
パズドラの「ヘパイストス降臨(超地獄級)」の攻略パーティーや攻略のポイントを紹介しています。ヘパイストス降臨がいつ開催されたかやダンジョンデータ、スキル上げ情報も掲載しているのでノーコン攻略の参考にして下さい。
降臨ダンジョン一覧はコチラ
パズドラ降臨ダンジョン一覧
ヘパイストス降臨(超地獄級)の攻略ポイント
ギミックは多数あるものの、比較的易しめな降臨ダンジョン
全体を通して封印や根性等のギミックが多数見受けられますが、それなりの対策を講じればスムーズに攻略することが可能です。また、道中に出現する敵のほとんどが今までの他の降臨でも出てきたもので構成されており、特に目新しい要素が少ないのも特徴と言えます。
BOSSの耐久力が高い
ボスのヘパイストスはHPを450万近く持ちながら、先制で5ターンの間こちらのダメージを75%もカットしてきます。これにより実質HPが1800万近くにまで跳ね上がるので、高火力重視での攻略が基本となります。
地味に厄介な木属性吸収に注意
3Fでグリーンシードラ2体とガイアシールドナイト1体が出現し、いずれも10ターンもの間木属性による攻撃を吸収してきます。木属性単色のパーティーはもちろん避け、多色パーティーで臨む際も副属性に木属性を持つモンスターはなるべく避けるか、左側に配置するようにしましょう。
おすすめの攻略リーダー
リーダー | 必須スキル | テンプレ |
---|---|---|
敬愛の星海神・アンドロメダ | 変換 | テンプレ |
海王神・ネプチューン=ドラゴン | 変換 | テンプレ |
覚醒イズン&イズーナ 還爪の青龍契士・リューネ |
変換 | テンプレ テンプレ |
覚醒神魔王ルシファー | 変換 | テンプレ |
ヘパイストス降臨(超地獄級)
ヘパイストス降臨の開催期間/報酬
期間
クリア報酬
地獄級、超地獄級クリアで魔法石1個(初回のみ)
ヘパイストス降臨(超地獄級)の攻略情報
ダンジョンの基本情報
経験値 | 22,180 |
---|---|
コイン | 54,560 |
潜入条件 | スタミナ上限が50以上 (ランク67以上) |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 7 |
制限/特殊ルール | – |
ヘパイストス降臨(超地獄級)のギミック早見表
文字色について
赤色:先制で出現するギミック
緑色:対策が必須となるギミック
階層 | ギミック | 備考 |
---|---|---|
B1 | – | – |
B2 | こちらのHP全回復 | 低HPにより倍率がかかるパーティーは注意 |
B3 | 3コンボ以下吸収(5ターン) 火ドロップが落ちやすくなる |
– |
B4 | 木属性吸収(10ターン) | 木での攻撃は避けましょう |
B5 | スキル封印 | 封印耐性100%で対策しましょう |
B6 | ランダム1色水ドロップ変換 | – |
BOSS | 75%ダメージ軽減 | 高火力で押し切りましょう |
パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧
ヘパイストス降臨(超地獄級)-バトル毎の攻略ポイント
バトル1
雷光の巨漢・サイクロプス
※3体出現
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
902,250 | 3 | 0 | |
ドロップ→雷光の巨漢・サイクロプス | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
行動ターンが3ターンと長く、すぐに即死級のダメージが飛んでくるといったこともないので落ち着いて倒していきましょう。
バトル2
※以下よりランダムで1体が出現
フレイムバロン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
172,394 | 1 | 90,000 | |
ドロップ→フレイムバロン | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
アクアバロン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
172,394 | 1 | 90,000 | |
ドロップ→アクアバロン | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
アースバロン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
172,394 | 1 | 90,000 | |
ドロップ→アースバロン | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
ホワイトバロン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
172,394 | 1 | 90,000 | |
ドロップ→ホワイトバロン | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
ブラックバロン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
172,394 | 1 | 60,000 | |
ドロップ→ブラックバロン | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
低HPを保ちつつ高倍率をだすパーティーで臨む際は、先制でこちらのHPを全回復されてしまうのでHP管理に気をつけましょう。敵の行動で特に注意するポイントはありません。
バトル3
バーンフェニックスナイト・ホムラ
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
1,586,944 | 1 | 300 | |
ドロップ→フェニックスナイト | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
敵のHPが低いため、HPを75%以下にして根性ゾーンを抜けさせる調整が臨むパーティー(アヌビス等低倍率がだしにくいリーダースキル等)によっては上手くいきづらいケースがあります。かといって何ターンも殴り合っていると5ターン毎に25,749のダメージが飛んできてしまうので、ダメージ調整がしやすいパーティーで臨むか、毒や威嚇を利用してスムーズに突破してしまいましょう。
バトル4
グリーンシードラ
※2体出現
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
12 | 2 | 200,000 | |
ドロップ→グリーンシードラ | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
ガイアシールドナイト
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
502,943 | 1 | 50,000 | |
ドロップ→ガイアシールドナイト | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
木属性で挑んだ場合ボス以上に厄介になるフロアです。ここで敵3体と10ターンも殴りあうのはナンセンスなので素直に木属性以外の攻撃で突破しましょう。多色パにおける副属性の木属性にも注意してください。
バトル5
覚醒セレス
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
1,175,307 | 1 | 0 | |
ドロップ→なし | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
先制のスキル封印を喰らってしまうと厄介なのでここは封印耐性の覚醒を5個積んでしっかり対策しましょう。6ターン毎に23,391のダメージがきますが、敵のHPは100万強しかないのでサクッと突破してしまいましょう。バインドもリーダーフレンド問わず飛んでくるのですぐに倒すことが望ましいです。
バトル6
紅氷星・リヴァイアサン
画像 | HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|---|
1,956,667 | 5 | 260 | |
ドロップ→なし | |||
▶詳細なモンスターデータはこちら |
攻略のポイント
ここは単純に5ターン以内に倒せるかどうかの勝負です。ダメージ減少スキルで耐えられないこともないですが、敵のHPも高くないので落ち着いて処理しましょう。
バトル7(ボス)
攻略のポイント
先制のダメージ激減により実質HPが1800万近くある、降臨ダンジョンのなかでは相当の耐久力を誇るボスです。ですが敵の行動はダメージ以外は何もないので、6ターン目の大ダメージが来る前に高火力で押し切りましょう。攻略の指針としては6Fのリヴァイアサンと全く同じと考えて良いでしょう。
覚醒ヘパイストス
HP | 行動T | 防御 |
---|---|---|
4,530,972 | 1 | 460 |
先制 | ||
灼炎の溶炉 | 5ターンの間、受けるダメージを75%軽減 |
主な行動パターン
上から順番に使用 |
---|
鍛錬 連続攻撃で8,934ダメージ 鍛錬 連続攻撃で11,168ダメージ 鍛錬 連続攻撃で13,400ダメージ 鍛錬 連続攻撃で15,634ダメージ 神器創造 連続攻撃で17,867ダメージ アイアンランページ 連続攻撃で78,169ダメージ →以降繰り返し使用 |
ヘパイストスの評価/テンプレ
▶ヘパイストスの評価と使い道
▶ヘパイストスのテンプレパーティー
ヘパイストス降臨でスキル上げできるモンスター
ドロップモンスターとスキル上げ対象モンスター
ダブル攻撃態勢・光
【効果】
闇ドロップと回復ドロップを光ドロップに変化させる
【ターン数】
16→9
ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|
![]() |
![]() |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!