モンストの『覇者の塔(34階)』のギミックと適正キャラのランキング、ステージ別解説・最新の攻略情報を紹介しています。『覇者の塔(34階)』を攻略する際の参考にしてみてください。
《覇者の塔》攻略記事 | ||
---|---|---|
◀︎33階 | 34階 | 35階▶︎ |
覇者の塔(34階)のギミックと攻略
クエストの基本情報
クエスト名 | 覇者の塔(34階) 冥耀の攻防 |
---|---|
開催期間 | ▶︎こちらで確認 |
難易度 | ★3 ▶︎難易度一覧 |
ザコの属性 | 光・闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔族 |
スピクリ | 20ターン |
出現するギミックとキラー
ギミック | 備考 |
---|---|
▼対策必須ギミック | |
ダメージウォール | なるべく対策 光:1ヒット約5000 闇:1ヒット約8000 |
ワープ(ランダム) | 最低2体以上は対策しておく |
▼その他の出現ギミック | |
ブロック | 対策があると立ち回りやすい |
レーザーバリア | – |
ドクロ | 敵の攻撃・防御ダウン |
回復 | – |
『覇者の塔34階』攻略のポイント
敵の攻撃力・防御力を下げよう!
ドクロマーク付きの雑魚を処理することで敵の防御力や攻撃力を下げられます。優先的に倒していきましょう。光の魔導師雑魚を倒せば防御力、闇の魔導師雑魚を倒せば攻撃力をダウンさせることができます。
特にボスの不動明王は火力が高く、攻撃DOWNを発動し損ねると致命的な被ダメージとなりかねません。素早く魔導師が倒せるよう立ち回りましょう。
ワープ・DWは交互に発生
偶数ターンにワープ、奇数ターンにダメージウォールが発生します。ギミックの出現位置は各ステージで決まっています。
ザコを残すことでターン調整が簡単にできますので、ギミック対応が片方だけのキャラを連れて行く場合は次のバトルに進む前にターンを調整することでスムーズに攻略することが可能です。
適正キャラのランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
乙骨憂太(獣神化) 超ADW/対ファースト+AWP/ダッシュ。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+触れた味方のHP&状態回復+追撃SS |
|
モーツァルトα(獣神化) 超AWP/SS短縮+反ブロック/ダッシュ。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+友情ビット展開SS |
|
帰蝶(獣神化/刺客) 超AWP/対レザバリM/ゲージ倍率保持+反ブロック/超SS短縮。ハイクロススティンガー+クロス爆撃。自強化+弱点露出SS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
アンドロメダ(獣神化) AWP/対弱点+反ブロック/回復M。3方向追従型貫通弾が雑魚処理・ボス削りに優秀。貫通化+自身の状態回復SS |
|
ガブリエル(獣神化/進化ベース) 超ADW/AWP+光/闇キラー。超強電撃が雑魚処理に貢献。貫通化オールアンチSSも強力。 |
|
刹那→入手 超ADW。放電が雑魚処理に有効。メテオ系のSSも強力 |
|
モノノケ少女(獣神化) 超AWP/超レザスト+反ブロック/魂奪。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。乱打+ふっとばしSS |
|
ゴッホ(獣神化) 光耐性/友情×2+超AWP/ダッシュ。友情が雑魚処理に優秀。SSも強力 |
|
ゴン(獣神化) 超ADW/全耐性/対反撃+底力M。友情・打撃+全体爆発SSが強力 |
|
纏流子(限定) ADW/魔封じ+AWP/SSチャージ。不動明王に対し、キラーが有効。固有の乱打SS |
|
ベビーアーク(獣神化) ADW/レザスト+AWP/対弱点。広範囲友情が雑魚処理・ボス火力に貢献。自強化+味方無敵化SS |
|
シノン(獣神化/限定) 超ADW/闇耐性+反ブロック。友情が雑魚処理に優秀。自強化+全体追い打ち |
|
ペルセウス(獣神化) 超AWP+SS短縮/SSチャージM。サポートに優秀な性能 |
Bランク(使えるキャラ)
ビリーザキッド |
ルシファー |
岩融 |
アラジン |
雑賀孫市 |
パーシヴァル |
その他、高火力のADW(+AWP)のキャラ |
『覇者の塔34階』編成のポイント
広範囲友情が有効!
ブロックがあることもあり、直接攻撃できないようなところにも敵がぎっしり詰まっています。広範囲で高威力な友情コンボが非常に有効なクエストです。
レーザー系友情は通りにくい
魔導師ザコが大きなレーザーバリアを張っています。バトル5以降では後から召喚されるため、完全に防ぐのは難しいです。レーザーを主戦力としたキャラの編成は避けましょう。
基本的にADWを優先
DWはそこまで痛くありませんが、ADWでないキャラを連れて行くメリットは少ないです。
ターン調整でDWを回避できれば、バッハ(獣神化)・サタン(獣神化)といったキャラも使えることは使えます。ADWなしのキャラを連れていく場合は、ADWのキャラで挟み、しっかりとターン調整を行いましょう。
貫通タイプ or 貫通変化が有効
ブロックが多く出現する為、貫通タイプや貫通変化のSSでの往復攻撃はかなり有効です。ザコ処理も必須なので、反射をメインにしつつも貫通タイプも組み込むと火力を底上げできます。
一撃失心の実には注意!
攻撃/防御ダウンは魔術師撃破時に発生します。倒した時に一撃失心の実が発動するとダウンが起きないので、パーティに一撃失心の実をつけたキャラの編成は避ける、もしくは扱いに注意しましょう。
『覇者の塔34階』無課金編成の攻略動画
覇者の塔(34階)の各ステージ攻略
バトル1:ザコの防御力を下げよう
攻略の手順・ポイント
真上にいる魔導師ザコを倒すと、敵全体の防御力が下がります。この防御ダウン無しでは餓鬼を処理しきることが難しいので、なるべく早いうちに魔導師を倒しましょう。
バトル2:敵の攻撃力を下げよう!
攻略の手順・ポイント
黒魔導師を倒すと敵全体の攻撃力が下がります。攻撃ダウン前のアグニは非常に火力が高いので、最優先で魔導師を倒して被ダメージを抑えなければなりません。
シールドと魔導師の間にハマれば簡単に倒せるので、反射タイプは積極的に狙いましょう。
バトル3
大黒天(進化前)のHP | 430万 |
---|
大黒天(進化前)の攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
3(右) | 拡散弾 | 1方向約3000 |
5(上) | クロスレーザー | 1本約5100 |
7(下) | 白爆発 | 数字中心に狭範囲 1体6000 |
11(左) | 雷メテオ | 合計約40000+マヒ |
攻略の手順・ポイント
・魔導師を倒して防御力をダウンさせる
・お面のザコが大黒天を毎ターン小回復する。できれば倒しておきたいが、回復量は小さいので放置してもOK
・防御ダウン後、大黒天とビットンの隙間に挟まると簡単に大ダメージ
バトル4
※ワープはランダムで4箇所同時に発生
不動明王(進化前)のHP | 200万 |
---|
不動明王(進化前)の攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
5(左上) | 拡散弾 | 1列約7000 |
6(左下) | ワンウェイレーザー | 1ヒット約18000 |
7(右下) | 3方向レーザー | 1本約2800 |
11(右上) | 雷メテオ | 全体約90000 (ほぼ即死) |
攻略の手順・ポイント
・5ターン以内に魔導師を倒して攻撃ダウンさせる
・位置取り次第では不動明王と壁/ブロックの隙間に挟まって速攻してもOK
魔導師がブロックの奥にいて倒しにくいので注意が必要です。電撃が非常に有効となります。電撃がない場合はアグニを先に倒しましょう。
中ボス・アグニとも5ターンの間は攻撃してきませんが、それまでに攻撃ダウンさせないと一気に大ダメージを食らいます。
バトル5
大黒天(進化後)のHP | 450万 |
---|
大黒天(進化後)の攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
2(右) | 拡散弾 | 1列約2400 |
5(上) | クロスレーザー | 1ヒット約5500 |
7(下) | 白爆発 | 1ヒット約6000 |
11(左) | 雷メテオ | 全体約60000 |
攻略の手順・ポイント
ワープの数が非常に多いです。AWPではないキャラはワープがないターンに行動できるように調整すると楽です。
ここでも魔導師ザコから先に倒していきます。ボスの頭と壁の間でダメージは稼げますが、被ダメも伴うので、複数体で入りこむことは避けましょう。うまく挟まればお面ザコの回復量を無視できるほどの大ダメージを与えられます。
ビットンは3ターン後に魔導師ザコを呼び出します。倒すことでよりボスの防御力を下げることができます。
バトル6
※ワープはランダムで8箇所同時に発生
大黒天(進化後)のHP | 600万 |
---|
攻略の手順・ポイント
前のステージと同じ立ち回りで攻略可能です。3ターン後にビットンの呼び出しで出てくる魔導師の雑魚を倒しても、同様の防御ダウンが発生します。
ここでもワープが多いですが、反射タイプがボスの頭上のワープから出ると挟まって大ダメージを与えられます。運次第ですが防御ダウン後はお面を無視できるほどのダメージが通ります。
ボスの攻撃パターン
ボスの攻撃パターン | ||
---|---|---|
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
4(次以降1) | 隕石メテオ | 全体約13000 |
4(次以降3) | ワンウェイレーザー | 1ヒット約27000 |
5 | 十字レーザー | 1ヒット約15000 |
12 | 雷メテオ | 即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
黒魔導師を倒して攻撃ダウンさせると毎ターンのメテオはほとんど気になりませんが、ボスの近くで十字レーザーを複数が受けると痛いため注意が必要です。
ボス戦1:道中と同じ立ち回りで!
ボスのHP | 約650万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・基本的には道中と同じ立ち回り
・なるべく早く魔導師を倒して攻撃・防御をダウンさせておく
・ボスの真横にいるザコとの隙間にナナメから挟まると大ダメージ
・なるべくキャラを右側に配置して突破!
3ターン後にビットンから呼び出される魔導師を倒すと、さらに敵の能力を下げることが可能です。
ボス戦2:ラストゲージ!
※ワープはランダムで4箇所同時に発生
ボスのHP | 1100万 |
---|
攻略の手順・ポイント
・なるべく早く魔導師を倒して攻撃/防御ダウンさせる
・その後、ボス付近に入り込んで壁際で攻撃
・位置取りが悪くても強引に魔導師を倒せる大号令SSが非常に有効!
ボスはかなり高いHPなので防御ダウンをさせない限り与ダメはごくごくわずかになってしまいます。
また、攻撃ダウンさせないと被ダメが非常に危険です。最初から右に配置していれば非常に楽です。
ボスと壁の隙間は高火力が出せるポイントなので、防御力ダウン後は積極的に狙っていきましょう!
関連記事
《覇者の塔》攻略記事 | ||
---|---|---|
◀︎33階 | 34階 | 35階▶︎ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
ワルプルが使えるんだったらノンアルも使えるんだろうな
初めてルシ・ワルプルを使ったが、正直ここまで強いとは思わなかった
あと、流子もAW・ADW持ちなので使ってのだが友情が魔術師まで届くので雑魚処理が簡単に終わった。Sでもおかしくない
ワルプルとルシ組み合わせれば楽だけど、ランダムワープにくっそイライラするのが難点
ここの適正一覧時代遅れだよね
ルシとワルプルで戯れてたら勝手に終わる。AWも要らん
ごめんここバッハド適性だけど?
ちゃんと使ってる?
知ってた?バッハ
牛とビットン以外キラー入ってその上に
光属性キラーだから大黒天キラー入るし
ラスゲ守備力ダウンさしたらワンパンっすよ?
それでも評価悪いの?アラジンの方が強いって聞くけど有り得んわ
簡単だけどここ塔で1番嫌い
長いんだよね
やってて飽きてくる
ルシいいな
ランスロ1ルシ3で快適
恐らくラン2ルシ2のがいいだろうけどラン一匹しかいない
お前ら弁財天持ってねぇのか?楽になるぞ?あーすまん、出なかったのかw
弁財天なんてリスクあるやつ入れないだろ。ここはゴン2体とダメウォワープ貫通2体が1番楽だね。ゴンスタートにすればスムーズだけど、調整ミスってもダメウォで焼かれないし、なによりボス戦の雑魚処理がゴンSSで確実にできるからな。弁財天でマウント取るならアポカリプス板にでも行ってらっしゃい。
マウントとる場所間違えてやんの
だっせえなぁ
最近だとここが一番だるく感じる
テンポ悪いし、ギミック対応組が火力無さすぎる
それにここはマナよりも
他のキャラの方がはやくクリアできる。
艦隊よりも
ランスロ2マナ2の方がはやいぞ。
マナ戦艦でよゆー
ギミック対応の貫通で友情も強いペリーを推します
ペリー最高?⤴⤴。
個人的にアラジンよりノブナガのがここでは強いと思ってる