
モンストセレナーデ(獣神化)の最新の評価とおすすめのわくわくの実を紹介しています。運極におすすめかや適正クエスト、強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『セレナーデ(せれなーで)』の性能評価の参考としてご活用ください。
セレナーデの最新評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
Cランク |
▶︎降臨最強ランキング |
獣神化の簡易ステータスと評価
獣神化の簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス型 | 幻妖 |
アビリティ:MSM/対鉱物M ゲージ:AWP/反魔法陣 |
|||
主友情:コピー 副友情:超強毒フレア |
|||
SS:攻撃ブーストSS ターン数:12+4ターン |
3ギミック対応!ノクターンなどで活躍できる性能
地雷・ワープ・魔法陣に対応した希少なギミック対応キャラです。友情・SSも優秀であり、降臨キャラとしては破格と言っても良い性能です。
ノクターン(轟絶)をはじめとして高難度適正が多く、低難度クエストにおける活躍にも期待できますので、入手する価値は非常に高いキャラでしょう。
セレナーデの運極おすすめ度
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★★★ | ★★★ |
超優秀な性能!運極を目指したい
ギミック対応・友情・SSが優秀で、降臨キャラの中でも性能はトップクラスです。普段使いからノクターンなどの高難度クエストまで幅広く活躍できますので、コツコツ集めて運極を目指していきましょう。
轟絶にしては比較的易しめの難易度
ガチャキャラではラプラス(神化)・ジンが抜けた活躍をしていますが、降臨キャラのラグナロクも十分強力なため、編成難易度は轟絶クエストの中でも低めです。将命/兵命の実を編成キャラにつけることでも難易度を緩和できますので、轟絶クエストとしては比較的取っ付きやすい部類に入るでしょう。
セレナーデのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
速必殺 | 優秀なSSをより早く打てる |
将命削り | サポートにより特化させるなら |
兵命削り | |
同族・加擊 | 加撃系の中で最も強力 種族“幻妖”なので恩恵は大きい |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
熱き友撃 | サブ友情の強化になる |
スコア稼ぎ | メダル稼ぎ用に |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
A(おすすめ) |
運枠として優秀な性能
降臨キャラの中でも非常に優秀な性能で、運極になれば多くのクエストで起用することとなるでしょう。同族系の加撃3種や速必殺など相性の良い実も多いので、英雄の書を使う価値は高いキャラです。
おすすめの周回神殿
おすすめの周回神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 水時② |
![]() 闇時② |
![]() 木時① |
– |
セレナーデの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() 摩利支天 |
![]() 大黒天 |
![]() クシナダ零 |
![]() ヤマタケ零 |
![]() イザナギ零 |
![]() ドゥーム |
![]() アカシャ |
![]() 帝釈天 |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() キュウキ |
![]() ケセド |
![]() ミスリル |
![]() ダマスカス |
![]() 蔵王権現 |
![]() オド |
![]() ヤマタケ廻 |
![]() ツクヨミ廻 |
![]() 摩利支天廻 |
![]() デーヴァ廻 |
![]() 帝釈天廻 |
![]() カイメイ廻 |
![]() ニライカナイ |
![]() ティルナノーグ |
![]() カルナ究極 |
![]() パラドクス |
![]() ノクターン |
![]() サンザルク |
– | – | – |
激究極クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 司馬懿 |
![]() ジャバウォック |
![]() ジョルノロキア |
![]() 陸遜 |
![]() ジョヤベルン |
![]() ケビン緑川 |
![]() 御門マツ |
![]() 光源氏 |
![]() カレン |
![]() ゴッサム |
![]() ヘカトンケイル |
![]() 白金大将 |
![]() メロード |
![]() ダミア |
![]() あんこ |
![]() 徳川秀忠 |
![]() ヌビルベックス |
![]() アフラマズダー |
– | – |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
獣神化の適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() ティグノス①★ |
![]() 塔(32階) |
![]() 塔(39階) |
![]() 禁忌(7) |
![]() ワイヤード③ |
![]() ウィル② |
![]() エティカ① |
![]() ミューラン③ |
![]() トウマリー① |
– | – | – |
セレナーデの強い点・長所
希少な3種ギミック対応力
貫通タイプの地雷・ワープ・魔法陣に対応した希少なギミック対応のキャラです。主要3ギミックに対応していることで、連れていけるクエストは非常に多く、活躍できる高難度クエストも豊富です。
コピー+超強毒フレアが優秀
味方のメイン友情を同威力で発動できるコピー友情と、新友情“超強毒フレア”を搭載しています。超強毒フレアは毒友情の中では最も高い10万の毒ダメージとなり、HP量の高いサソリ処理はもちろん、通常の敵に対しても高いダメージを与えることができます。
また、超強フレアとほぼ変わらない攻撃範囲のため、配置をあまり意識せずとも周囲の敵を攻撃することができます。メイン・サブともに優秀な友情セットと言えるでしょう。
毒フレアの詳細
毒ダメージ | 継続ターン |
---|---|
10万ダメージ | 2ターン継続 |
コピーした友情にも鉱物キラーMが乗る
ベースアビリティに鉱物キラーMを所持しており、超強毒フレアだけでなくコピーした友情コンボにも効果があります。ホーミング吸収やワープ雑魚などが主な対象となりますが、ミスリル・ダマスカスなどの一部クエストのボスに対しても有効です。
火力の底上げできる攻撃ブーストSS
継続ターン | 攻撃アップ倍率 | |
---|---|---|
1段階目 (12T) |
各キャラ1行動分 | 1.35倍 |
2段階目 (16T) |
各キャラ2行動分 | 1.5倍 |
味方に触れると一定ターン攻撃力アップ状態を付与する攻撃ブーストSSを搭載しています。倍率や継続ターンはヘラ(獣神化)などと同じで、回転率が良い点も優秀です。
また、複数の味方に当たりにいきやすい貫通タイプというのもセレナーデのSSの使い勝手が良い理由の一つです。
ノクターンに噛み合った性能
ギミック対応+SSともにノクターン(轟絶)に噛み合った性能です。またコピー友情はユグドラシル、超強毒フレアは三日月宗近(神化)と好相性です。
ガチャ限定キャラにも匹敵するほどの活躍が可能なので、運極でなくても編成する価値があります。
セレナーデの弱い点・短所
友情火力が他キャラに依存しやすい
メイン友情がコピーのため、セレナーデの友情火力は一緒に編成したキャラのメイン友情に依存しやすいです。
“超強毒フレア”だけでも十分強力な部類に入るキャラですが、アンチテーゼなど他の優秀な轟絶キャラに比べると、併用する他のキャラ(特にガチャ限定キャラ)で火力がブレやすいキャラとなっています。
攻撃ステータスがやや低め
バランス型ですが、攻撃ステータスがゲージ成功時25,000程度と低めになっています。レベルの書やわくわくの実で補強しやすいとはいえ、強化が甘いと特に高難度クエストにおいて足を引っ張る場面が出てくるかもしれません。
セレナーデ(獣神化)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 幻妖 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | バランス | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
マインスイーパーM | 鉱物キラーM |
ゲージ | |
アンチワープ | アンチ魔法陣 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24052 | 20932 | 414.13 |
ゲージ成功 | 25118 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
愛を摘み愛を紡ぐ、終わりなき恋歌 | 12+4ターン |
ふれた味方のパワーを一定期間アップ | |
友情コンボ | |
コピー | 威力:0 |
ふれた仲間の友情コンボを発動する | |
副友情コンボ | |
超強毒フレア | 威力:27226 |
自分を中心に毒を付与する強力な範囲攻撃 |
セレナーデの獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 8 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
セレナーデの使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
モンストの関連リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
マルチでは使わないけどソロだとなんだかんだ使う。相棒の三日月が獣神化貰ったから更にノクターン適性上がったし、普段使いはしなくても十分な性能だよね。AAは嘘だと思うけど
体感だともうA以下 全く使わん
AAもないでしょもはや
マルチで使うやつ誰もいねえしソロでも微妙だわ
過大評価と過小評価が多すぎるよこのサイト
どこのサイトのそんなもん。このサイトに限った話じゃない
上方修正で友ブつかんかな
ネオコピー楽しいよ
A
Aカップ?
トレノバがオワコンになったからこいつも全く見なくなったな
やっと、極まった…長かった
みんなの相棒
最終降臨日いつだっけ?
トレノバが学業で作れなかったので、セレナーデ作ったら世界が変わりました。セレ1トレ3でマルチしたら最高でした。
ソロの運枠として最高~的なことよく言われるけど個人的にソロならコンプの方がよく使う
こいつの真価はやっぱトレノバ艦隊に一枠刺したとき
むしろコンプどこで使ってるの?
煽りとかじゃなくて純粋に全然使わんのだが
減速壁張られまくるところとか?
カチリン大量にいたらアウトだけど。
返信気付くの遅すぎたわすまん
当時マルタ3とかモツアル3に混ぜるならセレナーデより絶対コンプだったと思うよ
今はソロもマルチもアンフェアになったけど
トレノバ終わったし一番に優先して作った方がいいと思う
エデンでマルチに入るのはNG
ペルセウスをやたら上げてる人いるけど正直、低難易度周回ならサポートと運枠兼ね備えたコイツのが価値あると思う。サポ枠なんて1枠限定、コイツかペルセウスどちらかなら運枠のコイツ積むからね。
書庫オーブ回収や覇者のような一回クリアするだけの低難易度はペルセウスで書庫周回や運枠積んで周回するならセレナーデという感じで使い分けするのが良いと思う