パズドラの潜在たまドラ(潜在覚醒たまドラ)で覚醒させる潜在覚醒スキルの効果を紹介しています。潜在たまドラの入手方法なども紹介しているのでご参考下さい。
覚醒スキル解説記事 | ||||
---|---|---|---|---|
覚醒スキル | 超覚醒 | 潜在覚醒 | 潜在キラー | 覚醒バッジ |
潜在覚醒の種類と効果一覧
6枠使用する潜在覚醒
6枠も占有するが、特殊な効果を持つ潜在覚醒となっている。
一部6枠潜在には付けたキャラがレベル超限界突破時にカンスト上限が倍率がかかる追加効果もある。
アイコン/名称 | 効果/付与条件 |
---|---|
ダメージ上限解放 |
付与したモンスターのみ、通常のカンスト値(約21.4億)の2倍(約42.9億)までのダメージを出せるようになる
【条件】レベル超限界突破したモンスター |
ダメージ上限解放4倍 ※上限解放3倍から変更 |
付与したモンスターのみ、通常のカンスト値の4倍(約85.9億)までのダメージを出せるようになる
【条件】副属性のみ、かつレベル超限界突破したモンスター |
スキルブースト++ |
チーム全体のスキルが3ターン溜まった状態で始まる ※超限界突破でカンスト上限1.5倍(約32.2億) |
雲・操作不可回復 |
追加攻撃を発動させると雲と操作不可状態を5ターン回復する ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) |
リーダーチェンジ耐性 |
自分自身へのリーダー交代攻撃を無効化する ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) |
消せないドロップ回復 |
2体攻撃を発動するごとに消せないドロップ状態を1ターン回復する ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) 【条件】2体攻撃を所持するモンスター |
ルーレット回復 |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとルーレット状態を10ターン回復する ※バインド回復の覚醒数×列の回数分発動 ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) 【条件】バインド回復を所持するモンスター |
ダメージ吸収貫通 |
付与したモンスターのみ、攻撃色を10~12個つなげて消すと敵のダメージ吸収を貫通する ※超限界突破でカンスト上限1.5倍(約32.2億) |
属性吸収貫通 |
付与したモンスターのみ、2色以上同時攻撃すると敵の属性吸収を貫通する ※超限界突破でカンスト上限1.5倍(約32.2億) |
ダメージ無効貫通 |
付与したモンスターのみ、5属性+回復の同時攻撃をすると敵のダメージ無効を貫通する ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) |
アシスト無効回復 |
L字消し攻撃を発動するごとにアシスト無効状態を1ターン回復する ※超限界突破でカンスト上限1.8倍(約38.6億) 【条件】L字消し攻撃を所持するモンスター |
毒目覚め耐性 |
敵の毒/猛毒目覚めギミックを無効化する ※超限界突破でカンスト上限1.5倍(約32.2億) |
お邪魔目覚め耐性 |
敵のお邪魔目覚めギミックを無効化する ※超限界突破でカンスト上限1.5倍(約32.2億) |
付与条件がある場合の注意点
注意点 | |
---|---|
① | ・覚醒スキルが条件の場合、通常覚醒の他に超覚醒・アシスト装備で付与した場合でも潜在覚醒を合成可能になる ┗超覚醒を変えたりアシスト装備を外して条件を満たさなくなっても潜在覚醒は失われないが、効果は発動しない |
② | ・ダメージ上限解放については、進化・退化によってレベル超限界突破が失われた場合は潜在覚醒自体が消失してしまう ・他の潜在覚醒は進化・退化によってレベル超限界突破が失われた場合はダメージ上限アップの効果が消失するが、潜在覚醒自体は残る |
③ | ・ダメージ上限解放効果は他の要素(キラー覚醒・上限解放スキル)とは重複しない(上限値が高いものを優先) |
潜在キラー
共通する仕様 | |
---|---|
① | ・使用枠は2枠 |
② | ・特定タイプへの攻撃力が2倍になる ┗同種類を複数付けると乗算で効果がアップ (例:2個で4倍) ┗通常覚醒のキラーとも乗算 (例:で10倍) |
③ | ・それぞれ付与可能なタイプが決まっている ┗進化・退化によってタイプが合わなくなった潜在覚醒は消失するので注意 |
アイコン/名称 | 付与可能なタイプ | ||
---|---|---|---|
神キラー | バランス | 悪魔 | マシン |
ドラゴンキラー | バランス | 回復 | |
悪魔キラー | バランス | 神 | 攻撃 |
マシンキラー | バランス | ドラゴン | 体力 |
バランスキラー | バランス | マシン | |
攻撃キラー | バランス | 回復 | |
体力キラー | バランス | 攻撃 | |
回復キラー | バランス | ドラゴン | 体力 |
進化用キラー | タイプ制限なし | ||
能力覚醒用キラー | |||
強化合成用キラー | |||
売却用キラー |
パラメータ強化
アイコン/名称 | 効果/付与条件 |
---|---|
HP強化++ | HPが10%アップする(2枠使用)
【条件】レベル超限界突破したモンスター |
攻撃強化++ | 攻撃力が8%アップする(2枠使用)
【条件】レベル超限界突破したモンスター |
回復強化++ | 回復力が35%アップする(2枠使用)
【条件】レベル超限界突破したモンスター |
HP強化+ |
HPが4.5%アップする(2枠使用) |
攻撃強化+ |
攻撃力が3%アップする(2枠使用) |
回復強化+ |
回復力が30%アップする(2枠使用) |
HP強化 |
HPが1.5%アップする(1枠使用) |
攻撃強化 |
攻撃力が1%アップする(1枠使用) |
回復強化 |
回復力が10%アップする(1枠使用) |
全パラメータ強化 |
HPが3%、攻撃力が2%、回復力が20%アップする(2枠使用) |
パラメータ強化のおすすめの付け方
ステータスが高いキャラほど効果が大きい
モンスターのプラス値やアシストボーナス、スキルボイスなどの覚醒スキルによる補正を除外した素のステータスが算出対象となる。
割合でパラメータがアップするので、元の数値が高ければ高いほど効果が大きい。逆に回復力がゼロのモンスターに回復強化を付けても全く効果がない。
回復強化の効果が特に大きい
回復強化+を3個付けると回復力が90%、回復強化++なら105%もアップするため非常に効果が大きい。
特に回復ドロップ強化の覚醒を持つキャラは回復ドロップを4個で消すと回復力が更にアップするので、潜在覚醒で回復力を強化すると極めて高い効果を得ることができる。
全パラ強化と1枠の潜在は使い道なし
全パラメータ強化は上げ幅が中途半端なため、現状使い道は全くない。
1枠のHP強化・攻撃強化・回復強化も上位の潜在覚醒に比べれば効果が小さいため、基本的に付ける必要はない。
その他の潜在覚醒
アイコン/名称 | 効果/条件 |
---|---|
枠解放 |
潜在覚醒の枠を1枠解放する(最大2枠まで)
【条件】転生進化、超転生進化など特定条件のモンスター(詳細はこちら) |
スキル遅延耐性 |
敵のスキル遅延攻撃を1ターン分防ぐ(1枠使用) |
火ダメージ軽減+ |
各属性のダメージを2.5%軽減する(2枠使用) |
水ダメージ軽減+ |
|
木ダメージ軽減+ |
|
光ダメージ軽減+ |
|
闇ダメージ軽減+ |
|
火ダメージ軽減 |
各属性のダメージを1%軽減する(1枠使用) |
水ダメージ軽減 |
|
木ダメージ軽減 |
|
光ダメージ軽減 |
|
闇ダメージ軽減 |
|
操作時間延長+ |
1個につき操作時間を0.12秒延長(2枠使用) |
操作時間延長 |
1個につき操作時間を0.05秒延長(1枠使用) |
自動回復 |
ドロップを消したターン、1個につき回復力の15%を回復する |
各潜在覚醒のおすすめの付け方
スキル遅延耐性は最優先で付けたい
スキル遅延攻撃が厄介なダンジョンは非常に多い。変身キャラや、ギミック対策などに重要なスキルを持つキャラには率先して遅延耐性を付けておきたい。
属性軽減はピンポイントで有効
主に割合攻撃への対策として有効だ。例えば裏異形の存在で闇アグニの100%割合ダメージは、リーダースキルに軽減がないパーティでも小さい闇軽減を1個付けておくだけで死亡を防ぐことができる。
無効パを作るのに属性軽減が重要
属性ダメージ軽減の効果は加算で増加する。特定属性の軽減を100%以上と、敵の属性を変えるスキルを用意することで完全無効パーティを組むことができる。
例:火属性ダメージ無効パを作るには | |
---|---|
・通常覚醒の火軽減(1個あたり7%)×15個 | |
・×14個 + ×1個 | |
・×13個 + ×4個 | |
・×12個 + ×6個 + ×1個 |
いずれの組み合わせでも軽減率が100%以上となるため、火ダメージを無効化できる。
リーダースキルの軽減効果は加算ではないので注意
例えばリーダースキルの軽減率が50%で、火ダメージ軽減が50%ある場合、実際の軽減率は乗算で75%となる。加算で100%になるわけではないので注意しよう。
リーダースキルに軽減がある場合でも覚醒・潜在覚醒の属性軽減は100%分用意しないと無効パを作ることはできない。
操作延長・自動回復は使い道なし
1個あたりの効果が非常に小さいため、たくさん付けないと目に見えた効果を得られない。
限られた潜在枠にこれらを大量に付けるのはおすすめできないため、基本的には付ける必要のない潜在だ。
潜在たまドラの入手方法一覧
※ダンジョンでのドロップは複数種類の中からランダムであることがほとんど。
※パズパス会員特典の◯◯日ダンジョンでは各種類を必ず1体以上入手できる。
※コロシアム系ダンジョン(期間限定)はイベントごとにドロップ内容が異なる。
6枠潜在
種類 | 入手方法 |
---|---|
ダメージ上限解放 | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・機構城 / 裏機構城(ごくまれ) ・四次元 / 裏四次元 ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズパス21日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
ダメージ上限解放3倍 | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・混沌の億兆龍 ・裏蒼穹の千龍 ・裏永刻の万龍 |
スキルブースト++ | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズパス21日ダンジョン |
雲・操作不可回復 | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズパス21日ダンジョン |
消せないドロップ回復 ルーレット回復 ダメージ吸収貫通 |
・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・四次元 / 裏四次元 ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズドラバトル(レーダー)連動 ・パズパス26日ダンジョン |
ダメージ無効貫通 リーダーチェンジ耐性 |
・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・裏列界の化身 ・魔門 / 裏魔門 ・四次元 / 裏四次元 ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズパス26日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
属性吸収貫通 | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・裏列界の化身 ・魔門 / 裏魔門 ・四次元 / 裏四次元 ・混沌の億兆龍 ・パズパス26日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
アシスト無効回復 | ・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・混沌の億兆龍 ・裏業炎の百龍 ・裏蒼穹の千龍 ・裏永刻の万龍 |
毒目覚め耐性 お邪魔目覚め耐性 |
・コロシアム系ダンジョン(期間限定) ・裏列界の化身 ・魔門 / 裏魔門 ・四次元 / 裏四次元 ・百龍 / 裏百龍 ・千龍 / 裏千龍 ・万龍 / 裏万龍 ・混沌の億兆龍 ・パズパス26日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
全て虹メダルで交換可能
2024.4/26(金)正午より、モンスター交換所にて虹メダル×1枚→各潜在たまドラ×3体に交換できる。
以前は潜在たまドラの種類によりレートが異なりましたが、全てレートが統一され、よりお得に交換可能になった。
潜在キラー
種類 | 入手方法 |
---|---|
神キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー |
・獄練の闘技場 ・極練の闘技場 ・裏異形の存在 ・列界の化身 ・異形の存在 ・裏双極の女神 ・双極の女神3 ・毎月のクエストなどの報酬 ・パズパス27日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー |
・極練の闘技場 ・裏異形の存在 ・列界の化身 ・異形の存在 ・裏双極の女神 ・双極の女神3 ・毎月のクエストなどの報酬 ・パズパス22日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
進化用キラー 能力覚醒用キラー 強化合成用キラー 売却用キラー |
・双極の女神2 ・ぷれドラ大量発生 ・稀に期間限定イベントの報酬 ・パズパス18日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
パラメータ強化
種類 | 入手方法 |
---|---|
HP強化++ 攻撃強化++ 回復強化++ |
・虹メダル×2枚と交換 ・潰滅の兆龍 ・裏零次元の創造主 ・機構城の絶対者(低確率) ・裏機構城の絶対者(低確率) ・パズパス21日ダンジョン ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
HP強化+ 攻撃強化+ 回復強化+ |
・極練の闘技場 ・練磨の闘技場 ・双極の女神2 ・ぷれドラ大量発生 ・パズパス21日ダンジョン |
全パラメータ強化 | ・裏双極の女神 ・双極の女神3 ・ぷれドラ大量発生 |
HP強化 攻撃強化 回復強化 |
・ぷれドラ大量発生 ・10,000モンスターポイントで購入 |
その他
種類 | 入手方法 |
---|---|
枠解放 | ・裏魔門の守護者(2個確定) ・魔門の守護者(2個確定) ・裏列界の化身 ・超絶極限コロシアム ・獄練の闘技場 ・交換所:虹メダル×1枚→枠解放×10 ・期間限定の交換所イベント ・パズパス14日ダンジョン |
スキル遅延耐性 | ・蒼穹の千龍(おすすめ) ・蒼潜の戦帝 ・潜在遅延耐性ラッシュ ・超たまドラ祭 ・25,000モンスターポイントで購入 ・ぷれドラ大量発生 ・毎月のクエストなどの報酬 ・期間限定の交換所イベント ・パズパス26日ダンジョン |
火ダメージ軽減+ 水ダメージ軽減+ 木ダメージ軽減+ 光ダメージ軽減+ 闇ダメージ軽減+ |
・裏蒼穹の千龍 ・裏永刻の万龍 ・毎月のクエストなどの報酬 ・パズドラバトル(レーダー)連動 |
火ダメージ軽減 水ダメージ軽減 木ダメージ軽減 光ダメージ軽減 闇ダメージ軽減 |
・ぷれドラ大量発生 ・20,000モンスターポイントで購入 |
操作時間延長+ | ・極練の闘技場 ・練磨の闘技場 ・双極の女神2 ・ぷれドラ大量発生 ・パズパス21日ダンジョン |
操作時間延長 自動回復 |
・ぷれドラ大量発生 ・10,000モンスターポイントで購入 |
ゲリラダンジョンでも入手可能
2024.5/17(金)より3種類の新ゲリラダンジョンが登場し、一部の潜在覚醒たまドラを効率良く集めやすくなった。
ただし消費スタミナが各200と大きいため、魔法石で頻繁にスタミナ回復できるヘビーユーザー向けだと言える。
各ゲリラの攻略はこちら |
---|
▶︎潜在キラーラッシュ【超重力】 |
▶︎潜在属性軽減ラッシュ |
▶︎潜在パラメータ強化ラッシュ【超高度】 |
潜在覚醒スキルの詳細
潜在覚醒とは?
潜在たまドラを合成することで、パラメータアップ・ギミック対策・特定タイプへのキラーなど、モンスターの新たな力を6枠分まで目覚めさせることができる。
※以前は5つまで→「潜在拡張たまドラ」を合成すると6枠目が解放されるシステムだったが、アップデートにより最初から6枠合成できるようになった。
覚醒スキルとの最大の違いは、ベースに設定出来る全てのモンスターに付けることが出来る、という点。また、潜在覚醒スキルと覚醒スキルの効果は重複するので、覚醒スキルを持つモンスターを更に強化することができる。
長所を伸ばすも良し、弱点を補うのも良し、ユーザーの色が出る要素と言える。
付け替え可能
枠が全て埋まった状態でも、付け替えることが可能となっている。6個付けた状態で潜在たまドラを合成しようとすると、上記の確認画面が表示される。ここでどの潜在覚醒と入れ替えるかを選択できる。
ただし、選択した位置に入るわけでは無いのでその点にはご注意を。
潜在覚醒の効果
古典的な潜在覚醒はHPや回復などのステータスを上昇させるものや、操作時間延長に属性ダメージ軽減など従来の覚醒スキルのような効果を持っている。イメージとしては覚醒スキルの重ね掛けという感じだ。
2020年より登場した6枠使用する潜在覚醒は、通常の覚醒スキルでは対策が難しい様々なギミックに対応したり、ダメージ上限値をアップさせたりと更に重要な役割を担うようになった。
覚醒無効に注意
また、潜在覚醒スキルは「覚醒スキル」に分類される為、覚醒無効ダンジョンに於いては効果が無効になるのでご注意を。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |
覚醒オロチの潜在覚醒は、なにがいいですか?
ロビンフッドの潜在覚醒教えてください
究極ユウナには何を付けたら良いでしょうか。
お願いします。
操作でしょ
ラグドラの潜在覚醒は何がオススメですか?
信長の潜在覚醒悩んでますどなたかいい案ください
シェリアスルーツには潜在覚醒何にしたらいいんでしょうか
覚醒サクヤには、覚醒たまドラの何をつければベストなんでしょうか?
教えてください。
ダルシをリーダーで使っています。HPは50000弱なんですけど、闇軽減要りますか?
闇ダメージ軽減をウルド、ヨミ、堕ルシ、ラーのどれかに付けようかと思ってるのですが、どれが一番オススメですか?それと、そのつけたモンスターには他の潜在たまドラは何が相性が良いですか?
究極スミレにつける潜在覚醒のオススメはありますか?
ハートはウリエルに付けるのが俺的にはおすすめだな!
おでんパでも回復がしやすくなってええぞ
覚醒マシンヘラの潜在覚醒は何がオススメでしょうか
コメントありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。マシンヘラですが、LS条件の幅を少しでも広げるためにHP強化を付けるか、神キラーが刺さった時の破壊力を増す為に攻撃強化を付けるのが良いかと思います。ご参考になれば幸いです。
覚醒ヨミに潜在覚醒をつけたいのですが、何がオススメですか?
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。覚醒ヨミはカラフル軽減が良いかと思います。100%ダメージに耐えられるようになるので汎用性が広がりますよ。
カエデには何がいいか教えて下さい(;´д`)
コメントありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。記事内でも紹介していますが、カエデは攻撃力が高く、2体攻撃も複数所持しているので攻撃強化がオススメです。その他では、パズル難易度が高いので操作時間延長も良いかと思います。ご参考になれば幸いです。