あお(獣神化) MSM/SSアクセル。超強防御ダウンブラスト+加速。ブーストSS |
![]() |
アルタイル(獣神化) MSM/水耐性+反減速壁/SS短縮。超強拡大爆破弾+バウンドヒール。自強化+敵に加速状態付与SS |
その他、多くの反射MSキャラが使える |
禁忌の獄7(純水と禍濁の君主)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→攻撃力アップバフを付与
②貫通制限との間に挟まり騎士を倒す
→友情での攻撃でも有効
立ち回りの注意点・コツ
最初に下側にいる貫通制限を倒して、味方全体に攻撃力アップバフを付与させましょう。
2ターン目からは攻撃力アップ状態のキャラの友情・殴りで騎士を攻撃していきます。左右にいる貫通制限との間に挟まるとスムーズです。
バトル2
攻略の手順
②闇の貫通制限は攻撃ダウンなので注意
→闇から先に倒そう
立ち回りの注意点・コツ
攻撃力アップ状態のキャラの友情・殴りであれば、簡単に突破することができます。
しかし、闇属性の貫通制限を倒すと小範囲に攻撃力ダウン爆発を行います。アップ状態を維持することが重要なので、闇→水の順番で貫通制限を処理しましょう。
バトル3
攻略の手順
→中ボスは水の貫通制限との間に挟まるとスムーズ
②闇の貫通制限から倒してアップ状態を維持
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは前ステージと同じです。攻撃力アップ状態であれば、雑魚・中ボスともに簡単にダメージを与えることができます。
そのため、攻撃力アップを維持するため、貫通制限は闇→水の順番で倒しましょう。
禁忌の獄7(純水と禍濁の君主)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1 | 地雷付与 | – |
右下2 | ホーミング | 合計約12000 |
左下3(次2) | ロックオンワンウェイレーザー | 1体約5500 |
中央7(次4) | メテオ | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約9900万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
前ステージ(中ボス戦)と同様の立ち回りです。攻撃力アップ状態を維持することが重要なので、闇→水の順番で貫通制限を倒しましょう。
また、攻撃力アップ状態のキャラであれば、騎士とボスの間に挟まることで一気にダメージを与えることができます。
ボス戦2
ボスのHP | 約7500万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
こちらもこれまで同様の立ち回りで問題ありませんが、闇の貫通制限が多いので攻撃力アップ状態の維持が難しいステージです。
また、闇の貫通制限は減速壁を展開するので、最初に闇の貫通制限のみを倒すように動きましょう。その後、水の貫通制限で攻撃力アップバフを付与して、ボスのHPを削りましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約1億2600万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
最終ステージも同様です。攻撃力アップ状態のキャラがボスと騎士の間に挟まると一気にダメージを稼げるので、配置が良い時は狙いましょう。
モンスト攻略関連リンク
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
![]() 禁忌(7) |
![]() 追加禁忌(7) |
![]() 禁忌(8) |
![]() 追加禁忌(8) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!