パズドラの次元の案内人の究極レオ(シヴァドラループ)のソロ周回編成を紹介しています。バトル毎の立ち回りや注意点なども掲載しているので、次元の案内人を周回する際にお役立てください。
「次元の案内人」周回編成の詳細
究極レオ(シヴァドラループ)編成

slv.max |
 |

slv.1 |

slv.1 |

slv.1 |
 |
継承(アシスト)  |

Lv120 |

副/ |

Lv120 |

Lv120 |

Lv120 |

Lv120 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
   |
  |
  |
  |
 |
バッジ |
落ちコンなし |
※Lv.120、+297、
以外は変身後で計算
HP |
回復力 |
操作時間 |
52,422 |
2,712 |
11.00秒 |
最大倍率 |
軽減率 |
許容ダメージ量 |
576倍 |
93.75% |
838,751 |
パーティ全体の所持覚醒 |

×17 |

×7 |

×12 |

×2 |

×1 |

×10 |

×5 |

×13 |

×18 |

×3 |

×3 |

×10 |

×2 |

×1 |

×1 |

×1 |
– |
– |
リーダースキル詳細
リーダー |
リーダースキル |

究極レオ |
火を10個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、攻撃力が24倍、固定500万ダメージ。 |
編成のポイント
- 一定の立ち回りで攻略が可能
- 火の超つなげ消しで全階層突破
- 毎ターン自動回復で回復
- ダメージ吸収も潜在覚醒で対策
- 1周6~7分程度で高速クリア可能
次元の案内人の立ち回りの詳細
B1〜B5の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B1
|
 |
【発狂条件】
2回目の行動で攻撃力3倍
【注意点】
大ダメージまで猶予は4ターン
リーダー助っ人6ターン遅延
には威嚇が効かない |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ①スキル進化→ エリオ変身
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
特になし |
B2 |
 |
【発狂条件】
6回目の行動時
【注意点】
ルーレット生成
回復力50%減少
操作時間50%減少
20ターンバインド
スキル封印 |
【立ち回り詳細】
ルーレット生成された場合、 水ダンタリオン使用
シヴァドラ①使用
火の超つなげ消しで超根性を剥がす
シヴァドラ②スキル進化
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
特になし |
B3 |
 |
【発狂条件】
6回目の行動時
【注意点】
全ドロップロック
雲・操作不可 |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ③スキル進化
火の超つなげ消しで超根性を剥がす
シヴァドラ①使用
火の超つなげ消しで突破
※以後、 シヴァドラ3体でスキルをループ
【突破時のポイント】
特になし |
B4 |
 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
各色消せない状態
中央ルーレット生成 |
【立ち回り詳細】
水ダンタリオン使用
火の超つなげ消しで超根性を剥がして突破
【突破時のポイント】
特になし |
B5 |
 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
先制約37万ダメージ
各属性花火 |
【立ち回り詳細】
グランディス装備→ シヴァドラ使用
火の超つなげ消しで超根性を剥がして突破
【突破時のポイント】
特になし |
B6の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B6 |

 
HP:108億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
超暗闇目覚め
コンボ吸収
ダメージ無効
ロック |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消し含む8コンボ以上で突破
【突破時のポイント】
B7初手で 水ダンタリオンと エリオが使えるようにスキルを調整
先制があるのでHP24,511以上確保しておく |

 
HP:90億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
 目覚め
ロック
攻撃力75%減少 |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
B7初手で 水ダンタリオンと エリオが使えるようにスキルを調整
先制があるのでHP24,511以上確保しておく |
B7の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B7 |

 
HP:108億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
ルーレット生成
先制約39万ダメージ |
【立ち回り詳細】
水ダンタリオン使用
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP24,155以上確保しておく |

 
HP:117億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
10億ダメージ無効
7ターン覚醒無効
超暗闇、 生成 |
【立ち回り詳細】
水ダンタリオン→ エリオ使用
火の超つなげ消し含む10コンボ以上で突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP24,155以上確保しておく |
B8の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B8 |

 
HP135億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
コンボ吸収
既に7×6なら約66万ダメージ
超暗闇目覚め |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消し含む8コンボ以上で突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP26,322以上確保しておく |

 
HP:72億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
5億以上ダメージ吸収
先制約38万ダメージ
全ドロップロック |
【立ち回り詳細】
Fレオ→ シヴァドラ使用
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP26,322以上確保しておく |
B9の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B9 |

 
HP:2.7億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
10億ダメージ無効
HP2%以下でコンボ教室
スキル遅延&短縮 |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消し含む10コンボ以上+固定ダメージで突破
【突破時のポイント】
B10初手で エリオが使えるようにスキルを調整 |

 
HP:144億 |
【発狂条件】
3,6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
10億以上ダメージ吸収
盤面  変化
先制約42万ダメージ |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
B10初手で エリオが使えるようにスキルを調整 |
B10の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B10 |

 
HP:162億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
10億ダメージ無効
攻撃力減少
 生成 |
【立ち回り詳細】
エリオ→ シヴァドラ→ Fレオ使用
火の超つなげ消し含む10コンボ以上で突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP18,918以上確保しておく |

 
HP:144億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
10ターン覚醒無効
操作時間短縮+ルーレット
生成 |
【立ち回り詳細】
エリオ使用
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
先制があるのでHP18,918以上確保しておく |
B11の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B11 |

 
HP:180億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
先制約30万ダメージ
5ターン 消せない
HP50%以下になるとHP上限半減 |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
B12初手で 水ダンタリオンが使えるようにスキルを調整 |

 
HP:162億 |
【発狂条件】
6回目の行動時/HP5%以下
【注意点】
3ターンリダチェン |
【立ち回り詳細】
火の超つなげ消しで突破
【突破時のポイント】
B12初手で 水ダンタリオンが使えるようにスキルを調整 |
B12の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B12 |

 
HP:360億 |
【発狂条件】
7回目の行動以降
【注意点】
15億ダメージ無効
猶予は7ターン
ドロップロック
ルーレット生成 |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ→ 水ダンタリオン使用
火の10個以上消しで1ターン耐久
エリオ→ シヴァドラ→ Fレオ
※ロックされたら、 エリオ→ Fレオ→ シヴァドラ
火の超つなげ消し含む10コンボ以上で突破
【突破時のポイント】
特になし |
B13の立ち回り詳細
バトル |
敵 |
立ち回り |
B13 |

 
HP:630億 |
【発狂条件】
HP5%以下
【注意点】
50億ダメージ無効
ロック&ロック目覚め
回復力減少
超暗闇目覚め
スキル遅延&短縮
覚醒無効 |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ→ レオ使用
火の超つなげ消し含む10コンボ以上2回で突破 |

 
HP:900億 |
【発狂条件】
7ターンおきに発狂
【注意点】
50億ダメージ無効
7回の攻撃で900億ダメージを与える |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ→ レオ使用
火の超つなげ消し含む10コンボ以上3回で突破 |


HP:450億
防御:3億 |
【発狂条件】
HP5%以下
【注意点】
覚醒無効
HP50%以下ダメージ吸収 |
【立ち回り詳細】
シヴァドラ→ レオ使用
ロックされた場合、 レオ→ シヴァドラ
火の超つなげ消し含む10コンボ以上2~3回で超根性を剥がす
エリオ使用
火の超つなげ消し含む10コンボ以上2回で突破 |
パズドラの関連記事
高難度ダンジョン攻略・周回編成まとめ
テクニカルダンジョンの攻略
ノーマルダンジョンの攻略
ダンジョン一覧
TOPページ
この記事の執筆者
フレはともかくリーダーはレオじゃないといかんの?