禁忌の獄_26

モンスト禁忌の獄26(禁忌26/きんきのごく26)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(二十六ノ獄)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。

《禁忌の獄》攻略記事
モンスト_禁忌26アイコン
禁忌(26)
禁忌26
追加禁忌(26)
モンスト_禁忌27アイコン
禁忌(27)
禁忌27
追加禁忌(27)
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ

禁忌の獄(26)の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 禁忌の獄”二十六ノ獄”
劫火に慄える愛
開催期間 4/21(木)正午~5/8(月)11:59まで
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 幻妖
スピクリ 32ターン
報酬 ミラクルミンミラクルミン×1

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須級
ブロック
弱点ヒットで
弱点が移動
ツァイロン仕様
▼その他の出現ギミック
撃種変化パネル
属性倍率超絶アップ 水属性以外NG
弱点効果アップ
同キャラ伝染攻撃 ボスが使用
(1体5000ダメージ)
レーザーバリア
属性レーザーバリア
混乱 魔導師が使用
クロスドクロ 呼び出し
ビットン 加速壁の展開
SSターン遅延攻撃 シュリンガーラが使用

禁忌の獄(26)の攻略・立ち回り

水属性のAWP+反ブロックキャラが必須級

ワープの展開量が非常に多く、ブロックで分断された箇所ばかりとなっています。両ギミックに対応したキャラでないとまともに立ち回ることができないため、AWP+反ブロックキャラで固めましょう。

まあ、属性効果が超絶アップのクエストです。水属性以外のキャラは攻守ともに不利なため、ギミックに対応した水属性で固めて挑みましょう。

貫通タイプを基本優先しよう

一部の敵は内部弱点を持っているため、反射タイプでは立ち回りづらいステージがあります。項羽のような高火力キャラを除くと、基本的には貫通タイプを優先して編成しましょう。

友情火力が高いと雑魚処理に有利

フレイヤ以外の雑魚は友情でダメージを与えることが可能です。弱点付与状態の雑魚であれば内部弱点に有効な友情でも楽に削ることができるため、友情も利用することで雑魚処理のルートを増やしましょう。

弱点攻撃で弱点が移動(ツァイロン仕様)

ギミックの詳細
ステージ上の弱点を攻撃すると、違う敵に弱点が移動
一対一にすることで弱点が固定される
弱点移動は弱点を直殴りした場合にのみ移動する
友情での攻撃時は移動しない

ツァイロンや真イシス(超究極)で登場した“弱点ヒットで弱点が移動”するクエストです。シュリンガーラなどとは異なり、ステージ上の弱点を攻撃することで、違う敵に弱点が移動します。

弱点の移動は各ステージによって規則性があるので、弱点の移動する順番を把握した上で立ち回りましょう。

フレイヤは最後に反射状態で倒そう

フレイヤも弱点を持っていますが、HPが非常に高く弱点を1貫通しただけでは倒すことができません。フレイヤが登場するクエストでは撃種変化パネルが登場するため、フレイヤ以外の雑魚を処理した後、残ったフレイヤの弱点を反射状態で攻撃しましょう。

ボス最終戦の魔導師に要注意

魔導師の左の数字は即死級の電撃です。ボス最終戦で呼び出される魔導師は次のターンに電撃を放つため必ず倒しましょう。また、蘇生後の行動ターン数も短いためこまめに処理をする必要あります。

全体的にターン数に余裕のないクエスト

前述の魔導師はもちろん、中ボス・ボスも即死攻撃までの猶予がかなり短くなっています。

回転率のよい弱点露出SSを持ったアムリタなどがいないと、弱点の位置調整などボス削りに使えないターンが生じやすく、表示されているターン数以上に余裕はありません。

SSの出し惜しみは基本的にせず、どうしようもない状況になる前に早めの判断で使っていきましょう。

禁忌の獄(26)の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ミロク_獣神化改_アイコン1
反射
ミロク(獣神化改)
超AWP/火耐性(対火/状態異常レジスト/SSチャージ)+反ブロック/回復。コピー+超絶防御ダウンブラスト。貫通化+ギミック無効化SS
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上or貫通タイプ2体以上
モンスト_ネオ_ハローワールド_アイコン
反射
ネオ(獣神化/ハローワールド)
バリア。リフレクションリングが雑魚処理・ボス削りに有効。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS
※ギミック非対応キャラ
※複数編成推奨だが、ブロックで分断される可能性があるため2体がオススメ
※ネオ自身はバリアで混乱回避をできるが、魔導師処理は優先して行おう
モンスト_マサムネ_焔刃アイコン
貫通
マサムネ(真獣神化/約束)
AWP/状態レジスト/超SS短縮+反ブロック。スピニングブレイド+超強バウンドヒール。大号令+再度大号令SS
※ショットスキル:ショット中は無敵状態になる
※アシストスキル:各ボスマップ開始時に一定期間、バブリー状態になる
※ミロクとの組み合わせ前提のランク

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_アムリタ_獣神化仮アイコン
貫通
アムリタ(獣神化)
AWP/超SSアクセル+反ブロック/状態回復/SS短縮。超絶貫通拡散弾EL3+全敵貫通ロックオン衝撃波3。回転率の良い自強化+弱点露出SSが優秀(ふれた敵は弱点を付与した状態で攻撃ができる)
モンスト_鈴蘭_獣神化改アイコン
貫通
鈴蘭(獣神化改)
火耐性(超AWP/対弱点/状態回復)+反ブロック。超絶6方向ウェーブ+白爆発EL。壁すり抜け+チェインメテオSS
※コネクトスキル:妖精以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_ローレライ_獣神化改アイコン
貫通
ローレライ(獣神化改)
反ブロック(AWP)。友情が雑魚処理に貢献。確定睡眠メテオSSでボスの即死回避が可能
※コネクトスキル:亜人以外のキャラ2体以上or攻撃力28000以上のキャラ2体以上
※ボス1、3の削りが微妙なので、殴り火力の高いキャラとの併用が安全
※剛氷塊による睡眠で稀にドクロが発生しない可能性がある点には注意
モンスト_時透無一郎_アイコン
反射
時透無一郎(獣神化)
超AWP/対ファースト/無耐性+反ブロック。爆絶斬撃+超絶ソリッドバレット。自強化+ボス必中追撃SSがボス削りに優秀
モンスト_大久保利通アイコン
反射
大久保利通(獣神化)
AWP/反ブロック/対左半分M/火耐性M。攻防アップ+攻撃ダウンボムスロー。貫通化+自強化&壁にふれると反射化SS
モンスト_項羽獣神化_アイコン
反射
項羽(獣神化)
超AWP/対火/火耐性+反ブロック/SS短縮/対連撃。対ボス火力枠として優秀。パワーフィールドで味方の火力をサポート。高倍率の号令SS
※鈴蘭などの爆発持ちを編成すると、自身でもパワーフィールドの効果を利用できる
モンスト_姫発_獣神化アイコン
反射
姫発(獣神化)
反ブロック+超AWP/対連撃M/SS短縮。超絶オールレンジバレット+超絶状態異常回復ブラスト。自強化+弱点ヒット麻痺SSはピンチ時にも役立つ
モンスト_冥冥_獣神化アイコン
反射
冥冥(獣神化)
AWP/無耐性M/火耐性M+反ブロック。タッチ貫通弾+超強クロスレーザーEL。自強化+割合追撃SS
モンスト_瑠璃_獣神化アイコン
貫通
瑠璃(獣神化)
超AWP+反ブロック/SS短縮。超強気弾+超絶斬撃。乱打+白爆発SSはボスとの一対一で弱点に当たれば非常に強力
モンスト_太公望_獣神化改アイコン
貫通
太公望(獣神化改)
状態回復/ゲージ保持(超AWP/回復)+反ブロック。超バランス型による殴りが優秀。状態回復で混乱を解除できる。自強化+壁に触れる度に3本レーザー攻撃SS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上
モンスト_ベネットα_獣神化アイコン
貫通
ベネットα(獣神化)
超AWP/SSチャージ/スピードモード+反ブロック/SS短縮。ネオ編成時のサポート役として優秀。友情ブーストSS
※ネオやローレライ主体の編成時には大活躍
モンスト_ダウト_獣神化アイコン
貫通
ダウト(獣神化)
AWP/反ブロック。12ターンの自強化+弱点効果アップSSで味方の火力を底上げできる
モンスト_キラヤマト_アイコン
反射
キラヤマト(獣神化)
超AWP/超レザストM/パワーモード+反ブロック/SS短縮。攻スピアップがサポートに優秀。自強化+レーザー追い打ち+全体爆発SS
モンスト_ノア&パンドラ_獣神化アイコン
貫通
ノア&パンドラ(獣神化)
超AWP/レザスト+反ブロック/ドレイン。加速友情で味方をサポートできる。チェインメテオ+追従型貫通弾で追い打ちSS
モンスト_プルメリア_獣神化改アイコン
反射
プルメリア(獣神化改)
ゲージ保持(超AWP/SS短縮)+反ブロック/ダッシュM。パワーフィールド+攻防アップ。自強化+遅延SS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上かつ合計ラック100以上
モンスト_佐々木小次郎_獣神化改アイコン
反射
佐々木小次郎(獣神化改)
超AWP/ゲージ保持(神王封じEL)+反ブロック/状態異常底力。16方向レーザーEL+超絶貫通毒ロックオン衝撃波6。自強化+自身の防御力ダウン+超反撃モードSS
※コネクトスキル:サムライ以外のキャラ2体以上orバランス型以外のキャラ2体以上
▼ギミック非対応
モンスト_天草四郎_獣神化改アイコン
反射
天草四郎(獣神化改)
火耐性/超レザストM(超AWP/対火/状態異常レジスト)。ツインインボリュートスフィアが雑魚処理・ボス削りに貢献。自強化+連続爆破SS
※コネクトスキル:神1体以上&自身と種族が異なるキャラ2体以上
※編成は1~2体まで推奨
モンスト_リムル_アイコン
反射
リムル(獣神化)
バリア+超AWP/回復/魂奪。チェイススフィアが雑魚処理・ボス削りに貢献。自強化+全体割合追撃SSで確実に削れる
※編成は1~2体まで推奨
モンスト_承太郎SC_アイコン
貫通
空条承太郎SC(獣神化)
超MSM/対火/ロングスピードモード+AWP/盾破壊/ウォールブースト。ルミナスレイがボス削りに貢献。乱打+割合ダメージSS
※編成は1~2体まで推奨
モンスト_レム_獣神化アイコン
貫通
レム(獣神化)
友情ブースト/ゲージ倍率保持+反ブロック/状態回復。ボス必中の自強化+ボス必中追撃+割合ダメージSSでゲージ飛ばし・ワンパンが狙える
※超戦型解放+加撃系の実、紋章での強化推奨
※ボス1で「SS使用時に雑魚処理を全て行う」必要あり(ボスの内部に露出した弱点を攻撃できる)
※ダウトのSSで弱点効果をアップできているとワンパン成功率を高められる
※編成は1体まで
勇者ダイ_アイコン_モンスト
貫通
勇者ダイ(獣神化)
対反撃/友情ブースト。友情が雑魚の削りに貢献。ボス必中の固有の自強化+追い討ちSSはゲージ飛ばしを狙える
※編成は1体まで

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ユーリ_アイコン
貫通
ユーリ
AWP/超MS/対反撃(ラック)/SS短縮+反ブロック。ラウンドバースト。自強化+全敵攻撃SS
モンスト_タンザナイト_仮アイコン
貫通
タンザナイト(獣神化)
AWP/魔封じ+反ブロック。超強電撃+全敵超メテオ。自強化+壁すり抜けSS
モンスト_数見算四郎_進化アイコン
貫通
数見算四郎(進化)
AWP+反ブロック。自走+ふれた壁全てに加速壁展開SSがサポートに優秀
モンスト_グィネヴィア_獣神化アイコン
反射
グィネヴィア(獣神化)
超AWP/超レザスト+反ブロック/状態回復。貫通弱点ロックオン衝撃波5+反射衝撃波12が雑魚処理で活躍。
モンスト_村田_アイコン
反射
村田
AWP/状態回復/友情ブースト+反ブロック。回復弾。クリティカル発動確率アップSSで高火力を与えられる可能性がある
カイト獣神化_アイコン_モンスト
反射
カイト(獣神化)
超AWP/対反撃+反ブロック/SS短縮。衛星弾+スナイプマシンガン。自強化+全体に追い打ちSS
こゆき神化アイコン
貫通
こゆき(神化)
AWP+反ブロック。弱点特攻SS
モンスト_カイリ_神化アイコン
反射
カイリ(神化)
AWP/回復+反ブロック。自走+ふれた味方のSSターン数を半分にするSS
モンスト_佐藤刑事&高木刑事_アイコン
貫通
佐藤刑事&高木刑事
AWP+反ブロック/SS短縮。自走+停止後にHP回復SS

禁忌の獄(26)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

①開幕②弱点位置
モンスト_禁忌26_ステ1
モンスト_禁忌26_ステ1_弱点

攻略の手順

①フレイヤの弱点を攻撃して魔導師に弱点を移動
②魔導師の弱点を攻撃して処理
②フレイヤの弱点を攻撃
→反射状態のキャラで壁際攻撃するのが正攻法

立ち回りの注意点・コツ

弱点がフレイヤと魔導師を交互に移動します。魔導師は友情でも倒せますが、フレイヤは直殴り以外では効率が悪いので、しっかりと直殴りで攻撃していきましょう。

バトル2

①開幕②弱点位置
モンスト_禁忌26_ステ2
モンスト_禁忌26_ステ2_弱点

攻略の手順

①フレイヤの弱点を攻撃してグレモリーに弱点を移動
②グレモリー3体を弱点攻撃で同時処理する
→友情コンボもうまく利用しよう
②フレイヤの弱点を攻撃
→反射状態のキャラで壁際攻撃するのが正攻法

立ち回りの注意点・コツ

フレイヤを始点として反時計回りに弱点が移動していきます。グレモリー3体を同時に処理する必要があるため、左から右へ順番に弱点直殴りで倒すか、アムリタやグィネヴィアなどの友情を使うのがオススメです。

バトル3

①開幕②弱点位置③処理後
モンスト_禁忌26_ステ3
モンスト_禁忌26_ステ3_弱点
モンスト_禁忌26_ステ3_雑魚処理後
中ボスのHP 約2億2500万

シュリンガーラ(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左(次1) 同キャラ伝染攻撃 1発約5000
右(次2) ホーミング 全体約15700
下(次3) 不明
中央(次5) 電撃 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①魔導師を優先して処理
②グレモリーを2体同時処理
③中ボスの弱点を反射状態で攻撃
→魔導師が蘇生されたら優先して倒そう

立ち回りの注意点・コツ

雑魚処理を手早く済ませて、なるべく多くのターンを中ボスへの攻撃に使えるようにする必要があります。

中ボスは反射状態で左の壁際に入って弱点を攻撃しないと大きく削ることが難しいので、右の加速壁と撃種変化パネルを使ってうまく左側に入り込むことを狙いましょう。

バトル4

①開幕②呼び出し1②呼び出し2
モンスト_禁忌26_ステ4
モンスト_禁忌26_ステ4_召喚1
モンスト_禁忌26_ステ4_召喚2
中ボスのHP 約2億2500万

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①分身を素早く処理
②本体の弱点を集中攻撃
→ゲージを外してループヒットを狙おう
※アムリタの弱点露出SSは使用推奨

立ち回りの注意点・コツ

ターン経過で最大2体の分身が召喚されます。中ボスへのダメージ共有などはなく、中ボスに弱点を固定させないために呼び出されるようです。

分身のHPは魔導師やグレモリーよりも高く、弱点を最低2~3回は攻撃しないと倒せません。倒せないと中ボスへダメージを稼ぎづらくなる上、SS遅延攻撃などで妨害もされますので、確実に減らすことを意識しましょう。

ただし、正攻法の場合、ターン数に一切余裕はなく、一手のミスですら命取りになります。

アムリタのSSを使用すると、弱点移動を気にせずに中ボスに集中攻撃することができますので、中ボスと上下のブロック間でのループヒットを狙いながらSSを使うことをおすすめします。

バトル5

①開幕②弱点位置
モンスト_禁忌26_ステ5
モンスト_禁忌26_ステ5_弱点

攻略の手順

①魔導師の処理を優先
→弱点を移動させてから攻撃
②フレイヤの間に反射状態で挟まる

立ち回りの注意点・コツ

魔導師を処理すると2体のフレイヤ間で弱点が移動するようになります。フレイヤの弱点は向かい合うようにあるため、反射状態で間に挟まると同時処理を楽に行うことができます。

禁忌の獄(26)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

覚醒前覚醒後
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右下
(次8)
ワープ展開+透過
左(次2) ホーミング 全体約13400
右上(次2) 蘇生(魔導師のみ)
下(次2) 電撃 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左下
(次2)
ホーミング 全体約11000
右上
(次3)
同キャラ伝染攻撃 1発約5000
右下
(次3)
蘇生(魔導師のみ)
左上
(次5)
リワインドブラスター 即死攻撃

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

①開幕②弱点位置③処理後
モンスト_禁忌26_ボス1
モンスト_禁忌26_ボス1_弱点
モンスト_禁忌26_ボス1_覚醒後
ボスのHP 約3億600万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①グレモリー3体を同時処理
→友情コンボも利用しよう
→魔導師も合わせて処理したい
②反射状態でボスの下側に挟まる

立ち回りの注意点・コツ

まずは時計回りに雑魚を移動する弱点を攻撃しながら、全処理を狙いましょう。グレモリーを処理することでボスの覚醒や配置転換がおき、ボスに攻撃を行うフェーズへ移ります。

覚醒後のボスに関しては、上の加速壁を利用しながら反射状態で下側に入り込み、弱点を攻撃して削りましょう。

ただし、ボスが覚醒してから2ターン後に魔導師を蘇生させるため、攻撃に使える手数は非常に少ないです。ボス削りに使えるターン数は非常に短いため、一手一手慎重に狙いましょう。

ボス戦2

①開幕②弱点位置
モンスト_禁忌26_ボス2
モンスト_禁忌26_ボス2_弱点
ボスのHP 約2億

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①魔導師を処理してボスに弱点を固定
→友情コンボも利用しよう
②ボスの弱点を集中攻撃
→ブロック間でループヒットを狙えると有効

立ち回りの注意点・コツ

魔導士の数が多く、一定ターンで蘇生もされますが、ボス1・ボス3に比べればまだ多少は余裕のあるステージです。ボスだけの状態にして、弱点をしっかりと攻撃していきましょう。

ただし、“他に比べて”というだけで、このステージも決して楽とは言えません。魔導師処理に手間取ったり、弱点をあまり攻撃できないとボス削りが間に合わなくなる可能性は十分ありますので、状況次第ではSSも使いましょう。

なお、このステージは内部弱点のみで撃種変化パネルがないため、反射キャラの手番はあまりダメージを稼げません。次に向けた配置や味方の友情発動を優先しましょう。

ボス戦3

①開幕②弱点③処理後④弱点(処理後)
モンスト_禁忌26_ボス3
モンスト_禁忌26_ボス3_弱点
モンスト_禁忌26_ボス3_処理後1
モンスト_禁忌26_ボス3_処理後1_弱点
ボスのHP 約3億9500万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①2体のグレモリーの処理を優先
→弱点への直殴り+友情コンボで処理
②反射状態でフレイヤの間に挟まる
③召喚後、魔導師を初ターンで必ず処理
→即死攻撃を使用する
④下側のシュリンガーラを処理
→弱点は中央に出現
⑤反射状態で上側ボスの頭上に入り込む

立ち回りの注意点・コツ

雑魚処理・ボス削りの難しさはこれまで通りですが、さらにグレモリーとフレイヤを倒した後に召喚される魔導師が初ターンに即死攻撃を放つという非常に厄介なポイントが増えています。

魔導師は、弱点がない状態では高ステ+超AWPキャラでも綺麗に真横カンしてギリギリ倒せるかどうかといった耐久力なので、ボス・分身から弱点を移動させないと倒すのは困難です。

アムリタの弱点露出など雑魚処理に効果的なSSはこのタイミングで使うことをおすすめします。

モンスト攻略関連リンク

《禁忌の獄》攻略記事
モンスト_禁忌26アイコン
禁忌(26)
禁忌26
追加禁忌(26)
モンスト_禁忌27アイコン
禁忌(27)
禁忌27
追加禁忌(27)
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー