禁忌の獄_7

モンスト禁忌の獄7(禁忌7/きんきのごく7)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(七ノ獄)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。

《禁忌の獄》攻略記事
禁忌の獄7_アイコン
禁忌(7)
モンスト_追加七ノ獄_アイコン
追加禁忌(7)
禁忌の獄8_アイコン
禁忌(8)
モンスト_追加八ノ獄_アイコン
追加禁忌(8)
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ

禁忌の獄(7)の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 禁忌の獄”七ノ獄”
混沌と寒慄の凶竜
開催期間 毎月21日~8日まで
ザコの属性
ボスの属性
ボスの種族 幻獣族
スピクリ 36ターン
報酬 わくわくミンわくわくミン×2
経験値 6000
SPアイテム モンスト_SPアイテム_遅延マップ開始時1ターン遅延

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
魔法陣 極力対策しておきたい
ハートなし ヒーリングウォールで回復
▼その他の出現ギミック
属性効果アップ 木属性キャラで固めよう
直接攻撃倍率アップ 全敵効果アップ
レーザーバリア
反撃 ヨルムンガンドが使用
固定方向に高威力攻撃
神キラーL ヨルムンガンドが所持
アビリティロック 魔導師が使用

禁忌の獄(7)の攻略・立ち回り

魔法陣対策できる反射キャラが有利

全ステージに魔法陣が配置されています。ひよこ状態を気にしながら立ち回るのは非常に大変なので、反魔法陣持ちのキャラで固めておくと攻略がスムーズです。

また、雑魚処理やボス火力においては反射キャラが有利なクエストです。一部例外のキャラはいるものの、基本的には反射キャラを多めに編成して挑戦しましょう。

幻獣キラー持ちが活躍

ボスや厄介なリヴァイアサン、ヨルムンガンドは幻獣族です。そのため、反魔法陣に対応していなくとも幻獣キラー持ちのキャラが活躍することができます。特に等級の高い伏姫などは貫通キャラでも対ボス火力用として非常に強力です。

雑魚のペアを同時に処理

相互蘇生を行う雑魚が複数配置されています。それぞれ近くの雑魚同士がペアとなり、高火力キャラであれば挟まらなくても処理できますが、基本的には大黒天(超絶)の雑魚処理にように階段式に挟まって処理しましょう。

なお、通常よりも直接攻撃倍率は高いですが、友情コンボもダメージになるので直殴りだけに拘らずともOKです。また、雑魚の大きい数字は即死攻撃ではありませんが、強烈な被ダメージとなります。同時処理が難しい場合は、一度倒してリセットしておきましょう。

ヒーリングウォールでHPを管理!

禁忌7_デプス

デプスはターン経過でヒーリングウォールを展開します。ハートが出現しないため、クエストにおける貴重な回復手段となります。なるべく残しておきましょう。

ただし、道中のデプスは大きい数字で即死に近い白爆発を使用します。それまでには倒しておく必要があります。

デプスを倒さないように注意

禁忌7_覚醒

ボス戦からは、ステージ上のデプスを全て倒すとボスが覚醒。火力が大幅に増加します。ヒーリングウォールも張られなくなるため、以降の立ち回りが非常にキツくなります。デプスを倒すのは極力避けましょう。

なお、デプスはボスへダメージを共有しています。デプスを利用してボスにダメージを与えることも一応可能です。

レーザー以外の高火力友情には注意

デプスはほとんどレーザーバリアを纏っているため、レーザー友情では倒しにくいものの、それ以外の強友情持ちキャラは意図せずにデプスを処理してしまうことがあります。

そのため、レーザー以外の高火力友情キャラはデプス付近には停止しないことや、万が一停止してしまっても友情を発動しないように注意して立ち回る必要があります。

編成によっては火力ゴリ押しも通用する

一部の高火力友情キャラや強力なキラーキャラで固めた編成であれば、ボス戦を毎回1~2ターンで突破していき、覚醒後の攻撃アップ状態の攻撃を受けずに攻略することも可能です。

リスクはあるものの、デプスを倒さないように慎重に立ち回るよりも楽にクリアできる場合もありますので、手持ちが充実している場合は火力ゴリ押し編成を組んでみましょう。

苦戦している方はメダルアイテムを活用

モンスト_SPアイテム_遅延 【SPアイテム】
マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延

禁忌の獄(七ノ獄)専用メダルアイテムを使用することで、マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延します。

中ボス以降、ボスが開幕防御アップした後に白爆発を放ちます。SPアイテムで遅延することで白爆発の範囲から離れたり、防御アップの前に削り切ることが可能となるので、苦戦している方は使用してみると良いでしょう。

禁忌の獄(7)の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク

キャラ 推奨理由
モンスト_ヤクモ_巫女姫霊装アイコン
貫通
ヤクモ(獣神化②/巫女姫霊装)
対弱点M/友情ブースト/状態レジスト。ルミナスレイ+全敵超強落雷。自身巨大バリア展開+味方召集SS
モンスト_ルシファー_獣神化改アイコン
反射
ルシファー(獣神化改)
対全M/バリアM/超SS短縮(対弱点/壁SS短縮)。ハイエナジーサークル+超絶防御ダウンブラスト。大号令+弱点露出SS
※コネクトスキル:妖精以外のキャラを含まないor砲撃型以外のキャラを含まない
モンスト_ソロモン_神化獣神化アイコン
貫通
ソロモン(獣神化②/神化ベース)
超MSM/反魔法陣+ダッシュM。ラピッドボムスローが強力。自強化+バリア付与SS
モンスト_空条徐倫_獣神化改アイコン
貫通
空条徐倫(獣神化改)
超ADW/AWP/反魔法陣/プロテクション(超反減速壁/バリア付与)。超強ヨーヨー弾+ハイプラズマ。自強化+最初に触れた敵に追撃+自身無敵化SS
※コネクトスキル:砲撃型以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト、三日月宗近_獣神化アイコン
貫通
三日月宗近(獣神化)
超MSL/反魔法陣/対毒M。超絶貫通ホーミング8の殲滅力が優秀。自強化+毒付与SS
モンスト_モグディガー_獣神化アイコン
反射
モグディガー(獣神化)
超MSM/反魔法陣/幻竜封じL。キラーの乗る友情と殴りが非常に強力。状態リセットSSで開幕の防御アップ・覚醒後の攻撃アップを解除できる

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ジャスミン_獣神化アイコン
貫通
ジャスミン(獣神化)
対幻獣M/対ユニバM+反魔法陣。キラー乗る殴りと友情が強力。反射化SSも壁際での攻撃に有効に
モンスト_デッドラビッツ_獣神化改Rアイコン
反射
デッドラビッツ(獣神化改R)
対幻獣M(対連撃M)+反魔法陣/超SS短縮。超バランス型+キラーによる殴りが優秀。自身無敵化SS
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上
or合計ラック100以上
モンスト_ツタンカーメン_獣神化アイコン_進化ベース
反射
ツタンカーメン(獣神化/進化ベース)
超ADW/超MSL/対水/水耐性。超絶ソリッドバレット+グロウスフィア。自強化+固定砲台レーザーSS
近藤勲_バブルス王女_アイコン_モンスト
反射
近藤勲&バブルス王女(獣神化)
幻竜封じM+反魔法陣/SS短縮。全敵レーザーEL+長薙ぎ払い。分身+壁ドンSSが超強力
伏姫獣神化アイコン
貫通
伏姫(獣神化)
幻獣耐性/対幻獣L。対ボス火力が非常に高い。SSで防御/攻撃UP、反撃状態を解除できる
※神キラー対象
※魔法陣非対応(8ターンSSで回避可能)
モンスト_モーツァルトα_アイコン
貫通
モーツァルトα(獣神化)
反魔法陣/SS短縮+ダッシュ。2種の友情の殲滅力が優秀。自強化+友情ビット展開SS
※デプスを倒してしまうため注意
モンスト_竹中半兵衛_獣神化アイコン
貫通
竹中半兵衛(獣神化)
幻竜封じL/ゲージ倍率保持。キラーの乗る友情と殴りが非常に強力。攻撃力吸収SSで覚醒後の攻撃UPを解除可能
※魔法陣非対応

Bランク(使えるキャラ)

使えるキャラ
▼反射タイプ▼
モンスト_アンドロメダ_獣神化アイコン
アンドロメダ
モンスト_ヘラクレス_獣神化改アイコン
ヘラクレス
ヨグソトース_獣神化アイコン_モンスト
ヨグソトース
モンスト_エリミネイター_アイコン
エリミネイター
モンスト_アポロX_獣神化改アイコン
アポロX
モンスト_中臣鎌足_獣神化アイコン
中臣鎌足
モンスト_島津義弘_獣神化アイコン
島津義弘
モンスト_ベルフェゴール_獣神化改アイコン
ベルフェ
▼貫通タイプ▼
モンスト_石川五右衛門_獣神化アイコン
五右衛門
モンスト_セレナーデ_獣神化アイコン
セレナーデ
モンスト_雪舟_獣神化_アイコン
雪舟
モンスト_ギムレット_獣神化改アイコン
ギムレット
その他、反魔法陣持ちの木属性キャラ
(高火力キャラなら魔法陣対応なしでもOK)

禁忌の獄(7)の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4

バトル1

s_禁忌7_ステ1

攻略の手順

①リヴァイアサンと獣雑魚が2体ずつペア
→それぞれ左右の壁との間を階段式にカンカン
②デプスはなるべく残しておこう
③どの雑魚も大きい数字までに倒す(デプスも)!

立ち回りの注意点・コツ

リヴァイアサンと獣雑魚のペアを確実に減らしていきましょう。デプスはヒーリングウォールを張ってくれるので、大きい数字までは放置して問題ありません。

バトル2

s_禁忌7_ステ2

中ボスのHP 約540万

ヨルムンガンドの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
2(次6) 反撃モード 3方向レーザー
5ターン持続
4(次3) 3方向レーザー 左右:約1300
中央:約5000
10 ロックオンレーザー ヒット数で変動
(12000程度)

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①リヴァイアサンとデプスが上下でペア
→間に挟まって同時処理
②デプスは大きい数字まで放置
③中ボスの真下には配置しない
→頭上を狙ってダメージを稼ぐ

立ち回りの注意点・コツ

相互蘇生を行うリヴァイアサンと獣雑魚の処理が最優先です。上下2体ずつがペアですので、間に挟まって同時に倒しましょう。回復源となるデプスは大きい数字まで放置してOKです。

中ボスのヨルムンガンドは下3方向にレーザーを放ち続けます。特別火力は高くありませんが、ハートなしクエストですので被ダメージを抑えるに越したことはありません。レーザーを避けながら攻撃しましょう。

バトル3

s_禁忌7_ステ3

中ボスのHP 約680万

ジャバウォック(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次11) 防御アップ 2ターン持続
2(次10) 白爆発 1体約10000
3(次2) クロスレーザー 1本約3100
4(次3) 移動 1体約5300

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①2ターン目まではボスから離れて雑魚処理
白爆発が強烈なので怒らせない
②リヴァイアサンと獣雑魚が2体ずつペア
→階段式で同時処理を狙う
回復手段がないので長期戦には注意

立ち回りの注意点・コツ

ボスが開幕で防御アップ、次のターンに高威力の白爆発を放ちます。離れていれば回避できますが、複数体で受けると強烈な被ダメージになるので注意。雑魚処理に徹してやり過ごしましょう。

白爆発以外の火力はそこまで高くありませんが、このステージではヒーリングウォールが出現しません。雑魚処理が遅れたり、ボスの攻撃が直撃すると危険です。早めの突破を心がけましょう。

バトル4

s_禁忌7_ステ4

攻略の手順

①魔導師とリヴァイアサンがペア
②それぞれ間に挟まって処理
③突破時は右下に配置しない

立ち回りの注意点・コツ

魔導師とリヴァイアサンが相互蘇生を行います。それぞれ間に挟まって同時に倒していきましょう。

また、デプスは大量のHWを展開します。前ステージでHPを大きく削られてしまっている場合は、HPを満タンに戻してから突破するようにしましょう。

なお、ボス戦も中ボスと同様、2ターン後に強烈な白爆発が放たれます。初期位置が悪いと攻撃を回避できず、HPを大きく削られた状態で戦わなくてはなりません。突破時の味方の配置には細心の注意を払いましょう。

禁忌の獄(7)のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

※画像上部タップで切り替わります。

①覚醒前②覚醒後
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次11) 防御アップ 2ターン持続
2(次10) 白爆発 1体約10000
4 ホーミング 合計約7300
5(次3) クロスレーザー 1本約3500

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
1(次3) 攻撃アップ 1ターンのみ
2(次2) 十字レーザー 1本約36000
3 ホーミング 合計約7300
4 白爆発 1体でも受ければ即死

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

s_禁忌7_ボス1

ボスのHP 約740万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①2ターン目まではボスから離れて雑魚処理
②リヴァイアサンと獣雑魚がペア
→階段式で同時処理を狙う
③ヨルムンガンドは頭上を狙う
④デプスを1体残して立ち回る
→左上を残しておくとボスを攻撃しやすい

立ち回りの注意点・コツ

バトル3と同様、ボスは開幕で防御アップ、次のターンに強烈な白爆発を行います。複数体で受けた場合は、ヒーリングウォールでしっかりHPを取り戻しておきましょう。

基本的には雑魚処理を最優先したいですが、ボスのHPはそこまで高くありません。邪魔な相互蘇生さえ倒しておけば、ボスを速攻しても大丈夫です。

ただし、ステージ上のデプス2体を倒すとボスが覚醒し、火力が劇的に跳ね上がります。1体で受けるだけでも致命的なダメージなため、誤って覚醒させないよう注意しましょう。ボスに密着しているデプスは倒しがちなので、孤立した左上を放置するのが無難です。

ボス戦2

s_禁忌7_ボス2

ボスのHP 約620万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①近くの2体ずつが蘇生ペア
→階段式で同時処理を狙う
②デプスを1体残して立ち回る

立ち回りの注意点・コツ

手順は前ステージと変わりませんが、相互蘇生雑魚が3組も配置されています。処理に時間をかけすぎると被ダメージがかさむので注意。1セットずつ確実に倒していきましょう。

このステージの突破時にボスが覚醒していなければ、最終ゲージを有利に進められます。誤ってデプスを2体倒してしまわないよう、丁寧に行動しましょう。

ボス戦3

s_禁忌7_ボス3

ボスのHP 約862万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

デプスは1体だけ
→倒すとボスが覚醒するので注意!
②近くのリヴァイアサンと獣雑魚が蘇生ペア
③魔導師、ヨルムンガンドは放置してもOK
→大きい数字までには処理しよう
④壁際を利用してボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

最終ゲージはデプスが1体しか配置されていません。倒すともれなく覚醒するので、まずはボスの白爆発を回避しつつ雑魚処理に徹しましょう。厄介な相互蘇生セットさえ倒せていれば、他はゆっくりで問題ありません。

なお、高火力のSSが残っていれば、ボスを速攻することも可能です。覚醒後のレーザーを複数体で受けるとまず耐えきれないので、押し切る場合は2ターン以内の撃破が必須となります。

モンスト攻略関連リンク

《禁忌の獄》攻略記事
禁忌の獄7_アイコン
禁忌(7)
モンスト_追加七ノ獄_アイコン
追加禁忌(7)
禁忌の獄8_アイコン
禁忌(8)
モンスト_追加八ノ獄_アイコン
追加禁忌(8)
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー