
モンストの『ホールズブラック』を入手できる「逃れえぬ深淵への招待状」(激究極)のギミックと適正キャラ・適正運枠のランキング、各ステージの攻略などを紹介しています。『ホールズブラック』を入手したい方や周回する方は参考にしてください。
ホールズブラックの関連記事 | |
---|---|
▶︎ホールズブラックの評価 | ▶︎運極作るべき? |
ホールズブラックのギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 逃れえぬ深淵への招待状 |
---|---|
追憶の書庫 | 対象クエストはこちら |
難易度 | 激究極 |
ザコの属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | ユニバース族 |
スピクリ | 25ターン |
ドロップ | ホールズブラック |
経験値 | 2200 |
![]() |
|||
---|---|---|---|
ランク | S | A | B |
タイム | 8分30秒 | 21分15秒 | 34分00秒 |
出現するギミックとキラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼対策必須ギミック | |
ダメージウォール | 雑魚が展開 対策キャラで固めるのが無難 |
▼その他の出現ギミック | |
ドクロ | アビロ雑魚:味方の攻撃UP |
アクアドラゴン:攻撃UP解除 | |
貫通制限 | 出現数はランダム |
アビリティロック | 雑魚、ボスが使用 |
ホーミング吸収 | – |
『ホールズブラック』攻略のポイント
ドクロ雑魚を倒すと攻撃UP&解除!
![]() |
![]() |
攻撃力アップ | 解 除 |
---|
ドクロ付きの雑魚が2種類出現。アビロ雑魚とアクアドラゴンがペアになっており、倒すともう一方のドクロ雑魚に入れ替わります(出現位置は変わりますが)。超絶”カルマ“に近いギミックです。
また入れ替わりと同時に、アビロ雑魚を倒すと味方の攻撃UP、アクアドラゴンを倒すと味方の攻撃UPが解除されます。敵のHPが高めなので、攻撃UP状態を活用しながら立ち回りましょう。
各ドクロ付きの雑魚は、中ボス・ボスの撃退と同時に撤退します。攻撃UPした状態で次のステージへ進めるのが理想的です。
鎖雑魚だけは確実に倒す!
鎖雑魚は大きい数字(右上)で、アビリティロックを放ちます。ADWが無効化されると、DW事故が起きてしまう可能性が高くなり危険です。アビロ攻撃までは必ず倒しておきましょう。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
▼反射タイプ▼ | ||
![]() アーサー |
![]() ゴン |
![]() ツタン |
▼貫通タイプ▼ | ||
![]() ガリバー |
![]() アリス |
![]() ベルクーリ |
Aランク(適正キャラ)
▼反射タイプ▼ | ||
![]() ビリーザキッド |
![]() キリト |
![]() 遊戯 |
![]() デネブ |
![]() チンギスハン |
![]() 茨木童子 |
![]() ヴァルキリー |
![]() ガブリエル |
![]() エルリック兄弟 |
![]() おりょう |
![]() ストライク |
![]() 乙姫など |
▼貫通タイプ▼ | ||
![]() ヘングレ |
![]() 雪舟 |
![]() アヌビス |
![]() ギムレット |
![]() キング |
![]() ニーベルンゲン |
その他、火属性以外のADW持ちの高火力キャラ |
適正運枠(降臨キャラ)
![]() マグメル |
![]() クシナダ |
![]() ノヴァリオン |
![]() 永倉新八 |
![]() アーチェラ |
![]() 蓬莱 |
![]() 神威 |
![]() 大黒天 |
![]() エレシュ |
![]() 土方十四郎 |
![]() 奈落 |
![]() ミスサンドラ |
その他、火属性以外のADW持ちのキャラ全般 |
『ホールズブラック』編成のポイント
ADW持ちキャラを中心に編成!
アビロ雑魚、アクアドラゴンがDWを展開します。L字に張られる場面がある上、威力も低くはありません。ADW持ちのキャラを多めに編成して挑みましょう!
反射キャラを1、2体は編成しよう
ランダムで貫通制限雑魚が登場します。制限雑魚の出現数がバラつくため、貫通キャラのみで固めてしまうと倒しづらいです。攻撃UPを利用して強引に倒すことも可能ですが、少なくとも1、2体は反射キャラを編成しておくと処理に困らないでしょう。
木属性キャラが多いほど安全
「敵の火力が特別高い!」というわけではありませんが、処理が遅れると被ダメージに繋がります。クエストの仕様上、ボスを撃退するまでステージ上の雑魚がいなくなることもないため、どうしても攻撃される場面が出てきてしまうでしょう。
倒す敵の順番を間違えると長期戦になる可能性もあるので、木属性キャラを多めに編成した方がHPに余裕を作れます。
ホールズブラックの各ステージ攻略
バトル1
攻略の手順・ポイント
・アビロ雑魚を倒すと味方の攻撃UP
∟入れ替わりでアクアドラゴンが出現
・アクアドラゴンを倒すと攻撃UPが解除されるため注意
・攻撃UP状態で中ボスを削っていこう
ドクロ付きのアビロ雑魚を倒すと範囲内の味方が攻撃UP、入れ替わりで出現するアクアドラゴンを倒すと攻撃UPが解除されます。中ボスのHPが特に高く、攻撃UP無しでは削りづらいです。素早くアビロ雑魚を倒し、こちらの攻撃力を強化した上で中ボスを狙っていきましょう。
なお、アビロ雑魚は大きい数字で、複数の味方にアビリティロックを放ちます。事故に繋がってしまうので、基本的には最優先で処理しておきましょう。
バトル2
中ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2 | 反射レーザー | 1ヒット約1300 |
3 | ホーミング | 合計約10000 |
4 | メテオ | 合計約6000 |
5(次4) | エナジーサークル | 1ヒット約2200 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・手順は前ステージと同じ
・アクアドラゴンは放置してOK
・攻撃UP状態で中ボスを削っていこう
中ボスのHPが高く、攻撃UP無しで倒すのは困難です。アビロ雑魚を処理して攻撃力を強化してから、中ボスを削っていきましょう。周囲の雑魚を残しておくと被ダメージがかさむので、狙えるタイミングで倒しておくことをおすすめします。
バトル3
攻略の手順・ポイント
・同様に雑魚処理(特にアビロ)を優先しよう
・アビリティロックだけは絶対に阻止
やること自体は変わりません。アビロ雑魚の攻撃UPを維持しながら、敵にダメージを与えていきましょう。アビリティロックを阻止することさえ意識できていれば、それほど危険な場面はありません。
ボス戦1
ボスのHP | 約1135万 |
---|
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2 | 属性弾 | 合計約8800 |
3(次4) | ホーミング | 合計約10000 |
5(次4) | エナジーサークル | 1ヒット約2000 |
9 | メテオ | 全体約30000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順・ポイント
・アビロ雑魚を倒してこちらの火力を強化!
・アクアドラゴンはなるべく放置
・攻撃UPを維持して、ボスにダメージを与えよう
道中よりもボスのHPが格段に高くなります。攻撃UPを活用しないとバトルが長引くだけですので、アビロ雑魚を最優先で狙っていきましょう。
アクアドラゴン以外の雑魚を放置すると被ダメージがかさんでしまいます。余裕のある時に処理しておけると安全です。
ボス戦2
ボスのHP | 約1300万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・アビロ雑魚の処理が最優先
・攻撃UP状態でボスを削っていこう
・騎士は放置してもOK
手順は今までと変わりません。隅にサイズの大きい騎士が配置されていますが、特別火力は高くありません。障害物として邪魔になる場面はありますが、放置しても大きな問題にはならないでしょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約1620万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・最終ステージも立ち回り方は同じ
・攻撃UP状態のSSを活用して、ボスを削っていこう!
・アビリティロックだけは要注意!
ボスのHPが非常に高く、攻撃UP無しでは思うようにダメージが与えられません。アビロ雑魚を倒し、こちらの攻撃力を強化してから、ボスを削っていきましょう。
アビロ雑魚の攻撃を阻止できず、こちらのアビリティを封じられるのが最も危険です。多少長期戦になったとしても、アビロ雑魚の処理だけは的確に行いましょう。
関連記事
ホールズブラックの関連記事 | |
---|---|
▶︎ホールズブラックの評価 | ▶︎運極作るべき? |
稀に出現するEXステージ | |
▶︎ハクア攻略 | ▶︎ダイナ攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
クソクエ
面倒だしアビロ食らったらほぼ死ぬし
マゼランを串で踊り狂わせるゲームほんと楽しい
ボス1、2はマゼラン八雲でゴリ押し
ラスゲマゼランssワンパン
稀にダメウォで焼かれるマゼラン最強卍
中ボス2のカッチンってランダム出現っぽいな
貫通運枠とパンドラ以外ゴミw
個人的にはシェヘラでプラズマ引っ張りつつ回復してた方が安定はする
SS軽いのもいいな
ガブリエル下げろと言われているのに
いつまでも更新しないな
このクエスト手抜き過ぎんだろ…クオリティが酷い
友情が強くて便利な程アクドラ殺して面倒くさくなりやすいとか
そりゃダルいクエって言われますわ
固定砲台?としてガブは有りだけど、配置を考えないと空気になる…友情当たればガッツリ削ってはくれるけど…
ガリバーのSSが重すぎて萎える
水ドラ、蒲公英、ノブ、蒲公英で5分切り行けそう
運枠クシ、神化クラウド2、フレ神化パンドラが個人的に一番安定する
確かにガブ最適はありえない
固定砲台はパンドラが1番かな
無駄に雑魚削らないしボス単体に集中してダメージ出せる所が良い。