パズドラのモンスターBOX(モンスターボックス)整理機能の内容とおすすめの使い方を紹介しています。BOX整理機能の詳しい使い方の解説も行っているのでモンスターボックス整理のお供にご活用下さい!
BOX整理(フォルダ分け)機能とは?
モンスターボックスがもっと使いやすく!
デフォルトでは機能が無効状態
BOX整理機能はONにしなければ有効になりません。右下の「その他」から「オプション」⇒「システム」と進み、一番下の『BOX整理』をONにすることで機能が有効となります。この設定を開ける状況であればいつでもON/OFFが切り替えられるので、「前の方が良かったな」と思った場合はすぐ戻す事が可能です。
①と②は名称を設定可能
①と②のBOXはBOXアイコンを長押しすることでBOX名を変更可能です。よく使うモンスターや、育成予定のモンスターを入れておくなど様々な使い方が出来ます。
実装日はいつ?
3/23に配信された『Ver.11.0』よりBOX整理(フォルダ分け)機能が実装されました。
メンテナンス期間 | 3/22(水)22:00~3/23(木)6:00 |
---|
どんなBOXがある?
「ALL」BOX
従来のモンスターボックスと同じです。所持している全てのモンスターが表示されます。どのフォルダでも今まで通り右上からソート機能を使う事が可能です。
「未設定」BOX
どのBOX(フォルダ)にも設定されていないモンスターが表示されます。①や②に設定してあるモンスターも未設定フォルダには表示されなくなります。進化用/覚醒用/強化合成用BOXに属するモンスターもこのBOXにはが表示されません。
「①/②」BOX
BOX内にいる好きなモンスターを選択して入れておくことが出来ます。自分だけの好きなBOXを作れるので、プレーヤーごとのプレイスタイルが反映されそうですね。「ALL」もしくは「未設定」のBOXから指定したモンスターを①/②のフォルダに移動させる事が可能です。生放送でも山本Pが語っていましたが、初代ポケモンのボックス機能に非常に似ています。ボックスを移動するたびにレポートを書かされた(強制的にセーブされた)記憶がありますが、パズドラはレポートを書く手間なくフォルダの移動が可能です。さすがガンホーの技術力!
「進化用」BOX
「」のマークがついたBOXには「進化用」タイプを持つモンスターが自動的にこちらに振り分けられます。この状態から「属性」や「レア度」などで更に細かくソートする事が可能なので、何の進化用素材を何個持っているかが格段にわかりやすくなりました。たまに眺めるようにするだけでも「何の素材が少なくなってきているのか」というのが早いうちから把握しやすいですね。
「能力覚醒用」BOX
「」のマークがついたフォルダを開くと「覚醒用」タイプを持つモンスターが自動的にこちらに振り分けられます。モンスターを覚醒させる時に使ったり、残りのたまドラや潜在たまドラの数が気になる時などにチェックしやすいですね。潜在拡張たまドラは現状入手手段が非常に乏しいので、使いすぎないようにこのソートで何個持っているのか確認が出来ます。
「強化合成用」BOX
「」のマークがついたフォルダを開くと「強化合成用」タイプを持つモンスターが自動的にこちらに振り分けられます。これに加えて取得経験値順などにする事も可能なので、モンスターのレベルを上げる時に使うのが基本的な使用方法になるでしょう。自分がモンスターをどれくらいレベルマにできるストックがあるかの把握もしやすいです。
BOX整理機能の注意点
モンスターBOXの総数は変わらない
モンスターBOX内でカテゴリ分けし振り分けることで、お目当てのモンスターを素早く探し出せるなど格段に使いやすくなる「BOX整理」機能ですが、それぞれBOXが分離されるわけではありません。その為、モンスターBOXの総数自体は変わらないということは理解しておきましょう。
モンスターの移動方法
モンスターを単体で移動する場合
操作1
BOX内にいるモンスターのアイコンをタップするとアイコンの左斜め下に設定BOXアイコンが表示されます。
操作2
設定BOXアイコンをタップすると移動先の選択肢が表示されるので、任意のBOXを選択。これで移動が完了します。
複数モンスターをまとめて移動する場合
操作1
パズドラは最近モンスター売却時にまとめて30体まで選択できるようになりましたが、このフォルダ移動に関してはその上限を越えて選択が可能です。「まとめて移動」を押してBOX内にいるモンスターを選択し、画面下に表示されているボタンで移動先を指定することで選択していたモンスターが一気に指定先のBOXへ移動します。
生放送でのデモンストレーションでは100体まで選択していましたが、100体の段階でそれより下のモンスターが暗転していなかったので、もっとまとめて選択できそうです。文字の大きさ的に999くらいが限度でしょうか。
BOX整理機能のおすすめの使い方
ハイパーにしたモンスターを
自分がハイパーにしたモンスターや、よく使うモンスターをまとめて入れておくと良いでしょう。パーティを組む時は出来るだけプラスやスキルレベルが上がった状態のモンスターを採用したいはずです。新しいパーティを組む時にはとりあえずそのフォルダを見るようにする事で、手持ちの中で強いパーティを組む事が可能です。
ゲリラ、システム役モンスターを
ラーや赤オーディンといったゲリラを周回する際には欠かせないモンスターだけをまとめておくのも良いでしょう。それだけでなく、ウェルドールや大天狗といったアシストのベースとしても優秀なモンスターを入れておくと更に使いやすくなります。
育成予定のモンスターを
いずれ育成したいけど今は強化素材や進化素材、スキル上げ素材が足りない…そんなモンスターを入れておくのも良いでしょう。自分が何を育てようとしていたのかわからなくなっても、そのフォルダを見れば解決です。育ちきったらフォルダから出して是非ダンジョンで活躍させてあげてください。
アシストモンスターを
アシストモンスターに設定しているモンスターを入れておくのも良いでしょう。今後アシスト設定予定のモンスターも併せて入れておくのも良いのではないでしょうか。今後のアップデートでアシストモンスター側からもどのモンスターにアシストしているかの確認と解除出来るようになってくれると更に使いやすくなりますね。
Ver.11.0でモンスターBOX関連の修正が入るもの
究極退化可能なモンスターのアイコン表示変更
「進化/究極進化」画面で究極退化のみ可能なモンスターのアイコンが暗く表示されるようになります。ユーザーから不評だった部分なので対処して貰えて良かったです。
BOX内ソートの表示順変更
「お気に」以外でソートした際に「お気に入り」モンスターの表示が優先されないようになります。これも上記同様、いきなり表示仕様が変更され戸惑った…という方も多かったと思うので修正されて一安心ですね。
モンスターBOXを一気に50個拡張!
モンスターBOXを拡張するには魔法石が必要になりますが、一気に広げたいという時に5枠ずつをチマチマ拡張していると気が滅入ります…。ある程度の課金ユーザーであれば一度は欲しいと望んだことがある拡張機能ではないでしょうか。出来ることなら一度に100枠拡張の選択肢も追加してほしいですね。現在のBOX最大数と空き枠数がこの画面で確認できるようになったのは地味に嬉しいですね。
今後実装して欲しい機能
素材系は別枠扱いにしてほしい
せめて進化合成用と強化合成用の部分くらいは別ボックス扱いにしてALLや未設定には入らないようにしてほしいです。ボックスが扱いやすくなるのは良いですが、ボックスの容量が増えるわけではないので、現状のボックスがパンパンの人にとっては窮屈な思いのままです。
設定できるBOXを増やしたい
プレイヤーが自由にできるフォルダは現状2個だけです。モンスターBOXの拡張と同じように、石を何個か使えばBOXを増やす事が出来ても良いかもしれません。
横にフリックしてBOX移動がしたい
生放送のフォルダ選択は上のBOXアイコン部分をタップする事で切り替えていました。モンスターBOXは上下にスライドさせる要素はあるものの、横の要素はありません。横にフリックする事で隣のBOXに移動…という事が出来ても良いのではないでしょうか?そうすれば上のBOXアイコン表示がいらなくなるので、モンスターボックスを今まで通りの広さで使う事が可能になります。
BOX整理(フォルダ分け)機能アンケート
BOX整理機能への期待度は?
読み込み中 ...
|
まとめ
今よりは使いやすくなりそう
今までのモンスターBOXはアップデートされても最大数が拡張されるばかりで、使いやすくするアップデートはありませんでした。今回初となるボックスを使いやすくするアップデートという事もあり、課題は残るものの今よりは大分扱いやすくなるのではないでしょうか。
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |