
パズドラの潜在覚醒スキル枠が8枠にできるモンスターをまとめています。どんなキャラが枠解放の対象になるかなども掲載しているので参考にどうぞ。
潜在8枠対象キャラの概要
対象キャラ
- 進化形態が超究極進化のモンスター
- 進化形態が転生進化のモンスター
- 進化形態が超転生進化のモンスター
- 名前に「極醒」が付くモンスター(希石を除く)
- 初入手時に「BGMセット」が解放されるモンスターとその進化系統
- 「盗賊殺し・リナ=インバース」
- 呪術廻戦コラボキャラクター「五条悟」とその進化系統
- 龍契士&龍喚士ガチャで排出されるモンスターとその進化系統
- MARVELコラボガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
- モンスターハンターコラボガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
- 神器龍物語ガチャで排出されるモンスターとその進化系統
- フェス限ヒロインガチャで排出されるモンスターとその進化系統
- 遊☆戯☆王DMコラボガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
- 龍楽士ガチャで排出されるモンスターとその進化系統
- キングダムコラボガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
- ONE PIECE FILM REDガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
- ジョジョの奇妙な冒険ガチャで排出されるキャラクターとその進化系統
枠解放キャラの傾向
進化形態など仕様で枠解放対象になる
転生進化、極醒進化などどんなキャラでも仕様により枠解放に対応する場合があります。主にコラボキャラ以外で8枠に対応する際にこの傾向にあります。
魔法石10個ガチャキャラは全て対象
消費魔法石10個ガチャから排出される限定キャラは全て枠解放に対応します。公式で明記はされていませんが、例外なく魔法石10個ガチャキャラは対象になっています。
※交換所限定キャラなどガチャ以外のキャラは対象外です。
特例で8枠になるキャラも存在
原作版イラストのリナ・インバースはイラストレーター「あらいずみるい先生」の誕生日記念で特別に枠解放対象になりました。
また、呪術廻戦コラボの五条悟も原作最強を再現するため進化形態全てが枠解放対象になっています。
魔法石10個ガチャ以外、原作最強キャラの2点を満たすキャラは枠解放に対応する可能性が高いでしょう。
対象キャラ関連記事
仕様により8枠になるキャラ
8枠対象キャラ(仕様) | |
---|---|
超究極進化 | 転生進化 |
超転生進化 | 極醒進化 |
BGM解放キャラ | – |
※名前に「極醒」があっても希石モンスターは対象外
特例で8枠になったキャラ
8枠対象キャラ(特例) | |
---|---|
![]() |
![]() ※全進化形態 |
魔法石10個ガチャ
8枠対象キャラ(ガチャ) | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※交換所限定キャラなどガチャ以外のキャラは対象外
枠解放のやり方
エクストラ強化で枠解放たまドラを合成
潜在8枠に対応したキャラを[エクストラ強化]→[潜在覚醒]を選択し「潜在たまドラ☆枠解放」のみを合成することで、潜在覚醒スキルの枠を拡張することができます。
※パワーアップ合成からは枠解放はできません。
※潜在覚醒スキルと枠解放たまドラを同時に合成することはできません。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

人気記事
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!