ウマ娘_Aランク育成

ウマ娘プリティーダービーでAランクキャラを作るやり方を紹介しています。Aランクの条件についても掲載していますので、育成をする際の参考にご覧ください。

育成論
▶︎オールB育成方法 ▶︎Aランク育成方法

Aランクの条件について

評価点が10,000点を越える

評価点が10,000点を越える_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

Aランクは育成終了時の評価点が10,000点を越える事で獲得できます。

現状、Aランクより上のランクのキャラを作るのはかなりの上振れと上限解放が必須となっており、最終的な評価をAランクで終わらせるのが一つの目標になっていると言えるでしょう。

初達成時はジュエルも貰える

始めてAランクに到達する事ができると、ミッション報酬としてジュエルが手に入ります。

高評価のキャラが増える事によって、チーム編成における評価点の上昇にも繋がるので強いキャラを作れば作るほどジュエルの手に入る量は増えていきます。

キャラ育成の前の事前準備

良い因子をある程度確保したい

レベル2以上の青因子は持っておきたい_オールBランクの育成方法_ウマ娘

Aランクのキャラを作るのには、ステータスを底上げできる優秀な因子がある程度揃っている必要があります。

青因子はすべて★3、URAシナリオを含むG1因子がたくさん…とは言いませんが、最低でも★1の青因子は無い状態で育成を始められるようにしたいです。

確保出来ていないなら因子厳選から始めよう

良い因子を持ったキャラが少ない場合は、Aランク育成は一度諦めて因子厳選から手を付けるようにしましょう。青因子★3が一つでも手に入ればオールBランクもかなりやりやすくなるので、因子厳選がより捗るようになるでしょう。
オールBランクの育成方法はこちら

相性◎で始めたい

相性◎で始めたい_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

良い因子を確保しつつ、継承の相性が◎で始められるようにしたいです。

○で始めてもAランクのキャラを作る事はできますが、継承の際に良い因子が継承される可能性が低くなるので、より多くの試行回数が必要となってしまいます。

諦めも重要

諦めも重要_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

ウマ娘の育成はランダムで発生するイベントが多く、あまりにも不利なイベントが続いたり、トレーニング失敗率一桁を引いてしまったりと、運の下振れが続いた時にはきっぱりと諦める事も重要です。

どのラインを諦めの焦点にするかは自身のTPと相談ですが、このゲームのTP回復はとても安価(ジュエル10個で1回分)なので、どんどん諦めてどんどん試行回数を稼いだ方が効率的です。

諦めのライン一覧

諦めポイント 簡易説明
メイクデビュー敗北 ファン数が美味しくない未勝利戦をやる事になってしまうため、トレーニングにロスが発生します。凄まじく序盤なので、さっさと諦めるほうが無難です。
ホープフルS敗北 ほぼすべてのウマ娘がジュニア級で出走する事となるホープフルステークス。敗北すると因子だけでなく人気やステータスにもロスが発生します。これも序盤なのでさっさと諦めた方が良いです。
笹針師失敗 そもそも出現する事が稀ですが、失敗時のデメリットが凄まじいので序盤で出現して失敗したら諦める事を推奨します。後半は安定を取って笹針を受けないのも一つの選択肢です。▶笹針師の効果一覧
バッドコンディション 育成に影響が少ないバッドコンディション(太り気味、寝不足気味、肌荒れ)であればそこまで気にする事はありませんが、影響が強いバッドコンディション(サボり癖、練習ベタ、片頭痛)が出ると諦めポイントになると言えます。ただし、たづなとのお出かけ2回目と4回目にはバッドコンディション回復効果もあるので、そちらが用意出来ている場合は続行しても良いでしょう。
成功率の下振れ すべてのトレーニングを失敗率0%の状態で行いつつ、Aランクを目指すのは不可能に近いです。それによりトレーニングが失敗してしまう事も多々あるでしょう。多少の失敗であれば問題ありませんが、夏合宿中だったり友情トレーニング×3の時に失敗するなど、致命的な失敗が続いた場合は諦めも考慮すると良いです。

根性+賢さ特化(短距離~マイル)

根性に特化して育成

根性に特化して育成_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

根性を主体にしつつ賢さを織り交ぜる育成スタイルです。根性のトレーニングは「スピード、パワー、根性」の3種類を同時に上げる事ができ、非常に効率の良いトレーニングとなっています。

これに賢さトレーニングを合わせる事によって、スタミナ以外のステータスを満遍なく伸ばし、Aランクを狙う事ができます。

おすすめウマ娘一例
ウマ娘__制服アイコンサクラバクシンオー ウマ娘__制服アイコンタイキシャトル ウマ娘__制服アイコンマルゼンスキー

スタミナは捨てる

短距離を主体として戦うウマ娘は、スタミナが無くてもレースへの影響はほとんどありません。マイルを主体としたウマ娘はスタミナを完全に切るとやや厳しいので、スタミナをケア出来るスキルを取得する事で丁度よく補う事ができます。

出来るだけお休みはしない

お休みをするくらいなら賢さトレーニングに回すようにしましょう。賢さトレーニングは失敗してもやる気がダウンしたりする事は無いので、多少失敗率が高くてもリスクは少なくて済みます。

友人(たづな)とお出かけが出来るようになったら、やる気が好調以下かつ体力が半分以下に減っている時にだけお出かけするようにしましょう。

編成例

サポートカード編成
ウマ娘_SSRスペシャルウィークスペシャルウィーク ウマ娘_SSRグラスワンダーグラスワンダー ウマ娘_SSRメジロパーマー_アイコンメジロパーマー
ウマ娘_SRマーベラスサンデーマーベラスサンデー ウマ娘_SSRファインモーションファインモーション ウマ娘_SSR駿川たづな駿川たづな

根性3+賢さ2+友人1がオススメです。短距離ではなく、マイルの場合は根性を一つ抜いて、[一粒の安らぎ]スーパークリークなどのスタミナ回復スキルを持つサポートカードと入れ替えるのが良いでしょう。

育成簡易チャート

時期 簡易説明
開始~メイクデビュー トレーニングの種類は無視し、サポートカードの絆稼ぎを優先。友人(たづな)は早めに踏めると効果的。サポートが散っている場合は「根性>賢さ」の優先度で上げていく。
ジュニア級 12月後半のホープフルステークスを予約しておき、時期が来たら出走する。それ以外はサポートカードの絆稼ぎに集中する。絆ゲージがオレンジのサポートが増えてきたら、「根性>賢さ」に特化して上げていく。
クラシック級 適正のG1レースを予約しておき、時期が来たら出走。「根性>賢さ」に特化して上げていく。ただし夏合宿(7月前半~8月後半)の期間中はレースに出来るだけ出ないようにする。
シニア級 適正のG1レースを予約しておき、時期が来たら出走。「根性>賢さ」に特化して上げていく。調子が良いと夏合宿終了時点で根性が1000を越える事があるので、その場合は「賢さ>根性」にシフトする。
URA 優勝後に貰えるボーナス(全ステ+40前後)を加味し、溢れないように最終調整。問題無さそうなら「根性>賢さ」のまま終わらせる。

スピード+賢さ特化(中距離~長距離)

スタミナに余分な数値を振らない

スタミナに余分な数値を振らない_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

スピードを主体で育成していき、次点で賢さを上げていく育成スタイルです。中~長距離では必須となっているスタミナをスキルによってカバーする事で、他の部分のステータスを引き上げます。

スピードと同時にパワーも上昇するので、先行が適正のウマ娘と相性が良いです。

おすすめウマ娘一例
ウマ娘__制服アイコンオグリキャップ ウマ娘__制服アイコンシンボリルドルフ ウマ娘__制服アイコンテイエムオペラオー

スタミナは400前後で抑える

スタミナはスキルで補うので、最終的なスタミナは400前後で抑えるのが良いでしょう。

ただしこの育成法はスピード>パワー>賢さの順番で上がりやすくなっているので、軌道に乗りスピードのカンストがほぼ間違いない状態になっていたら夏合宿などを利用してスタミナのトレーニングを行い、ステータスのバランスを整えるのも悪くありません。

お休みは臨機応変に

出来るだけお休みはしたくありませんが、賢さサポートは基本的に1枚での運用なのでお休み完全なしは無謀です。

特に夏合宿など、体力を多く確保しておきたいタイミングなどでは臨機応変にお休みを入れるようにしましょう。もちろん友人(たづな)とのお出かけも有効です。

編成例

サポートカード編成
ウマ娘_SSRトウカイテイオートウカイテイオー ウマ娘_SSRニシノフラワーニシノフラワー ウマ娘_SRキングヘイローキングヘイロー
ウマ娘_SSRスーパークリークスーパークリーク ウマ娘_SSRファインモーションファインモーション ウマ娘_SSR駿川たづな駿川たづな

スピード3+スタミナ1+賢さ1+友人がオススメです。「円弧のマエストロ」のヒントをくれる[一粒の安らぎ]スーパークリークはほぼ必須クラスなので、持っていない場合はフレンドから借りるようにしましょう。

どうしても採用できない場合は下位スキルの「コーナー回復○」を持つ[一流プランニング]キングヘイローや、「直線回復」を持つ[カワイイ+カワイイは〜?]マヤノトップガンなどで代用しましょう。

育成簡易チャート

時期 簡易説明
開始~メイクデビュー トレーニングの種類は無視し、サポートカードの絆稼ぎを優先。友人(たづな)は早めに踏めると効果的。サポートが散っている場合は「スピード>賢さ」の優先度で上げていく。
ジュニア級 12月後半のホープフルステークスを予約しておき、時期が来たら出走する。それ以外はサポートカードの絆稼ぎに集中する。絆ゲージがオレンジのサポートが増えてきたら、「スピード>賢さ」に特化して上げていく。
クラシック級 適正のG1レースを予約しておき、時期が来たら出走。「スピード>賢さ」に特化して上げていく。ただし夏合宿(7月前半~8月後半)の期間中はレースに出来るだけ出ないようにする。この時期までに出来るだけ「円弧のマエストロ」を持っておきたい。
シニア級 適正のG1レースを予約しておき、時期が来たら出走。「スピード>賢さ」に特化して上げていく。調子が良いと夏合宿終了時点でスピードが1000を越える事があるので、その場合は「賢さ>スタミナ」にシフトする。
URA 優勝後に貰えるボーナス(全ステ+40前後)を加味し、溢れないように最終調整。問題無さそうなら「スピード>賢さ」のまま終わらせる。

スタミナ特化(中距離~長距離)

逃げ適正のウマ娘向き

逃げ適正のウマ娘向き_Aランクキャラの作り方_ウマ娘

サポートカードはスタミナに特化させて組み、基本は賢さトレーニングを行い、重要なタイミングでだけスタミナトレーニングを行う育成スタイル。

スピード特化育成と比べてパワーが上がりにくいため、基本的に逃げ適正の高いウマ娘でのみ使う育成スタイル。

おすすめウマ娘一例
ウマ娘__制服アイコンミホノブルボン ウマ娘__制服アイコンサイレンススズカ ウマ娘__制服アイコンマヤノトップガン

スタミナ回復スキルの優先度が低い

スタミナを減らした育成方法ではスタミナ回復スキルがほぼ必須となっているものの、この育成方法ではスタミナ回復スキルがほぼいらないのが特徴となっています。

その分速度や加速度を上げるスキルを豊富に採用でき、デバフ型などの選択肢も取れるのでスキルの自由度が高い育成スタイルだと言えます。

基本は賢さトレーニング

序盤は絆稼ぎのために様々なトレーニングを行うものの、2年目以降は基本的に賢さトレーニングだけを行い、友情トレーニングが多く登場するなどの重要なタイミングでだけスタミナのトレーニングを行うようにします。そのため、お休みをほぼ取りません。

友情トレーニングが出来るようになるまでスタミナが上がらず、賢さ育成によってスピードの伸びもイマイチなので基本的にレースには勝ちにくい育成スタイルとなっています。そのためレースは最低限だけ行うようにし、人気稼ぎのレースは極力しないほうが良いでしょう。

編成例

サポートカード編成
ウマ娘_SSRスーパークリークスーパークリーク ウマ娘_SSRセイウンスカイセイウンスカイ ウマ娘_SSRタマモクロスタマモクロス
ウマ娘_SSR駿川たづな駿川たづな ウマ娘_SSRニシノフラワーニシノフラワー ウマ娘_SSRファインモーションファインモーション

スタミナ3+友人1+スピード1+賢さ1がおすすめです。

[まだ小さな蕾でも]ニシノフラワーはスピードのサポートですが、愛嬌○を持ち、早めに取れれば友情トレーニングの効果をより早く受ける事ができるようになり、スタミナと賢さの上がり方が軌道に乗った時にスピードトレーニングをする選択肢を増やしてくれるため優秀です。

育成簡易チャート

時期 簡易説明
開始~メイクデビュー トレーニングの種類は無視し、サポートカードの絆稼ぎを優先。友人(たづな)は早めに踏めると効果的。サポートが散っている場合は「賢さ>スタミナ」の優先度で上げていく。
ジュニア級 12月後半のホープフルステークスを予約しておき、時期が来たら出走する。それ以外はサポートカードの絆稼ぎに集中する。絆ゲージがオレンジのサポートが増えてきたら、自身の体力と相談しつつスタミナの友情トレーニングを踏み、基本は賢さで育成していきます。
クラシック級 賢さとスタミナに特化して上げていく。夏合宿(7月前半~8月後半)の期間中でスピードの友情トレーニングが発生したら体力と相談して踏むのもあり。
シニア級 基本的にはクラシック級と同じで、友情トレーニングは最優先。スキルは速度やデバフといった回復以外の物を優先して取っていく。
URA 優勝後に貰えるボーナス(全ステ+40前後)を加味し、溢れないように最終調整。

パワー+スピード特化(汎用)

汎用性の高い育成方法

根性以外が上がりやすい_Aランク育成_ウマ娘

スピードとパワーを主体とした育成なので先行、差し、追込適正のウマ娘と特に相性が良いですが、逃げでもパワーはそこまで無駄にならないので、どの適正でも使っていける汎用性の高い育成方法だと言えます。

おすすめウマ娘一例
ウマ娘__制服アイコントウカイテイオー ウマ娘__制服アイコンライスシャワー ウマ娘__制服アイコンゴールドシップ

スキルは発動しにくい

基本的にスピードとパワーのトレーニングを主体として行うのでトレーニングで上昇しない根性と賢さは最終的に低くなります。

Aランクを作るという点では問題ありませんが、スキルの発動率を多少でも高めたいと思うのであれば賢さの因子を入れておくなどで調整するのが良いでしょう。

スタミナ回復スキルを採用したい

パワートレーニングの際にスタミナも同時に上昇するものの、スピードやパワーと比べて上り幅はイマイチなので中盤で中距離~長距離を走らされるウマ娘は多少苦労します。

適正関係なく、スタミナ回復スキルは最低でも1個は確保しておけると中盤から終盤までの育成が安定するでしょう。

編成例

サポートカード編成
ウマ娘_SRキングヘイローキングヘイロー ウマ娘_SRスイープトウショウスイープトウショウ ウマ娘_SSRトウカイテイオートウカイテイオー
ウマ娘_SSRウオッカウオッカ ウマ娘_SSRスマートファルコンスマートファルコン ウマ娘_SSR駿川たづな駿川たづな

スピード3+パワー2+友人1がおすすめです。手持ちと相談してスピード2+パワー3にするのも良いでしょう。

スタミナ回復スキルである「好転一息」を持つ[ロード・オブ・ウオッカ]ウオッカはかなり優秀で、序盤からヒントを貰えれば育成がグッと楽になります。ヒントが来なかった場合は[一流プランニング]キングヘイローの持つ「コーナー回復〇」を狙いにいくのも良いでしょう。

育成簡易チャート

時期 簡易説明
開始~メイクデビュー トレーニングの種類は無視し、サポートカードの絆稼ぎを優先。友人(たづな)は早めに踏めると効果的。サポートが散っている場合は「スピード>パワー」の優先度で上げていく。
ジュニア級 12月後半のホープフルステークスを予約しておき、時期が来たら出走する。それ以外はサポートカードの絆稼ぎに集中する。絆ゲージがオレンジのサポートが増えてきたら、友情トレーニングを重視する。
クラシック級 絆ゲージが終わっているなら、トレーニングはスピードとパワーのみに切り替える。サポートが誰もいない+別のトレーニングに4人以上固まっている場合はそれを踏むのもあり。夏合宿(7月前半~8月後半)の期間を意識し、出来るだけ体力全快で臨めるように調整。
シニア級 基本的にはクラシック級と同じで、友情トレーニングを最優先。
URA 優勝後に貰えるボーナス(全ステ+40前後)を加味し、溢れないように最終調整。

ウマ娘関連リンク

「名トレーナーへの道!」

名トレーナーへの道!
関連記事一覧
名トレーナーへの道!第一弾攻略 名トレーナーへの道!第二弾攻略
名トレーナーへの道!攻略情報

新規ウマ娘実装

gacha_banner_30050
関連記事一覧
着物シンボリルドルフ 着物ゴールドシチー
着物カレンチャン 着物ナリタブライアン
ウマ娘_ユキノビジン秋イベント攻略 配布ユキノビジン
ガチャシミュ
ウマ娘ガチャ50×50育成ウマ娘ガチャシミュ  ウマ娘ガチャ50×50サポートカードガチャシミュ
掲示板一覧
フレンド募集掲示板 サークル募集掲示板
継承相性報告掲示板 雑談・質問掲示板
AppMediaゲーム攻略求人バナー