
パズドラの”レックスネコ”のテンプレパーティー(レックスネコパ)を紹介しています。レックスネコパの使い道や編成ポイント、代用となるサブ、パーティーごとのおすすめの覚醒バッジなども紹介していますので、ぽかぽかアイルー村コラボガチャを引かれた方は攻略の参考にしてください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レックスネコパの編成ポイント
パーティー編成のポイント
サブに編成するモンスターは?
ドラゴンタイプにしか倍率がかかりません。パーティメンバーは全員ドラゴンタイプで統一するべきでしょう。
パーティーを組む上での注意点は?
回復力には倍率がない為に放っておくと復帰能力が壊滅級になります。割り切って攻撃重視にするか復帰性能を上げるか、パーティを組む際にある程度方針は決めておいたほうが良いでしょう。
レックスネコの評価はコチラ
▶レックスネコの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Aランク | Aランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
レックスネコのテンプレパーティー
2色陣連打パーティ
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 怒るティガレックス&レックスネコ | 陣 |
S | 天空の守護龍・アヴァロンドレイク | 陣 |
S | 天空の守護龍・アヴァロンドレイク | 陣 |
S | 宿世の翠龍喚士・ソニア | 陣 |
S | 楽園の緑龍喚士・ソニア | 陣 |
F | 怒るティガレックス&レックスネコ | 陣 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×14 |
![]() 100% |
![]() +1秒 |
![]() ×4 |
![]() ×14 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1565 (2060) |
![]() ![]() |
![]() |
1820 (2315) |
![]() |
![]() |
1919 (2414) |
![]() ![]() ![]() |
このパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 攻撃力アップ |
陣を毎回打っていくスタイルです。防御面を気にせず攻撃バッジで更なる火力を求めるのも良いでしょう。 |
![]() ![]() 操作延長 |
基本列を重視するパズルとなります。操作延長2個が少ないと感じると方は延長バッジにするのも良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
HPはすでに倍率がかかっていますが、バッジで更に上げる事で50%以下での先制攻撃などに耐えれる場面が多くなるでしょう。 |
このパーティーの強い点、使える点
常時2色陣
初ターンから2色陣を打っていけます。6キャラすべてが2色陣なので無駄なスキルがなく、常に高い火力を出し続けられます。
2体攻撃も搭載
属性強化だけでなく2体攻撃も搭載しています。列消しだけでなく4個消しも含める事で高防御やもう一押しといった火力を出す事ができます。
対策できるギミックは?
常に陣を打つので盤面の影響は受けません。お邪魔や毒などを気にせずに常に最大火力を出し続けられます。
このパーティーの弱い点、使えない点
中途半端な先制はご法度
HP満タンか50%以下でしかリーダースキルが発動しません。回復や自傷スキルがない為、優しい先制が来ると立て直すだけでも相当辛いです。また、陣6枚編成な為、必然的にバトル7以上のダンジョンは厳しいです。
代用モンスター一覧
※ガチャ限以外のモンスターは緑色で表記しています。
役割 | 候補 | 適性度 |
---|---|---|
変換 生成 |
カエデ ヤマツミドラゴン 転生エンドラ |
★★★★★ ★★★ ★★★ |
陣 | レックスネコ 緑ソニア アヴァロンドレイク |
★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ |
バインド | オーディンドラゴン 緑おでんタマゾー 木関羽 |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
遅延 | 木ウィジャス 天津飯 フォレストバーン |
★★★★ ★★★★ ★★★ |
軽減 | 覚醒クシナダ 覚醒スサノオ バルボワ |
★★★★ ★★★★ ★★★ |
エンハ ドロ強 |
紫龍 レイアネコ カチュア |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
レックスネコのステータス
ステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはコチラ
ぽかぽかアイルー村コラボガチャ当たりランキングはコチラ
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
コラボガチャの当たり度 | 大当たり |
ぽかぽかアイルー村コラボキャラ一覧
ぽかぽかアイルー村コラボガチャから排出されるキャラ
オウガネコ | ナルガネコ | 青おでんネコ | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴアネコ | レウスネコ | レックスネコ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レイアネコ | 緑おでんネコ | クックネコ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フルフルネコ | フロギィネコ | バギィネコ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンゴネコ | ガーグァネコ | リノプロネコ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャギィネコ | |||||
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
ぽかぽかアイルー村コラボ関連情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!