悪魔チャレンジ_パズドラ

パズドラの悪魔チャレンジの攻略や周回編成、クリア報酬をまとめています。悪魔チャレンジの要注意ギミックも掲載していますので、ノーコン攻略や周回の参考にご覧下さい。

悪魔チャレンジのダンジョンデータ

先制ギミック早見表

階層 出現 特性/ギミック
B1 アーミル_アイコン
悪魔タイプ回復タイプ
2ターン:覚醒無効
2ターン:50万以上吸収
2ターン:状態異常無効
B2 究極酒呑童子_アイコン
悪魔タイプ攻撃タイプ
【根性】
999ターン:状態異常無効
【以下4パターンのうち1つをランダムで使用】
・3ターン:ランダム1属性吸収
・3ターン:500万以上無効
・3ターン:被ダメージ75%減少
・3ターン:7コンボ以下吸収
スキル効果リセット
B3 究極ハロマイネ_アイコン
ドラゴンタイプ悪魔タイプ
15ターン:操作時間半減
15ターン:ダメージ80%減少
15ターン:7コンボ以下吸収
999ターン:状態異常無効
【死亡時】
なにもしない
B4 ビッグフット_アイコン
バランスタイプ悪魔タイプ
drop_water半減】
30ターン:状態異常無効
3ターン:被ダメージ95%減少
現HP99%割合ダメージ
B5 究極ベルゼブブ_アイコン
悪魔タイプ攻撃タイプ
93,150ダメージ+全ドロップPoison変化
※超重力の場合、117,990ダメージ
B6 ディルシリウス_アイコン
悪魔タイプ回復タイプ
10ターン:DeadPoison目覚め
4ターン:回復力激減
4ターン:全ドロップ超暗闇
B7 牛魔王(変身)_アイコン
悪魔タイプ体力タイプ
999ターン:状態異常無効
5ターン:2億以上吸収
99ターン:Dead消せない
99ターン:被ダメージ75%減少
B8 究極サタン_アイコン
悪魔タイプ
【6ターン行動】
【超根性:50%】
6ターン:アシスト無効
6ターン:25億以上無効
6ターン:Poison目覚め
【超根性発動時】
【行動変化:6→1ターン】
999ターン:状態異常無効
1ターン:ダメージ75%減少
【超根性発動後の初回行動】
3ターン:盤面5×4マス化
ランダムに属性が変化
1,879,195ダメージの連続攻撃
※超重力の場合、2,380,320ダメージ

悪魔チャレンジの攻略のポイント

このダンジョンの特徴
全モンスターが悪魔
ボスでアシスト無効
クリアで2個目の悪魔チャレンジが解放

対策しておきたいギミック

対策必須ギミック
s_覚醒無効覚醒無効 s_ダメージ吸収ダメージ吸収
パズドラ_アシスト無効ギミックアシスト無効
s_属性吸収属性吸収
s_ダメージ無効ダメージ無効
s_根性マーク根性
Poison

要注意ギミック
s_回復半減回復力減少 s_操作時間短縮操作短縮
リーダーチェンジリダチェン s_消せないドロップ消せない状態
s_コンボ吸収コンボ吸収
パズドラ_超根性_ギミック超根性
Dead
お邪魔/爆弾
s_超暗闇暗闇/超暗闇
パズドラ_お邪魔目覚め_ギミックお邪魔目覚め パズドラ_毒目覚め毒/猛毒目覚め 盤面変化_アイコン_パズドラ5×4マス変化

ギミック一覧と対策方法

全モンスターが悪魔

全モンスターが悪魔_悪魔チャレンジ_パズドラ

悪魔チャレンジの名に恥じず、出現するすべてのモンスターが悪魔で統一されている。

ダメージ無効の敵などはいるものの、悪魔キラーの覚醒は常に有効なダンジョンなので、火力が足りないと感じる場合は悪魔キラーを多めに採用するようにするのが良いだろう。

ボスでアシスト無効

ボスでアシスト無効_悪魔チャレンジ_パズドラ

ボスのサタンは先制で6ターンのアシスト無効を使用してくる。

6ターン以内にHPを半分削らないと発狂攻撃が飛んでくるため、6ターン以内にアシスト無効を回復させつつ敵のHPを半分削れるように攻撃していこう。

HP半分を削ると行動変化からダメージ75%減少、次のターンに約190万のダメージとかなり凶悪になるため、チームHPなどのアシストで耐久面を底上げしているパーティの場合は特にアシスト回復が重要となる。

クリアで2個目の悪魔チャレンジが解放

クリアで2個目の悪魔チャレンジが解放_悪魔チャレンジ_パズドラ

ボスのサタンを倒すと悪魔の称号がメールで届くが、それとは別に2個目の悪魔チャレンジが解放される。

こちらは超重力1/100の高難度ダンジョンとなっており、クリアすると悪魔(赤)の称号が手に入る。

出現する敵や行動パターンは一緒なので、単純に超重力に耐性があるかどうかで挑戦するか選ぶと良いだろう。

おすすめリーダーと理由

リーダー 理由
シャナ(変身)_アイコンシャナ ・超重力でも高火力
・上限解放でダメージ量アップ
・スキルループで火と回復の安定生成
ウルフデイトナ(変身2)_アイコンウルフデイトナ ・4個消しで高火力
・4個消しパズルが楽
・自動回復で復帰も簡単
クロトビ(変身)_アイコンクロトビ ・超重力でも高火力
・4個消しパズルが楽
・5×4盤面でも戦える
マーベル(変身)_アイコンマーベル ・光単色パで削りやすい
・超重力でも高火力
・スキルループで毎ターンエンハと延長
ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコンダイヤガチャドラ ・多色でも高火力
・スキルループで6色決めていくだけ
・回復力は伸ばしたい

悪魔チャレンジ【超重力】の攻略編成例

クライヴ×シャナ編成

火ミアーダ装備_アイコン 10連ガチャドラ装備_アイコン リクウ装備_アイコン
slv.1
テュオレ装備_アイコン 武田信玄装備_アイコン プシュケー装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
クライヴ(変身)_アイコン 極醒火アメミナ_アイコン
Lv120
ギルガメッシュクル_アイコン
Lv120
レイランバード_アイコン
Lv120
シャナ(変身)_アイコン シャナ(変身)_アイコン
パズドラ覚醒_コンボ強化 パズドラ覚醒_スキルブースト+ パズドラ覚醒_超コンボ強化
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 ギルガメッシュクルスキル進化→レイランバードスキル進化→Fシャナ変身→10連装備→クライヴ変身、drop_fire2コンボ+Heart4個で耐久
Fシャナ、drop_fire2コンボ+Heart4個で耐久
サブシャナ変身、drop_fire2コンボ+Heartで削る
2ターン1コンボ
シャナ、drop_fire2コンボ+Heart
※以後、シャナ2体でスキルをループ
※ダメージを受けたときはHeart4個消し
B2 drop_fire属性吸収時
ギルガメッシュクル→クライヴ、drop_fire2コンボ+Heart
ダメージ無効時
クライヴ、drop_fire2コンボ+Heart
ダメージ軽減時
drop_fire2コンボ+Heartで2ターン削る
クライヴ、drop_fire2コンボ+Heart
B3 drop_fire2コンボ+Heart
※削り残して覚醒無効を受けた場合、レイランバード
B4 drop_fire2コンボ+Heartで削り続ける
B5 drop_fire2コンボ+Heartで削り続ける
B6 drop_fire2コンボ+Heartで削る
火アメミナ、drop_fire2コンボ+Heart
B7 ギルガメッシュクル→クライヴ、drop_fire2コンボ+Heart
B8 drop_fire2コンボ+Heartで1ターン削る
drop_fireL字でアシスト無効を回復
敵の行動直前まで1コンボ
クライヴ、drop_fire2コンボ+Heartで超根性を剥がす
火アメミナ、drop_fire2コンボ+Heartで削り続ける

ウルフデイトナ編成

クレイモア装備_アイコン
slv.1
メタルポルックス装備_アイコン 光シェリング装備_アイコン
slv.3↑
デイトナ装備_アイコン 彦星装備_アイコン クレイモア装備_アイコン
slv.1
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ウルフデイトナ(変身2)_アイコン マーベル&ミズマーベル_アイコン
Lv120
花嫁イザナミ_アイコン
Lv120
クリファスカ_アイコン
Lv120
ブルック_アイコン
Lv120
ウルフデイトナ(変身2)_アイコン
パズドラ覚醒_悪魔キラー パズドラ覚醒_バインド耐性+ パズドラ_浮遊 パズドラ覚醒_L字消し軽減
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_バランスキラー
パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在スキルブースト++上限解放 パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_バランスキラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 メタルポルックス装備→ウルフデイトナ×2変身→彦星装備→デイトナ装備→ウルフデイトナ×2変身→光シェリング装備→ウルフデイトナ、drop_firedrop_waterdrop_light4個
※以後、ウルフデイトナ2体でスキルをループ
B2 マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_firedrop_waterdrop_light4個
ダメージ軽減時、ダメージ無効されたときにマーベル&ミズマーベルスキル進化
※B2でマーベル&ミズマーベルはスキル進化しておく
B3 ブルック、drop_firedrop_waterdrop_light4個で削る
drop_firedrop_waterdrop_light4個
※覚醒無効時、クリスマスファスカ
B4 花嫁イザナミ、drop_firedrop_waterdrop_light4個で削り続ける
※以後溜まり次第、花嫁イザナミ使用
B5 drop_firedrop_waterdrop_light4個で削り続ける
B6 drop_firedrop_waterdrop_light4個で削り続ける
B7 マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_firedrop_waterdrop_light4個
B8 drop_firedrop_lightL字でアシスト無効を回復
マーベル&ミズマーベルのスキルが溜まるまで1コンボ
溜まり次第マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_firedrop_waterdrop_light4個で削る
マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_firedrop_waterdrop_light4個で超根性を剥がす
花嫁イザナミの軽減がある状態でdrop_firedrop_waterdrop_light4個で削る
盤面縮小時、クリスマスファスカ、drop_firedrop_waterdrop_light4個で削る
ブルック、drop_firedrop_waterdrop_light4個

クロトビ編成

ウルフデイトナ装備1_アイコン ライネス装備_アイコン シトリー装備_アイコン スオウ装備_アイコン アポカリプス装備1_アイコン 水ラビリル装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
グランエルヴ(変身)_アイコン ユキネ(変身)_アイコン セッカ(変身)_アイコン ヴィオーネ(変身)_アイコン クロトビ(変身)_アイコン クロトビ(変身)_アイコン
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン パズドラ_潜在お邪魔目覚め耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 セッカ変身→ヴィオーネ変身→ユキネ変身→セッカ→クロトビ×2変身→グランエルヴ変身→ヴィオーネ、drop_waterdrop_darkHeartで2ターン耐久
クロトビ、drop_waterdrop_darkHeart4個
※以後、クロトビ2体でスキルをループ
B2 drop_waterdrop_dark吸収時、グランエルヴ
ダメージ無効時、ユキネ
drop_waterdrop_darkHeart4個
B3 セッカ、drop_waterdrop_darkHeart4個
※覚醒無効時、ヴィオーネ
※以後溜まり次第、セッカ使用
B4 drop_waterdrop_darkHeart4個
B5 drop_waterdrop_darkHeart4個
B6 drop_waterdrop_darkHeart4個
B7 グランエルヴ、drop_waterdrop_darkHeart4個
B8 drop_waterdrop_darkL字でアシスト無効を回復
※2ターンかけても良い
グランエルヴ→ユキネ、drop_waterdrop_darkHeart4個で超根性を剥がす
drop_waterdrop_darkHeart4個で耐久しながら削る
盤面が戻り次第グランエルヴ、drop_waterdrop_darkHeart4個

マーベル編成

光ソフィ装備_アイコン プリシラ装備_アイコン アポルォ装備_アイコン メタルポルックス装備_アイコン 堕ルシ&天ルシ装備3_アイコン 光ソフィ装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
マーベル(変身)_アイコン アマドラ_アイコン
Lv120
マーベル&ミズマーベル_アイコン
Lv120
副/drop_light
ローレンス_アイコン
Lv120
イオリ(変身)_アイコン マーベル(変身)_アイコン
パズドラ_浮遊 パズドラ覚醒_悪魔キラー パズドラ覚醒_超コンボ強化
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在ダメージ上限解放 パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 アポルォ装備→アマドラスキル進化→イオリスキル進化→マーベル×2変身→メタルポルックス装備、drop_light2コンボ以上で削る
マーベル、drop_light2コンボ以上
※以後、マーベル2体でスキルをループ
drop_lightHeartがないときは適宜イオリを使用
※ダメージを受けたときはHeart4個消し
B2 マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_light2コンボ以上
※ダメージ軽減時、数ターンかかる
※覚醒無効時、アマドラ使用
B3 drop_light2コンボ以上で削り続ける
B4 drop_light2コンボ以上で削り続ける
B5 drop_light2コンボ以上で削り続ける
B6 drop_light2コンボ以上+Heart4個で削り続ける
B7 ローレンス、drop_light2コンボ以上
B8 drop_lightL字でアシスト無効を回復
※2ターンかける
マーベル&ミズマーベルスキル進化、drop_light2コンボ以上で超根性を剥がす
アマドラ、drop_light2コンボ以上で削る
盤面縮小時、ローレンス、drop_light2コンボ以上で削り続ける

ヨル編成

ヒュンケル装備2_アイコン カミラ装備2_アイコン リーベ装備_アイコン 亜久津装備1_アイコン 亜久津装備1_アイコン 五条悟装備_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ヨル(変身)_アイコン クリファスカ_アイコン
Lv120
究極光ソフィ_アイコン
Lv120
トウカ(変身)_アイコン トウカ(変身)_アイコン ヨル(変身)_アイコン
パズドラ_浮遊 パズドラ覚醒_スキルブースト+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_HP15%HP15%アップ
立ち回り詳細

基本、drop_firedrop_light5個消し+drop_treedrop_darkL字+Heart縦1列

バトル 立ち回り
B1 ヨル×2変身→リーベ装備→トウカ変身、1ターン1コンボ
トウカ変身、1ターン1コンボ
トウカ、5個消し×5で削る
トウカ、5個消し×5
※以後、トウカ2体でスキルをループ
B2 属性吸収時
カミラ装備→ヨル、5個消し×5
ダメージ無効時
ヨル、5個消し×5
ダメージ軽減時
5個消し×5で2ターン削る
ヨル、5個消し×5
※覚醒無効時、カミラ装備使用
B3 光ソフィ、5個消し×5で削る
5個消し×5
※LFヨルが上限解放状態で攻撃
B4 5個消し×5で削り続ける
B5 5個消し×5で削る
ヨル、5個消し×5
B6 光ソフィ、5個消し×5で削る
5個消し×5
B7 ヨル、5個消し×5
B8 drop_treedrop_darkL字でアシスト無効を回復
ヨル、5個消し×5で超根性を剥がす
光ソフィ、5個消し×5で削る
クリスマスファスカ→ヨル、5個消し×5
操作時間減少後、攻撃色3色以上含む、5個消し×4以上で2ターン以内に倒す

ダイヤガチャドラ編成

ビッグマム装備2_アイコン 空条承太郎装備_アイコン サイクロップス装備3_アイコン 東山コベニ装備_アイコン ホークアイ装備3_アイコン ホークアイ装備3_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン 究極浴衣ミナカ_アイコン
Lv120
水着ターディス_アイコン
Lv120
ディケイド(変身)_アイコン ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン ダイヤガチャドラ(変身2)_アイコン
パズドラ覚醒_超コンボ強化 パズドラ覚醒_バインド耐性+
パズドラ_潜在リーダーチェンジ耐性_アイコン
パズドラ_潜在覚醒_バランスキラー
パズドラ_潜在ダメージ上限解放
パズドラ_潜在覚醒_攻撃キラー
パズドラ_潜在毒目覚め耐性_アイコン パズドラ_潜在覚醒_アシスト無効回復 パズドラ_潜在覚醒_バランスキラー パズドラ_潜在覚醒_バランスキラー
バッジ パズドラ_覚醒バッジ_回復35%回復力35%アップ
立ち回り詳細
バトル 立ち回り
B1 ディケイド変身→ガチャドラ×3変身→承太郎装備→サイクロップス装備→ガチャドラ×3変身→闇浴衣ミナカ→水着ターディス、6色
※以後、ガチャドラ3体でスキルをループ
B2 6色
B3 ディケイド、6色
B4 6色で削り続ける
B5 6色で削り続ける
B6 6色で削り続ける
B7 闇浴衣ミナカ→ディケイド、6色で削り続ける
B8 drop_firedrop_lightdrop_darkL字でアシスト無効を回復
6色で1ターン削る
敵の行動直前まで1コンボ
敵の行動直前に6色で超根性を剥がす
闇浴衣ミナカ、6色で削る
ディケイド、6色

悪魔チャレンジ基本情報

悪魔チャレンジ_パズドラ

開催期間 2023.12/4(月)18:00~12/21(木)23:59
終了しました

ダンジョンの基本情報

ランク経験値 184,624
獲得コイン 272,008
消費スタミナ 99
バトル数 8
陽/陰 陰の加護_アイコン_パズドラ
制限/特殊ルール 制限時間30分
初クリア報酬 魔法石魔法石×1
称号チャレンジ 悪魔称号_パズドラ

称号をゲット!

スペシャルダンジョン『「悪魔」チャレンジ!【制限時間30分】』が1人モード限定で登場!新しい称号を求めて、パズルの腕に自信があれば挑戦してみよう。

クリアすると超重力バージョンが解放される

悪魔チャレンジを一度クリアすると、超重力1/100の悪魔チャレンジが追加で解放される。

ダンジョン内容は同じとなっているが、超重力がある分要求火力は高くなっている。

それぞれクリア時に貰える称号が異なるため、両方の称号が欲しい場合は超重力バージョンの方もクリアする必要がある。

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】