
モンストオーズプトティラコンボ/タジャドルコンボの最新の評価や強い点・弱い点、運極おすすめ度を紹介しています。進化形態はどっちにするべきかの解説やアビリティ・SSなどステータス情報も掲載しておりますので、『オーズ(おーず)』の性能評価の参考としてご活用ください。
オーズの関連記事 | |
---|---|
▶︎オーズ(究極)の適正・攻略 | ▶︎オーズ(超究極)の適正・攻略 |
オーズの最新評価
ランキング評価
降臨ランキング |
---|
ランク外(現在は入手不可) |
▶︎降臨最強ランキング |
プトティラコンボの簡易評価
プトティラコンボの簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
反射 | パワー型 | 魔人 |
アビリティ:ADW/対鉱物M ゲージ:反ブロック |
|||
主友情:ウォールボム | |||
SS:固有の波動砲系 ターン数:18ターン |
鉱物族に特化した性能
鉱物キラーMを所持しており、鉱物族の敵が多いクエストでの火力に期待できます。基本的には蓬莱などに劣った性能ではあるものの、クエスト次第ではより優先して使われることもあるかもしれません。
タジャドルコンボの簡易評価
タジャドルコンボの簡易ステータス | |||
---|---|---|---|
![]() |
貫通 | バランス型 | 魔人 |
アビリティ:飛行/対反撃(ラック) ゲージ:AWP/反減速壁 |
|||
主友情:ダブルエナジーサークルL | |||
SS:固有の爆破ショットSS ターン数:20ターン |
降臨キャラとしては優秀
地雷とワープに加え、対策必須クエストが増えてきている減速壁にも対応しています。運極になればカウンターキラーも発動できるため、降臨枠としてはスペックの高いキャラと言えるでしょう。
プトティラ ・タジャドルのどっちがおすすめ?
タジャドルコンボが基本的におすすめ
プトティラコンボは性能が全体的に抑えられており、よほどうまく鉱物キラーが噛み合うクエストでもない限りは蓬莱やアムールソワンなどで代用可能です。
一方のタジャドルコンボは3種ギミック対応で汎用性が高く、明確に上回る競合キャラも少ないため出番に期待できます。
超究極をクリアできた方は基本的にタジャドルコンボにしておき、必要に応じてプトティラコンボにスライドする運用が良いでしょう。
オーズの運極おすすめ度
運極オススメ度 | 作成難易度 |
---|---|
★★★ | ★☆☆ |
運極にすることで本領を発揮できる
ラック依存アビリティを所持しているため、運極にすることができないと真の性能で扱うことができません。
メルエムやゼレフのようにギミック対応力が増えるわけではありませんが、クエストを問わず有効なキラーを取得できるため、必ず運極にしておきましょう。
オーズのわくわくの実・神殿
おすすめのわくわくの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
英雄の書は使うべき?
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
![]() 英雄の書 |
B(人によってはあり) |
起用頻度が高くなるなら
対応ギミック・属性の異なる形態を所持しているため、1体で編成することができるクエストが非常に多いキャラです。高難度クエストの最適正クラスの活躍は厳しいですが、手持ちの関係で出番が多くなるのであれば加撃系などで強化してもいいでしょう。
おすすめの周回神殿
プトティラにおすすめの神殿 | |||
---|---|---|---|
![]() 光時② |
![]() 闇時② |
![]() 水時② |
– |
タジャドルにおすすめの神殿 | |||
![]() 闇時② |
![]() 火時② |
![]() 木時① |
– |
オーズの適正クエスト
★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍
超絶・爆絶・轟絶クエスト
プトティラの適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 阿修羅 |
![]() ツクヨミ零 |
![]() カイン |
![]() 増長天 |
![]() イザナギ廻 |
![]() アルカディア |
– | – |
タジャドルの適正クエスト | |||
![]() クシナダ |
![]() イザナギ |
![]() 摩利支天 |
![]() 大黒天 |
![]() イザナミ零 |
![]() クシナダ零 |
![]() イザナギ零 |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() ケセド |
![]() 持国天 |
![]() カイメイ廻 |
![]() ヴィーラ極 |
![]() ガロン |
– | – | – |
激究極クエスト
プトティラの適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() みくも |
![]() おちせ |
![]() 東洲斎写楽 |
![]() サーペント |
![]() ホールズ |
![]() センジュ |
![]() ドリィ |
![]() カレン |
![]() ヘカトンケイル |
![]() アロメロ |
![]() 徳川綱吉 |
![]() アジダハーカ |
タジャドルの適正クエスト | |||
![]() ユミル |
![]() ハクビ |
![]() 芹沢鴨 |
![]() キャスケイト |
![]() リンドヴルム |
![]() ジョヤベルン |
![]() ケビン緑川 |
![]() アーチェラ |
![]() ハーチェル |
![]() 光源氏 |
![]() スフィンクス |
![]() ゴッサム |
![]() 白金大将 |
![]() アマツミカボシ |
![]() テレシー |
![]() あんこ |
覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト
プトティラの適正クエスト | |||
---|---|---|---|
![]() 塔(36階) |
![]() 禁忌(21) |
– | – |
タジャドルの適正クエスト | |||
![]() 塔(34階) |
![]() 塔(39階) |
![]() ミューラン③ |
![]() リルディ② |
![]() アスト③ |
![]() 禁忌(8) |
– | – |
オーズの長所・強い点
タジャドル:汎用性の高いギミック対応力
主要ギミックのワープと地雷に加え、2020年から対策必須となる頻度が増えている減速壁にも対応しています。
また、運極とすることでクエストを問わず有効なカウンターキラーも発動できるようになるため、降臨キャラのアビリティとしては優秀です。
タジャドル:固有の爆破ショットSS
自強化倍率 | 爆発倍率 |
---|---|
1.3倍 | 攻撃力×11倍×1回 |
SSには固有の爆破ショットSSのようなものを搭載しています。最初に敵に触れた後広範囲の爆発を起こし、自強化状態で行動するものとなっています。
爆発時には味方の友情誘発効果があるため、友情・殴りによる総合的なダメージには期待できます。
プトティラ:対鉱物特化の性能
鉱物キラーMを所持しており、キラー対象への直殴り火力は非常に優秀です。
鉱物族の敵はボスよりも雑魚に多く、あまり出番の多いキラーではありませんが、うまく噛み合うクエストではガチャ限定キャラクラスの火力を出せるでしょう。
プトティラ:降臨では希少なウォールボム
友情コンボには降臨キャラでは希少な“ウォールボム”を搭載しています。射出方向の壁に接触すると広範囲を巻き込む爆発を起こすもので、火力を出しつつ味方の友情を誘発することができます。
友情火力には期待できないことの多いパワー型キャラですが、この誘発効果があるだけで運枠としての価値は上がります。
オーズの短所・弱い点
タジャドル:最適正となる場面は少ない
汎用性が高く、連れて行けるクエストは多いものの、尖った部分がないため高難度の最適正として活躍することは厳しそうです。
始めたての方や、手持ちの運極が少ない方の出番は多くなりそうですが、すでに運極数が豊富な方の起用頻度は低いかもしれません。
プトティラ:高難度向けではないSS
連続攻撃部分 | 最後の爆発部分 |
---|---|
攻撃力×約1.2倍×13hit | 攻撃力×13倍 |
SSは矢印の先の最も手前の敵にビームのようなもので連続で攻撃した後、中範囲を巻き込む爆発(友情の誘発効果はない)を起こす波動砲系のものです。
低難度クエストであれば火力になるものの、最近の高難度クエストではほとんど使い物になりません。
オーズ(プトティラコンボ)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 水 | 魔人 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | パワー | クリティカル |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチダメージウォール | 鉱物キラーM |
ゲージ | |
アンチブロック |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 24392 | 29236 | 253.07 |
ゲージ成功 | 35083 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
ストレインドゥーム | 18ターン |
狙った方向に、ストレインドゥームを放つ | |
友情コンボ | |
ウォールボム | 威力:102500 |
敵を貫通し壁で爆発する弾をふれた仲間の進行方向に発射 |
オーズ(タジャドルコンボ)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 火 | 魔人 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | バランス | シールド |
進化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
飛行 | カウンターキラー(ラック) |
ゲージ | |
アンチワープ | アンチ減速壁 |
進化のステータス詳細
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 23597 | 23624 | 347.73 |
ゲージ成功 | 28348 |
進化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
プロミネンスドロップ | 20ターン |
ふれた最初の敵にプロミネンスドロップを放ち、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | |
友情コンボ | |
ダブルエナジーサークルL | 威力:13259 |
サークル状の2つの属性大エナジー攻撃 |
オーズ(タジャドルコンボ)の使ってみた動画
モンスト攻略 関連記事
オーズの関連記事 | |
---|---|
▶︎オーズ(究極)の適正・攻略 | ▶︎オーズ(超究極)の適正・攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ボイス聞いてても「シャイニングダージ!」にしか聞こえん
プトティラ砲撃にして超究極にして欲しいわ