パズドラ_ドット徳川慶虎の評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

パズドラのドット徳川慶寅のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や進化素材なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

サムスピコラボガチャ当たりランキングはこちら

徳川慶寅の関連記事一覧

徳川慶寅

徳川慶寅2P
パズドラ_ドット徳川慶寅ドット徳川慶寅
徳川慶寅装備

ドット徳川慶寅の性能紹介

ドット徳川慶寅の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_ドット徳川慶寅パズドラ_タイプアイコン_攻撃 2,908 1,993 58
スキル/リーダースキル
【スキル】
1ターンの間、ダメージを軽減(30%)、回復力が1.5倍。
(2→2)


【リーダースキル】
受けるダメージを半減。4色以上同時攻撃で2コンボ加算。
6コンボ以上で攻撃力が14倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_ガードブレイクパズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_コンボ強化パズドラ覚醒_体力キラーパズドラ覚醒_体力キラーパズドラ覚醒_体力キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_バインド耐性+/パズドラ覚醒_チームHP強化/パズドラ覚醒_チーム回復強化/パズドラ覚醒_コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B A C
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

サムスピコラボガチャ当たりランキングはこちら

ドット徳川慶寅のリーダーとしての評価

常時ダメージ半減

無条件で全てのダメージを半減します。自身のスキルで1ターンおきに30%軽減を張れることも考えれば耐久力はなかなか優秀と言えるでしょう。

攻撃力が低い

編成の縛りがなく2コンボ加算があるのは良いですが、多色パで14倍の攻撃力は非常に物足りません。耐久力こそ高いものの高難易度ダンジョンでは火力不足に苦しむでしょう。

ドット徳川慶寅のサブとしての評価

2ターンで使える軽減+回復エンハンス

30%軽減と回復力1.5倍を2ターンで使用できるユニークなスキルです。

2体入れて毎ターン使いたいほどのサブ性能ではありませんが、1ターンおきに耐久力と回復力を上げられるので、使い方によっては便利でしょう。

体力タイプに高打点

体力キラーを3個と、超覚醒含めコンボ強化3個を持ちます。攻撃力の数値がそこそこ高く、体力タイプに対してはカンストダメージを叩き出せるでしょう。

汎用性は狭い

体力タイプ以外への火力が平凡である点と、HP・回復力が低いためスキルを考慮しても耐久力に貢献できるか怪しい点は否めません。

ドット徳川慶寅におすすめの超覚醒

ドット徳川慶寅は超覚醒させるべき?

火力またはサポート面を強化でき、使うことがあれば役立つ超覚醒です。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する
パズドラ覚醒_チームHP強化
チームHP強化
1個につき、チームのHPが5%アップする
パズドラ覚醒_チーム回復強化
チーム回復強化
1個につき、チームの回復力が20%アップする
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
パズドラ覚醒_チーム回復強化
チーム回復強化
パズドラ覚醒_チームHP強化
チームHP強化
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+

火力とサポート面のどちらを強化するか判断が分かれそうです。キラー目的ならコンボ強化、スキル目当てで編成するならチームステータスアップを重視し、バインド耐性はアシストで付けるのが良いでしょう。

ドット徳川慶寅のスキル上げ情報

スキル上げは不要

スキルレベルは1で固定されています。スキル上げは必要ありません。

ドット徳川慶寅のステータス詳細

パズドラ_ドット徳川慶虎の評価とおすすめの潜在覚醒・超覚醒

ドット・徳川慶寅のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 3898 2488 355
Lv110 4770 3086 372
Lv120 5061 3186 375
属性 レア 潜在覚醒枠
火 5 6枠
タイプ 付与可能キラー
攻撃 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージを軽減、回復力が1.5倍。
スキルターン2ターン

リーダースキル

リーダースキル
受けるダメージを半減。4色以上同時攻撃で2コンボ加算。
6コンボ以上で攻撃力を14倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブースト+封印耐性操作時間延長+ガードブレイクコンボ強化コンボ強化体力キラー体力キラー体力キラー
付与可能な超覚醒スキル
バインド耐性+チームHP強化チーム回復強化コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
体力キラーアイコン
体力キラー
体力タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
チームHP強化アイコン
チームHP強化
チームのHPが5%アップする
チーム回復強化アイコン
チーム回復強化
チームの回復力が20%アップする
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

サムスピコラボの関連記事

サムライスピリッツコラボ関連リンク
パズドラ_サムスピ_当たりランキング当たりランキング パズドラ_サムスピ_ガチャシミュガチャシミュ パズドラ_サムスピ_交換交換おすすめキャラ
パズドラ_サムスピ_ドロップ情報ドロップ情報 パズドラ_協力サムスピコラボの攻略と安定周回パーティ_13人マルチ攻略 パズドラ_サムライスピリッツチャレンジの安定攻略と報酬_1チャレンジ攻略
真サムライスピリッツダンジョン攻略

サムスピコラボの登場キャラクター

★6
緋雨閑丸 いろは アースクェイク
覇王丸 ナコルル 橘右京
牙神幻十郎 鞍馬夜叉丸
★5
チャムチャム リムルル  服部半蔵【侍魂】
ガルフォード 柳生十兵衛 タムタム
シャルロット 徳川慶寅
ダンジョン&交換所
静御前 黒子 サムスピ装備

最新更新情報

3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略
3月14日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎裏十億チャレンジ攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】