
パズドラの転生アマテラスのテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。転生アマテラスパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説していますので、運用する際の参考にご覧下さい!
転生進化のやり方や仕組みを解説!
転生進化のやり方は?
転生アマテラスパ編成のコツ
転生アマテラスパを組む前に知っておきたいポイント
転生アマテラスパのサブに編成するモンスターは?
回復タイプにしか倍率がかかりません。サブは回復タイプで統一したいです。また、火力を集中させる為に光属性で染められると更に良いでしょう。
転生アマテラスパと相性の良い覚醒は?
防御面においてはリーダースキルで補えています。攻撃面を強化できる2体攻撃や、コンボ強化の覚醒が高相性です。手持ちによっては属性強化編成にするのも悪くありません。
転生アマテラスパの弱点は?
HP倍率がないので激しい攻撃が毎ターン来るような場所では苦戦を強いられます。またリーダーが操作時間延長を持っておらず、コンボ吸収などに対応しにくいです。
転生アマテラスの評価はこちら
▶転生アマテラスの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Sランク |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
転生アマテラスのテンプレパーティー
光染め編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 転生アマテラス | バインドorアシスト |
S | 疾走する新郎・ガディウス | 陣 |
S | 転生アポロン | 変換+目覚め |
S | 転生アポロン | 変換+目覚め |
S | 転生アポロン | 変換+目覚め |
F | 転生アマテラス | バインドorアシスト |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×8 |
![]() 100% |
![]() +2秒 |
![]() ×2 |
![]() ×7 |
![]() ×6 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1111 (1606) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1204 (1699) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2243 (2738) |
![]() ![]() |
この転生アマテラスパにおすすめの継承スキル
陣
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() |
一言 | 単独で使っても火力が出るように2色陣をアシストするのが良いでしょう。回復は毎ターン自動的に行われるので、回復ドロップの確保を気にする必要はありません。 |
変換
アシスト | ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() |
一言 | より目覚めが長続きする上位の変換をアシストしておけると良いでしょう。同じモンスターをアシストする事で遅延対策も可能です。 |
エンハンス
アシスト | ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | 最大でも36倍の倍率なので瞬間火力は低めです。高い火力を出したいのであればエンハンススキルをアシストしておきたいです。アポルォをアシストする事で回復力のステータスが更に上昇し、毎ターンの回復量が跳ね上がります。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
この転生アマテラスパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
LFが操作時間延長を持っていないので、どうしても操作時間は短めです。安定したパズルを組みたいのであればこのバッジが良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
回復力には自信がありますがHPには倍率がありません。受けられるダメージ量を増やす為にHPバッジにするのも良いでしょう。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
平均的な火力は低めです。攻撃バッジで少しでも補ってあげるのも良いでしょう。 |
この転生アマテラスパの強い点、使える点
大体目覚めてる
転生アポロンを3体編成する事で、光の目覚めを長いターン維持し続ける事が可能です。アポロン変換の弱点は回復ドロップを消す点ですが、アマテラスの自動回復効果によってこのデメリットを打ち消します。
4個消しで高い火力を
転生した事でアマテラス自身にも2体攻撃の2個目が追加されました。サブの転生アポロンと合わせて光の4個消しで高い火力を出す事が出来ます。逆に火力を出したくない時はあえてダメージを受けたり、3個消しにしたりする事である程度のダメージ調整も可能です。
対策できるギミックは?
バインドに強く最大HPを越える攻撃を受けなければ負ける事はありません。目覚めの上書きもでき、強烈な盤面妨害もガディウスの陣で対応可能です。
この転生アマテラスパの弱い点、使えない点
火力が低い
HP満タンの最高状況でもその倍率は36倍と現環境では低めです。HPの多い高難易度のボスを倒す場合はエンハンススキルが必須となってくるでしょう。
転生アマテラスパにおすすめのサブモンスター
変換/生成枠
転生アポロン | バアル | 孫悟空 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
沙織 | ヴァルアナ | ミニばる |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
新郎ガディウス | ライトニング | 光カーリー | ラファエル |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
転生アマテラス | 転生サクヤ | ティンニン | 光メタ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
ラファエル | ガネーシャ | ユウナ | 時魔道士 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
アポルォ (アシスト) |
転生ヴィーナス | カラット (アシスト) |
覚醒トール (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生アマテラスのステータス
転生アマテラスのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Sランク |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!