忘却されし冥府_マスターデュエルアイキャッチ

遊戯王マスターデュエルのシークレットパック「忘却されし冥府」(メメント/サンダードラゴン)の収録カード一覧と出現に必要なキーカードを紹介しています。「忘却されし冥府」の当たりカードや作成できるデッキなども掲載していますので、パックを引く際の参考にして下さい。

最新パック関連記事
マスターデュエル_ラス・オブ・ザ・タイラントアイキャッチラス・オブ・ザ・タイラント オンスロート・オブ・エンペラーズ_マスターデュエルアイキャッチオンスロート・オブ・エンペラーズ
その他パック関連記事
マスターデュエル_パック個別アイキャッチ_マスターパックマスターパック マスターデュエル_レガシーパックアイキャッチレガシーパック
マスターデュエル_アイキャッチ_シークレットパック一覧シークレットパック一覧 マスターデュエル_アイキャッチ_おすすめシークレットパックおすすめシークレットパック

忘却されし冥府の注目カード・デッキ情報

忘却されし冥府の注目ポイント

①メメントカードが多数再録!
マスターデュエル_メメント・エンウィッチマスターデュエル_冥骸合竜-メメントラル・テクトリカマスターデュエル_冥骸融合-メメント・フュージョン
「忘却されし冥府」ではセレクションパックの販売終了以降、生成やマスターパックでしか入手できなかった《メメント》カードが多数収録されている。同日に実装された新規カードも収録されているので、「メメントデッキ」を組みたいなら是非とも引いておこう。
②サンダー・ドラゴンカードも収録
マスターデュエル_雷電龍-サンダー・ドラゴンマスターデュエル_超雷龍-サンダー・ドラゴンマスターデュエル_雷龍融合
メメント・ツイン・ドラゴン》のモチーフが《双頭の雷龍》である点に因んでか、このパックには《サンダー・ドラゴン》カードも再録されている。なお、収録範囲はシークレットパック「轟く雷」と大差ないので、どちらを引くかは他のピックアップカードで判断しよう。

忘却されし冥府の収録カード・出し方(キーカード)

収録ピックアップカード一覧

  • URカード
  • 遊戯王マスターデュエル_冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・エンウィッチ
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・スリーピィ
  • 遊戯王マスターデュエル_超雷龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_冥骸王-メメントラン・テクトリカ
  • 遊戯王マスターデュエル_雷神龍-サンダー・ドラゴン
  • SRカード
  • 遊戯王マスターデュエル_雷源龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷獣龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷鳥龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷電龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・シーホース
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ダークソード
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ツイン・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_補給部隊
  • 遊戯王マスターデュエル_冥骸融合-メメント・フュージョン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷龍融合
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ボーン・パーティー
  • Rカード
  • 遊戯王マスターデュエル_天雷震龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_雷劫龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ゴブリン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ホーン・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・メイス
  • 遊戯王マスターデュエル_マグナム・ザ・リリーバー
  • 遊戯王マスターデュエル_轟雷機龍-サンダー・ドラゴン
  • 遊戯王マスターデュエル_クロシープ
  • 遊戯王マスターデュエル_冥骸府-メメントラン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ボーン・バック
  • 遊戯王マスターデュエル_百雷のサンダー・ドラゴン
  • Nカード
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・ウラモン
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・カクタス
  • 遊戯王マスターデュエル_融合
  • 遊戯王マスターデュエル_融合回収
  • 遊戯王マスターデュエル_連鎖誘爆
  • 遊戯王マスターデュエル_ハイレート・ドロー
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・クレニアム・バースト
  • 遊戯王マスターデュエル_メメント・フラクチャー・ダンス
レア度 カード名
遊戯王マスターデュエル_UR_アイコン 冥骸合竜-メメントラル・テクトリカ
メメント・エンウィッチ
メメント・スリーピィ
超雷龍-サンダー・ドラゴン
冥骸王-メメントラン・テクトリカ
雷神龍-サンダー・ドラゴン
遊戯王マスターデュエル_SR_アイコン 雷源龍-サンダー・ドラゴン
雷獣龍-サンダー・ドラゴン
雷鳥龍-サンダー・ドラゴン
雷電龍-サンダー・ドラゴン
メメント・シーホース
メメント・ダークソード
メメント・ツイン・ドラゴン
補給部隊
冥骸融合-メメント・フュージョン
雷龍融合
メメント・ボーン・パーティー
遊戯王マスターデュエル_R_アイコン 天雷震龍-サンダー・ドラゴン
雷劫龍-サンダー・ドラゴン
サンダー・ドラゴン
メメント・ゴブリン
メメント・ホーン・ドラゴン
メメント・メイス
マグナム・ザ・リリーバー
轟雷機龍-サンダー・ドラゴン
クロシープ
冥骸府-メメントラン
メメント・ボーン・バック
百雷のサンダー・ドラゴン
遊戯王マスターデュエル_N_アイコン メメント・ウラモン
メメント・カクタス
融合
融合回収
連鎖誘爆
ハイレート・ドロー
メメント・クレニアム・バースト
メメント・フラクチャー・ダンス

出現キーカードについて

上記のピックアップカード一覧の中にある、SR以上のカードを他のパックで入手するか、カード生成で作ると本シークレットパック「忘却されし冥府」が出現します。

狙って出したい場合は、不要なカードを分解するなどしてCPを貯め、キーカードのいずれかを生成するのがおすすめです。

おすすめ関連記事
▶︎カード生成のやり方 ▶︎カード分解のやり方
▶︎シークレットパックの仕様 ▶︎シークレットパック一覧

期間内は常時開放

常時開放販売期間 5/9 12:59まで

「忘却されし冥府」は、期間限定で常時販売となっています。この期間が終了すると通常のシークレットパック同様にピックアップカードを獲得して出現させる必要があります。

また期間中は1パック無料で引くことができます。忘れずに引いておきましょう!

遊戯王マスターデュエル関連記事

遊戯王マスターデュエル_攻略TOPへ 遊戯王マスターデュエル攻略TOPページはこちら

おすすめ注目記事

お役立ち情報
マスターデュエル_最強デッキランキング最強ランキング マスターデュエル_アイキャッチ_無課金・復帰勢おすすめデッキ無課金・復帰勢向け マスターデュエル_デッキレシピ一覧_アイキャッチデッキレシピ一覧
マスターデュエル_アイキャッチ_生成おすすめカード生成おすすめカード マスターデュエル_ソロモード一覧と報酬まとめソロモード攻略 マスターデュエル_新パック追加新パック情報

各種掲示板

掲示板記事
マスターデュエル_カムバック相互フォローキャンペーンアイキャッチ相互フォロー掲示板 マスターデュエル_雑談掲示板雑談・質問掲示板 マスターデュエル_フレンド募集掲示板フレンド募集掲示板
Discordサーバー
マスターデュエル_ディスコード_集え決闘者たち
マスターデュエル集会所(Discord)に参加する

データベース系

カード種類一覧

カード種類
通常モンスターカード一覧通常 効果モンスターカード一覧効果 融合モンスターカード一覧融合
儀式モンスターカード一覧儀式 シンクロモンスターカード一覧シンクロ エクシーズモンスターカード一覧エクシーズ
ペンデュラムモンスターカード一覧ペンデュラム リンクモンスターカード一覧リンク 魔法カード一覧魔法
罠カード一覧

モンスター能力一覧

能力
マスターデュエル_トゥーンモンスターカード一覧トゥーン マスターデュエル_デュアルモンスターカード一覧デュアル マスターデュエル_ユニオンモンスターカード一覧ユニオン
マスターデュエル_スピリットモンスターカード一覧スピリット マスターデュエル_チューナーモンスターカード一覧チューナー マスターデュエル_リバースモンスターカード一覧リバース
マスターデュエル_特殊召喚モンスターカード一覧特殊召喚

属性一覧

属性
マスターデュエル_光アイコン光属性 マスターデュエル_闇アイコン闇属性 マスターデュエル_水アイコン水属性
マスターデュエル_炎アイコン炎属性 マスターデュエル_地アイコン地属性 マスターデュエル_風アイコン風属性
マスターデュエル_神アイコン神属性

種族一覧

種族
魔法使い族魔法使い族 ドラゴン族ドラゴン族 アンデット族アンデット族
戦士族戦士族 獣戦士族獣戦士族 獣族獣族
鳥獣族鳥獣族 機械族機械族 悪魔族悪魔族
天使族天使族 昆虫族昆虫族 恐竜族恐竜族
爬虫類族爬虫類族 魚族魚族 海竜族海竜族
水族水族 炎族炎族 雷族雷族
岩石族岩石族 植物族植物族 サイキック族サイキック族
幻竜族幻竜族 サイバース族サイバース族 幻神獣族幻神獣族

レベル一覧

レベル
1 2 3
4 5 6
7 8 9
10 11 12

レアリティ一覧

レアリティ
urUR srSR rR nN

無料で引ける遊戯王オリパ

Twitterアイコン_素材 (1)攻略班

実際に遊戯王カードを手に入れるなら「オンラインオリパ」!初回登録キャンペーンでお得に引くことができるので、ぜひチェックしてみよう!【PR】

遊戯王おすすめオリパ
DOPA!DOPA! 日本トレカセンター日本トレカセンター

遊戯王カードを売るならオンライン買取!

Twitterアイコン_素材 (1)攻略班

遊戯王カードをまとめて売るなら「トレカ買取サイト」の利用がお得!自宅からオンラインで申し込みできるので、時間や手間をかけずにカードを売ることができます。【PR】

トレカ買取おすすめサイト
トレカ買取_カーナベル トレカ買取_トレトク
トレカ買取_Bee本舗 遊々亭_バナー画像

この記事の執筆者

マスターデュエル攻略班
遊戯王歴20年以上
(遊戯王日本代表経験あり!)
AppMedia攻略ライター
ライター歴は6年目に突入!
現在は弊社で遊戯王部門を担当
マスターデュエル集会所(Discordサーバー)」でも最新情報をお届けしています!フォローやご参加お待ちしています!
AppMediaゲーム攻略求人バナー