
パズドラのロックスのリーダー・サブとしての評価や入手方法を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ロックスの関連記事 | |
---|---|
![]() ロックス |
![]() ロックス装備 |
▶ロックス降臨の攻略記事 |
ロックスの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | B | – |
ロックスの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・操作延長3+追加攻撃 ・回復ロック+火木闇の陣 ・十字リーダー ▼ステータス詳細はこちら |
ロックスの評価
ロックスのリーダーとしての評価
火木闇の十字
3色に限定された十字リーダーです。十字を組むのには大量のドロップが必要ですが、3色どれでも同じように倍率がかかるので、十字リーダーの中ではそこまで欠損しない方だと言えます。
火木闇の3色同時消し
十字とは別に3色消す事でも倍率がかかります。ここでの倍率には軽減効果もかかるので、基本的にはこちらの倍率維持を最優先で考えて、ドロップに余裕があれば十字にしていくのが基本戦術となります。
指定3色消してやっと軽減
軽減以外に耐久倍率がありません。指定なし3色であればほぼ毎ターン倍率を出す事が出来るので気にする事はありませんが、指定があるせいで欠損率が非常に高くなってしまっています。
ただでさえ十字リーダーという欠損率の高い条件なのに対し、更に欠損の可能性がある3色指定色も合わさって、変換への依存度が極端に高くなってしまっているモンスターだと言えます。
ロックスのサブとしての評価
回復ロック+3色陣
回復をロックした後に火木闇の3色に盤面を切り替えます。回復が5個ある状態で使えば、追加攻撃の為のドロップを消さずに攻撃色を作るのに使えるので、火、木、闇で攻めるリーダーの元であれば有用に使えるスキルです。
操作延長が多い
降臨モンスターの中では操作延長の覚醒が多めで構成されています。操作時間が足りない時などにとりあえず採用しておくだけでパズルがある程度安定するようになるでしょう。
欠損する可能性のある3色陣
回復をロックした後に3色陣を作る関係で、3色陣が欠損する可能性を秘めています。
ロックした回復ドロップの数が多ければ多いほどその可能性は増し、火木闇を指定色としているリーダーに採用する時は欠損するかもしれないリスクを負う事になってしまいます。
ロックスは超覚醒させるべき?
優先度は低い
使うならもちろんさせた方が良いですが、優先度としては低めです。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() 操作不可耐性 |
使うならサポート寄りの役割となります。耐性を増やせるのはこの覚醒だけです。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 回復キラー |
敵が回復タイプであれば火力に貢献出来ます。潜在も回復キラーに出来るので、火力として使うならばキラー寄せの方が良いです。 |
![]() |
![]() コンボ強化 |
元の覚醒に攻撃覚醒がなく、これ1個だけでは効果が薄いです。回復キラーよりも幅広い相手にダメージを与えられるようになりますが、与えられるダメージは中途半端です。 |
ロックスの使い道
ロックスにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
使うならサポート寄りの扱い方の方が良いです。遅延耐性でスキルを守るのをおすすめします。 |
![]() 潜在キラー |
打点として使うなら潜在キラーです。超覚醒と回復キラーにするなら、潜在も回復キラーにしておくと強力です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ロックスが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() クリロミ |
★★★☆☆ | 指定色を回復を残しながら作れます。覚醒の操作延長は過剰ですが、スキル相性は抜群です。 |
![]() コマさん |
★★☆☆☆ | 陣が欲しい時にとりあえず採用出来ます。不安な操作延長もカバー出来ます。 |
![]() BLACK RX |
★★☆☆☆ | 陣が欲しい時にとりあえずで採用出来ます。超覚醒を操作不可耐性にすれば操作不可への対処が楽になります。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ロックスの入手方法とスキル上げ情報
ロックスの入手方法
ロックス降臨にてボス撃破時にドロップ
ロックスはスキル上げするべき?
使うならスキルマでの運用が基本となります。アシスト装備の状態で使うならスキル上げはしない方が良いでしょう。
ロックスのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ロックス |
・ロックス降臨 |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ロックスのステータス詳細
ロックスのステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
8,000,000 (58,000,000) |
ロックスのスキル
ロック・ユー!ベイベー! | |
---|---|
![]() 全ドロップを ![]() ![]() ![]() |
|
ターン数 | 34→9 |
アシスト設定 | できない |
ロックスのリーダースキル
フルアップ・ディストーション |
---|
火か木か闇の5個十字消し1個につき攻撃力が3.5倍。 火木闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
ロックスの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!