モンストイザナギ零降臨クエスト「天地開闢の始神・零(超絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『イザナギ零(いざなぎぜろ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
イザナギ零降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 天地開闢の始神・零 |
---|---|
難易度 | 超絶 |
雑魚の属性 | 水・木・光 |
中ボスの属性 | 火・水・木・光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 神 |
ドロップ | イザナギ零 |
スピクリ | 20ターン |
経験値 | 3700 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
魔法陣 | 対策できると有利 |
▼その他の出現ギミック | |
ハートなし | – |
地雷 | 中ボス(クシナダ零)戦で登場 |
レーザーバリア | – |
ヒーリングウォール | 反撃モードで展開 |
同キャラ伝染攻撃 | 中ボス(イザナミ零)戦で登場 |
スピード爆弾 | 中ボス(ヤマタケ零)戦で登場 |
3種キラー | 神・サムライ・アクシスキラーあり |
イザナギ零降臨の攻略・立ち回り
AWP+反魔法陣キャラが活躍
大量のワープと魔法陣が登場するため、両ギミック対応キャラでないと立ち回りづらいです。高火力のAWP+反魔法陣キャラで固めて挑戦しましょう。
AWPのみの強友情キャラも活躍
反魔法陣非対応ではあるものの、強力な友情コンボを所持したキャラも活躍できます。低火力の両ギミック対応キャラを編成するくらいであれば、AWPのみの強友情キャラを優先して採用しましょう。
レーザー友情キャラは控えよう
クエスト通して大量のレーザーバリアが展開されます。ギミックに対応していてもレーザー友情キャラはほぼ直殴りのみの火力になってしまうので、レーザー友情持ちの編成は控えましょう。
魔導師の反撃モードを利用して回復
魔導師は毎ターン反撃モードを行い、起動させることでヒーリングウォールを展開します。唯一の回復手段となるので、毎ターン反撃を起動してHP管理に役立てる必要があります。
また倒してしまうと蘇生がないので、なるべく倒さないように注意する必要があります。ただし、左下の攻撃で即死級の白爆発を使用するので、それまでには倒しておく必要があります。
イザナギ零降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
最適キャラ | |||
---|---|---|---|
帰蝶 |
キスキルリラ |
アンドロメダ |
モーツァルトα |
ネオ |
王翦 |
数珠丸恒次 |
ジャンヌなど |
Aランク(適正キャラ)
適正キャラ | |||
---|---|---|---|
迅悠一 |
ナツ |
アスカ |
周瑜 |
藤園イチト |
竈門炭治郎 |
ゴッホ |
源義経 |
茶々 |
オベロン |
ペルセウス |
アルセーヌ |
その他、高火力AWP(+反魔法陣)キャラが活躍 |
イザナギ零降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
パンデモニウム(進化) AWP/反魔法陣/全耐性+SSチャージ。アタッチボム6+超絶ホーミング18。乱打+ふっとばしSS |
反射 |
ガトリン&ラタリコフ(進化) AWP/反魔法陣/対ユニバM+ダッシュ(ラック)。衛星弾8。自強化+停止後に固有の波動砲SS |
反射 |
アダマンタイト(進化) AWP/レザスト+魔法陣ブースト/SS短縮。超強分裂貫通衝撃波3。貫通化+自身と味方の位置を移動SS |
使える運枠キャラ
使える降臨キャラ | |||
---|---|---|---|
カナン |
Vキスキル |
スフィンクス |
真アマテラス |
シュリンガーラ |
更木剣八 |
ニャミニャミ |
玉藻前 |
トヒーナ |
ザッハトルテ |
シシジロー |
ロコモコ |
その他、多くのAWP(+反魔法陣)キャラが使える |
イザナギ零降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
▼バトル4 | ▼バトル5 | ▼バトル6 |
バトル1
立ち回りの注意点・コツ
雑魚のみのステージです。友情出しつつ直殴りでも攻撃していけば簡単に突破できます。
また魔導師の反撃モードを起動すれば左右にヒーリングウォールを展開します。横カンの動きで攻撃すると回復しながら立ち回ることができます。
バトル2
立ち回りの注意点・コツ
こちらも雑魚のみのため、主に友情火力で攻撃していけば問題ありません。反射タイプは壁際に挟まって処理するのも有効です。
バトル3
ヤマタケ零のHP | 約230万 |
---|
ヤマタケ零の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | ロックオン衝撃波 | 1体約3000 |
3 | Wエナサー | 1体約4000 |
5 | スピード爆弾 | スピード依存 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→6ターン後に即死級攻撃
②編成・配置次第ではボス特攻でもOK
立ち回りの注意点・コツ
このステージではヒーリングウォールが登場しませんので、なるべく早めの突破を心がけましょう。基本的には鬼→ヤマタケ零の順番ですが、高火力キャラ多めの編成であればボス特攻した方が楽です。
バトル4
イザナミ零のHP | 約250万 |
---|
イザナミ零の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | クロスレーザー | 1体約4500 |
3 | 反射レーザー | 1体約4500 |
5 | 同キャラ伝染攻撃 | 1体約5000 |
9 | 反射拡散弾 | 配置次第で即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→魔導師を倒すと回復手段がなくなるので注意
②6ターン以内の突破を目指そう
立ち回りの注意点・コツ
イザナミ零の火力が高いので、しっかりとヒーリングウォールで回復しながら立ち回る必要があります。
ただし、高火力キャラ多めであればイザナミ零のHPが低いので難なく突破することができます。
バトル5
クシナダ零のHP | 約230万 |
---|
クシナダ零の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2 | うずまき拡散 | 1体約3000 |
3 | 十字レーザー | 1体約4500 |
5 | 友情コンボロック | 1体約5000 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→ガイアは地雷を展開するので注意
②回復手段がないので素早く突破
立ち回りの注意点・コツ
基本雑魚処理を優先して立ち回りましょう。回復手段がないステージなので、雑魚処理に手間取るとHP管理が困難になります。
ただし、クシナダ零のHPが低いので雑魚を無視した立ち回りもおすすめです。
バトル6
立ち回りの注意点・コツ
マンゼニーは1ターン後に全体攻撃(計約5万ダメージ)を使用します。そのため、必ず1ターンで倒し切りましょう。
イザナギ零降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
1 | 爆弾拡散弾 | 1列約3500 |
2 | 反射レーザー | 1Hit約5000 |
7 | 短距離拡散弾 | 近距離約10000 |
11 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約308万 |
---|
攻略の手順
→HPを大きく削られる
②鬼→ボスの順で攻撃
→魔導師の反撃を起動しながら立ち回る
立ち回りの注意点・コツ
まずは鬼から優先して倒し、その後ボスを攻撃していきましょう。また1ターン目にボスの攻撃と魔導師のホーミングでHPを大きく削られます。
2ターン目以降は魔導師の反撃を毎ターン起動してHWを展開し、回復を行いながらボスのHPを削っていきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約443万 |
---|
攻略の手順
②魔導師の反撃を起動しつつ、ボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りは前ステージ同様です。1ターン目に雑魚・ボスの攻撃でHPを大きく削られます。2ターン目以降は魔導師の反撃で展開するHWで回復しながら立ち回らないと危険です。
2体の鬼から優先して処理し、友情と残っているSSを使いつつボスのHPを削っていきましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |