ウマ娘プリティーダービー(ウマ娘アプリ)のデバフ型育成のおすすめキャラとスキルについてまとめています。育成におすすめのキャラとスキル一覧や、デバフスキルとは?どういった効果が現れるかも解説しています。是非お役立てください。
デバフ型育成のおすすめキャラ
キャラ | 簡易評価 |
---|---|
カレンチャン | ・強力なデバフスキルを自身で取得 ┗適正と合っていて発動しやすい ・短距離、先行型での育成がおすすめ ・隠しイベントでステータスアップ ・スピード/パワー補正と短距離に最適 |
シンボリルドルフ | ・強力なデバフスキルを自身で取得 ┗中距離向けのレアデバフが強力 ・固有が強くデバフ型でも勝率が高め |
グラスワンダー | ・未覚醒でもデバフスキルを2個所持 ┗中距離、対先行に対するデバフ ・中距離、差し型での育成がおすすめ |
エアグルーヴ | ・覚醒Lv3でレアデバフスキルを習得 ・マイル/中距離の先行型での育成がおすすめ ・スピード/パワーと成長率も優秀 |
スーパークリーク | ・覚醒Lv3でレアデバフスキルを習得 ┗先行で発動するデバフ ・固有が回復で長距離にも対応しやすい ・覚醒Lv5まで上げないとマエストロが習得できない |
ナイスネイチャ | ・未覚醒でもデバフスキルを所持 ┗中距離、対差しに対するデバフ ┗覚醒Lv5でデバフスキル2個が金枠になる |
アグネスタキオン | ・覚醒Lv3でレアデバフスキルを習得 ・スピード/賢さと成長率も優秀 ・中距離、差し型での育成がおすすめ |
デバフスキルを所持しているキャラがおすすめ
デバフスキルを所持しているサポートカードは、通常の加速や回復スキルに比べると少ないので、自身でデバフスキルを取得できる育成ウマ娘がおすすめです。
覚醒後に金枠のスキルへ強化されるキャラは、デバフの効果も強力になります。ただし覚醒には大量のマニーが必要なので、まずは未覚醒でもデバフスキルを所持しているキャラから育成してみるといいでしょう。
デバフスキルを所持しているキャラ一覧
デバフ型育成のおすすめスキル
※サポートカードでヒントが得られるもののみ掲載しています
スキル | 効果 |
---|---|
目くらまし | レース終盤で前方のウマ娘の視野が少し狭くなる<長距離> |
まなざし | レース終盤に目を付けたウマ娘の緊張感がわずかに増す<作戦・追込> |
先行焦り | レース中盤に作戦・先行のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
束縛 | レース終盤に後ろの方にいると前の速度をわずかに下げる<中距離> |
トリック(前) | レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
差し駆け引き | 作戦が差しのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
差し焦り | レース中盤に作戦・差しのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
先行けん制 | レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
スピードイーター | レース中盤に先頭にいると後ろの速度をわずかに奪う<マイル> |
逃げ駆け引き | 作戦が逃げのウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
逃げ焦り | レース中盤に作戦・逃げのウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
後方釘付 | レース序盤に前の方にいると後方のウマ娘が少し萎縮する<短距離> |
先行ためらい | レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
リスタート | レース序盤に逃げに失敗した時前がわずかに動揺する<作戦・逃げ> |
抜け駆け禁止 | レース序盤に後ろの方にいると前方のウマ娘がわずかに焦る<短距離> |
かく乱 | レース終盤に前の方にいると後方の視野がわずかに狭くなる<作戦・先行> |
ささやき | レース中盤にすぐ前のウマ娘をわずかに戸惑わせる<中距離> |
鋭い眼光 | レース終盤にほかのウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し> |
追込焦り | レース中盤に作戦・追込のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする |
追込ためらい | レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
布石 | レース序盤後ろにいると前の動きをわずかに鈍くする<マイル> |
追込駆け引き | 作戦が追込のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
逃げためらい | レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
トリック(後) | レース中盤に後ろの方にいると前の掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
スタミナイーター | レース中盤で後ろの方にいると前方の持久力をちょっと奪う<長距離> |
差しためらい | レース終盤に作戦・差しのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
先行駆け引き | 作戦が先行のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる |
逃げけん制 | レース序盤に作戦・逃げのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
差しけん制 | レース序盤に作戦・差しのウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
追込けん制 | レース序盤に作戦・追込のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする |
ためらい・けん制・焦りのデバフは優秀
上記の「〇〇ためらい」「〇〇けん制」や「〇〇焦り」は、指定された作戦のキャラ全てにデバフが掛かります。例えば「先行けん制」であれば、相手の作戦:先行のキャラ全体にかかります。
チーム競技場の短距離では、適正距離と脚質から逃げ・先行が多いなど、相手の作戦を予想して取得しておくと効果が発揮しやすくなります。
駆け引き系は発動しづらい
似たスキルで「〇〇駆け引き」もありますが、こちらは「作戦が〇〇のウマ娘が掛かると落ち着くまで時間がかかる」効果です。
チーム競技場に出しているキャラは賢さもある程度育っており、掛かりになる可能性は低いと思われます。
イーター系は自分のバフにもなる
デバフスキルの中でも「スタミナイーター」と「スピードイーター」は特殊で、「持久力or速度をちょっと奪う」と減少効果は低めですが、奪って自分のスタミナorスピードを少し上げることが可能です。
デバフだけでなく、自身の強化も行える一石二鳥なスキルとなっています。
デバフ型育成のサポート編成例
スピード | スピード | スタミナ |
---|---|---|
スイープトウショウ | エイシンフラッシュ | ライスシャワー |
賢さ | 賢さ | 友人 |
マーベラスサンデー | マチカネフクキタル | 桐生院葵 |
デバフスキル多めの編成例
デバフスキルを所持しているサポートカード、なおかつSRやショップ交換で入手できる編成例です。それぞれサポート効果も優秀なので、レベル次第ではトレーニング効果も十分発揮できます。
友人枠について
育成を安定させるための友人枠ですが、「SSR駿川たづな」も優秀ですが、デバフ型育成ではスキルを多く獲得したいので、スキルPtを多く入手でき、2種のデバフスキルのヒントが貰える「SR桐生院葵」がおすすめです。
デバフ枠を減らしてもOK
あくまでデバフスキルを大量に取得する編成例なので、未所持のサポートや育成ウマ娘によっては、デバフ枠を減らして強力なサポートカードと入れ替えてみましょう。
代用サポート
カード | 簡易評価 |
---|---|
キタサンブラック | ・スピードの鉄板枠 ・逃げ育成でおすすめ ・複数のやる気アップイベント有り |
サクラバクシンオー | ・短距離育成でおすすめ ・デバフも複数所持 |
ビコーペガサス | ・短距離育成でおすすめ ・高いトレーニング効果 |
スペシャルウィーク | ・長距離育成でおすすめ ・スタミナ回復スキルが多数 ・イベント配布SSR |
カード | 簡易評価 |
---|---|
マチカネタンホイザ | ・イベント配布SSR ・回復スキルを多数所持 ・「逃げけん制」持ち |
グラスワンダー | ・先行に対するデバフ持ち ・差し育成でおすすめ |
スペシャルウィーク | ・強力なスキル「全身全霊」を取得可能 ・差し育成でおすすめ |
デバフ型育成の注意点
チーム競技場向けの育成方法
デバフ型の育成は、ストーリーのクリア目的よりチーム競技場での強さを求めた育成方法です。チーム競技場では自分のキャラを最大3人まで同じレースに出場しますが、相手も同様に3人配置しています。
複数のキャラに効果が出るデバフスキルは、対戦相手を弱体化することで、味方全体の勝率を上げるチーム競技場向けの育成方法となります。
特化させ過ぎない
チーム競技場では出走した3人の着順もスコアに影響するため、デバフ特化にし過ぎるとデバフ型キャラ自身の順位が低くなりがちです。そのため、チーム競技場では距離に適した回復スキルや加速/速度上昇スキルも習得させてデバフ型自身も3位以内に入れるようにしましょう。
チャンピオンズミーティング向けの育成方法
期間限定で開催されるチャンピオンズミーティングでは出走したウマ娘の誰かが1着を取れば勝利となるので、出走する3人のうち1人をデバフ特化にする戦略が用いられます。
こちらはデバフ特化でOK
デバフ要員の順位は勝敗に関係ないため、チーム競技場に比べてよりデバフに特化したスキル構成とするのがおすすめされます。
発動条件と育成方針を合わせる
まずは取得したいスキルの発動条件と、育成するウマ娘の育成方針を合わせてサポートカードを選びましょう。デバフスキルは強力ですが、発動しなければ意味はありません。
例えばスキル「束縛」の場合は、「レース終盤に後ろの方にいる<中距離>」という条件があります。終盤でも後ろにいる差し・追込みであること、中距離適正があることが条件となるので注意しましょう。
複数のデバフを重ねる
デバフスキルは複数の相手にかかる分、一つの効果は「わずかに疲れさせる」など低めになっています。一つのデバフだけでは効果が薄いので、複数のデバフスキルを取得して効果を重複させましょう。
デバフスキルの効果と解説
対象相手のステータスを下げる
デバフスキルは対象相手のステータスを下げる効果を持っています。例えば「先行けん制」では、レース序盤に作戦・先行のウマ娘をわずかに疲れやすくします。
「疲れやすくする」とは、スタミナを下げることを意味するので、作戦・先行の相手キャラのスタミナが減少します。
複数の相手に影響が出る
デバフスキルは対象相手が複数いる場合、全てのキャラに影響が出ます。1個のスキルで複数人のステータスを下げることを考えると、デバフスキルは強力な効果と見ていいでしょう。
味方や自分にはかからない?
▲「先行焦り」をライス(作戦・先行)が受けていない
チーム競技場でデバフスキルが発動した際に、味方や自分には効果がかかるかどうかが議論されています。検証したところ、デバフがかかったキャラには紫色のオーラが見えますが、矢印のついた味方キャラにはデバフがかかっていないように見えます。
相手のデバフが味方にかかった場合も、紫のオーラが見えます。デバフの発動タイミングが敵味方で重なった際に、自分のデバフが味方にかかったように見えるようです。
ウマ娘関連リンク
「名トレーナーへの道!」
関連記事一覧 | |
---|---|
第一弾攻略 | 第二弾攻略 |
新規ウマ娘実装
関連記事一覧 | |
---|---|
着物シンボリルドルフ | 着物ゴールドシチー |
着物カレンチャン | 着物ナリタブライアン |
秋イベント攻略 | 配布ユキノビジン |
ガチャシミュ | |
育成ウマ娘ガチャシミュ | サポートカードガチャシミュ |
掲示板一覧 | |
---|---|
▶フレンド募集掲示板 | ▶サークル募集掲示板 |
▶継承相性報告掲示板 | ▶雑談・質問掲示板 |