
遊戯王マスターデュエルで使用される空牙団(くうがだん)デッキのデッキレシピです。空牙団(クウガ団)デッキの最新構築を紹介している他、デッキの回し方やデッキの作り方、デッキの対策(メタカード)も紹介していますので、マスターデュエルの空牙団(クウガダン)デッキを攻略する際の参考にして下さい。
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空牙団デッキの評価と強さ

デッキの強さ | デッキタイプ | デッキの難しさ |
---|---|---|
その他デッキ | ![]() |
★★☆☆☆ (初心者にもおすすめ) |
空牙団デッキのコンセプト
種族•属性が異なる空牙団モンスターで構成されたテーマ、場にいる時に他の空牙団モンスターが出たときに効果を発揮するのが特徴的。連続で空牙団モンスターを特殊召喚することでアドバンテージを取っていくことができる。
【空牙団デッキの注目ポイント】
- ドロー、サーチ、蘇生によるリソース確保能力が高い
- 相性の良いスプライトと合わせて展開力をアップできる
- 《空牙団の大義 フォルゴ》の大量ドローで手札誘発を引き込むのが強力
空牙団デッキのユーザー評価
空牙団デッキのTierランキングは?
総投票数:28票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
25票
-
2票
-
1票
-
0票

生成コスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
990 | 300 | 180 | 180 |
空牙団デッキのレシピ
モンスター | 枚数 | |
---|---|---|
![]() |
空牙団の英雄 ラファール | 1 |
![]() |
空牙団の剣士 ビート | 3 |
![]() |
空牙団の撃手 ドンパ | 2 |
![]() |
空牙団の飛哨 リコン | 1 |
![]() |
空牙団の積荷 レクス | 3 |
![]() |
空牙団の伝令 フィロ | 1 |
![]() |
スプライト・ブルー | 3 |
![]() |
スプライト・ジェット | 2 |
![]() |
スプライト・レッド | 1 |
![]() |
スプライト・キャロット | 1 |
![]() |
D.D.クロウ | 2 |
![]() |
増殖するG | 3 |
![]() |
エフェクト・ヴェーラー | 2 |
![]() |
灰流うらら | 3 |
![]() |
屋敷わらし | 1 |
魔法 | 枚数 | |
![]() |
墓穴の指名者 | 2 |
![]() |
抹殺の指名者 | 1 |
![]() |
化石調査 | 3 |
![]() |
スプライト・スターター | 1 |
![]() |
新風の空牙団 | 2 |
![]() |
烈風の空牙団 | 1 |
罠 | 枚数 | |
![]() |
無限泡影 | 1 |
エクストラ | 枚数 | |
![]() |
ギガンティック・スプライト | 2 |
![]() |
神騎セイントレア | 1 |
![]() |
ダウナード・マジシャン | 1 |
![]() |
天霆號アーゼウス | 1 |
![]() |
空牙団の懐剣 ドナ | 2 |
![]() |
スプライト・エルフ | 2 |
![]() |
I:Pマスカレーナ | 1 |
![]() |
トロイメア・フェニックス | 1 |
![]() |
空牙団の大義 フォルゴ | 1 |
![]() |
トロイメア・ユニコーン | 1 |
![]() |
アクセスコード・トーカー | 1 |
![]() |
閉ザサレシ世界ノ冥神 | 1 |
空牙団みんなのデッキレシピ



空牙団デッキの効率的な作り方
シークレットパック2種で基本パーツを獲得
空牙団デッキの基本パーツの内、《空牙団》カードはシークレットパック「自由なる船乗り」、《スプライト》カードはシークレットパック「弾けるビリビリエネルギー!」で入手できる。
《スプライト》カードの方が必要なURカードの枚数が多いので、「弾けるビリビリエネルギー!」から重点的に回しつつ足りないカードの生成コストを集めていくのが良いだろう。
関連記事 | |
---|---|
▶︎自由なる船乗り | ▶︎弾けるビリビリエネルギー! |
空牙団デッキの回し方
【基本的な立ち回り】フォルゴでの大量ドローを狙う
カードを3枚ドローできる《空牙団の大義 フォルゴ》をリンク召喚し効果で手札を増やすことで手札誘発を絡めた妨害を行うのが理想。
《空牙団の大義 フォルゴ》のリンク召喚のためスプライトモンスターなどの種族の違うモンスターを展開し《空牙団の大義 フォルゴ》および他の空牙団を揃える。
【展開の仕方】空牙団モンスターを特殊召喚しアドバンテージを確保
空牙団モンスターを特殊召喚することで場にいた空牙団モンスターの効果を誘発させることができる。《空牙団の積荷 レクス》以外の下級モンスターは手札から他の空牙団モンスターを特殊召喚する効果を持つため手札に引いた分だけ展開できるのも特徴。
状況に応じた空牙団モンスターの効果を発動し、除去や蘇生などを行いながらビートダウンを行う。
空牙団の展開方法①
※初動カード《空牙団の積荷 レクス》+《スプライト・ブルー》
最終盤面
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|||||
増えた手札 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・手札9枚(初期手札の残り3枚、《空牙団の積荷 レクス》《空牙団の剣士 ビート》《空牙団の英雄 ラファール》によるサーチ回収、《空牙団の大義 フォルゴ》による3ドロー)
・《スプライト・エルフ》のリンク先に対象耐性付与
・《スプライト・レッド》《空牙団の英雄 ラファール》《空牙団の撃手 ドンパ》による妨害
空牙団の展開方法②
※初動カード《空牙団の剣士 ビート》+ビート以外の空牙団モンスター(例では《空牙団の伝令 フィロ》)
最終盤面
最終盤面 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||||
増えた手札 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・手札8枚(初期手札の残り3枚、《空牙団の積荷 レクス》《空牙団の英雄 ラファール》によるサーチ回収、《空牙団の大義 フォルゴ》による3ドロー)
・《スプライト・レッド》《空牙団の英雄 ラファール》《空牙団の撃手 ドンパ》による妨害
【理想の勝ち方】大量のアドバンテージを活かし勝利
空牙団モンスターによって得たアドバンテージを活かしリソース勝負で勝つことも《アクセスコード・トーカー》などを使ったワンショットキルを狙うこともできる。
《空牙団の伝令 フィロ》や《空牙団の懐剣 ドナ》によって墓地の空牙団モンスターにアクセスすることができるため一度展開を行うと次の展開も容易に行える。
空牙団デッキの弱点と手札誘発のタイミング
【弱点】召喚時の除去が有効
空牙団デッキが強力な展開や妨害を用意するに当たって墓地の利用は重要になるので《ディメンション・アトラクター》や《D.D.クロウ》による墓地対策が強力。
また空牙団はモンスターを並べることによって真価を発揮するため《空牙団の叡智 ウィズ》を採用していない場合は《サンダー・ボルト》などの全体除去カードも有効に使いやすい。
手札誘発の発動タイミング
手札誘発 | 発動タイミング |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() 【増殖するGの発動タイミング】 空牙団モンスターの効果や《新風の空牙団》など相手の最初の特殊召喚に対して発動するのが強力。空牙団モンスターは連続展開によってアドバンテージを獲得するため特殊召喚を制限する効果は非常に効果的。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 【灰流うららの発動タイミング】 上記画像の相手の特殊召喚による展開を妨害するのが強力。《空牙団の積荷 レクス》にも発動可能だが序盤は《新風の空牙団》を妨害する方が効果的。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 【無限泡影・エフェクト・ヴェーラーの発動タイミング】 上記画像の相手の初動を妨害するのが強力。一度展開を始めるとどんどんアドバンテージを獲得するので初動を妨害するのが効果的。 |
遊戯王マスターデュエル関連記事

デッキ紹介
デッキ紹介記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
環境上位デッキ情報
各種掲示板
掲示板記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |

無料で引ける遊戯王オリパ
攻略班
実際に遊戯王カードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】
遊戯王おすすめオリパ | |
---|---|
![]() |
![]() |
遊戯王カードを売るならオンライン買取!
攻略班
遊戯王カードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】
トレカ買取おすすめサイト | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

(遊戯王日本代表経験あり!)
「AppMedia攻略ライター」
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
「マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!