s_ティターニア降臨

パズドラの「ティターニア降臨(絶地獄級)」の攻略パーティや効率の良い周回パーティを紹介しています。ティターニア降臨がいつ開催されるのかやスキル上げ情報、ダンジョンデータも掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。

降臨ダンジョン一覧はコチラ
パズドラ降臨ダンジョン一覧

TOPへボタン_パズドラ

ティターニア降臨(絶地獄級)の攻略ポイント

ティターニア降臨の注意点・攻略のポイント

火と水は吸収に

5Fでランダム出現する赤おでんは火属性吸収、青おでんは水属性吸収を先制で行ってきます。耐久は回復力があれば十分可能ですが、この2属性を含むパーティーの場合、吸収が解けるまで足止めされてしまうので注意しましょう。

十字軍は苦労する

ボスのティターニアは操作時間を増加させてくれますが、999ターンの間、7コンボ以下吸収をしてくるため、十字消しを絡めるリーダーは落ちコンがないと突破が厳しくなります。

おすすめの攻略リーダー(ソロ)

リーダー 推奨
スキル
簡易説明
藍染惣右介
藍染
エンハンス ボス戦ではコンボ吸収があるため36倍で削ることになります。青おでんが出現した場合を想定して副属性水のサブは左に寄せておきましょう。
s_超究極ラードラ
ラードラ
エンハンス 基本的に負ける要素はありません。ただ、ボス戦では盤面に恵まれない限り4個消しを絡めると8コンボが組めない可能性があるので、エンハンスを入れておくといいでしょう。

攻略班の初見動画!

 

攻略班からの一言

火吸収には苦戦しました…最後はラッキーだった!

ティターニア降臨(絶地獄級)の開催期間/報酬

s_ティターニア降臨アイキャッチ

ティターニア降臨の開催日程

日程詳細はこちら
初開催 2016.12/25(日)21:00~12/27(火)20:59
2回目 2017.1/14(土)0:00~23:59
3回目 2017.2/2(木)0:00~23:59
4回目 2017.2/19(日)0:00~23:59
5回目 2017.3/14(火)0:00~23:59
6回目 2017.4/30(日)0:00~23:59
7回目 2017.5/6(土)0:00~23:59
8回目 2017.5/27(土)0:00~23:59
9回目 2017.6/23(金)0:00~23:59
10回目 2017.7/9(日)0:00~23:59
11回目 2017.7/14(金)0:00~23:59
12回目 2017.7/16(日)0:00~23:59
13回目 2017.9/15(金)0:00~23:59
14回目 2017.11/22(水)0:00~23:59
15回目 2017.12/11(月)0:00~23:59
16回目 2017.12/27(水)0:00~23:59

ティターニア降臨のクリア報酬

超地獄級、絶地獄級クリアで魔法石1個(初回のみ)

ティターニア降臨(絶地獄級)の攻略情報

ダンジョンの基本情報

経験値 43,426
コイン 81,720
潜入条件 スタミナ上限が50以上
(ランク67以上)
消費スタミナ 50
バトル数 6
制限/特殊ルール

ティターニア降臨(絶地獄級)の先制ギミック早見表

※アイコンをタップ/クリックで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 画像 ギミック
B3
※ランダムで1体出現
火の精・パロット 2ターンの間、20万以上のダメージを吸収
s_シャルル_アイコン 5ターンの間、スキル使用不能
木の精・リリー 999ターンの間、状態異常無効
B4
※ランダムで1体出現
s_光の精・サンリッチ ドロップ操作開始位置をランダムで固定
s_カトレヤ 3ターンの間、5個のドロップが見えなくなる
B5
※ランダムで1体出現
s_青オーディン 5ターンの間、drop_waterの攻撃を吸収
s_赤オーディン 5ターンの間、drop_fireの攻撃を吸収
B6 ティターニア_アイコン 999ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
20ターンの間、操作時間が2倍になる

パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧

ティターニア降臨(絶地獄級)-バトル毎の攻略ポイント-

バトル1

s_ティターニア降臨バトル1

進化の緑仮面×2

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_進化の緑仮面/s_進化の緑仮面 1 s_進化
HP 攻撃 防御
86 12,049 191,111
特性
なし
先制
なし
通常行動
アイビーム 24,098ダメージ

進化の黄仮面×2

出現/ドロップ 行動T タイプ
進化の黄仮面/進化の黄仮面 1 s_進化
HP 攻撃 防御
86 11,964 191,111
特性
なし
先制
なし
通常行動
アイビーム 23,928ダメージ

攻略のポイント

防御力が高くHPが低いタイプです。高いといっても19万程度しか防御力はありません。攻撃を許してしまうと耐久倍率がないパーティは即死してしまうので、確実にワンパンしていきましょう。

バトル2

s_ティターニア降臨バトル2

※以下からランダムで2体が出現

マーズライトカーバンクル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_マーズライトカーバンクル/s_マーズライトカーバンクル 2 s_回復
HP 攻撃 防御
1,179,700 36,660 3,000
特性
なし
先制
なし
通常行動
キュアー 【HP30%以下の時に1回使用】
HP50%回復

マーキュライトカーバンクル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_マーキュライトカーバンクル/s_マーキュライトカーバンクル 2 s_回復
HP 攻撃 防御
1,258,033 37,835 3,000
特性
なし
先制
なし
通常行動
キュアー 【HP30%以下の時に1回使用】
HP50%回復

アースライトカーバンクル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_アースライトカーバンクル/s_アースライトカーバンクル 2 s_回復
HP 攻撃 防御
1,336,367 39,010 3,000
特性
なし
先制
なし
通常行動
キュアー 【HP30%以下の時に1回使用】
HP50%回復

サンライトカーバンクル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_サンライトカーバンクル/s_サンライトカーバンクル 2 s_回復
HP 攻撃 防御
1,414,700 40,185 3,000
特性
なし
先制
なし
通常行動
キュアー 【HP30%以下の時に1回使用】
HP50%回復

ムーンライトカーバンクル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_ムーンライトカーバンクル/s_ムーンライトカーバンクル 2 s_回復
HP 攻撃 防御
1,571,367 42,535 3,000
特性
なし
先制
なし
通常行動
キュアー 【HP30%以下の時に1回使用】
HP50%回復

攻略のポイント

バトル1と同じく、攻撃を許してしまうと手痛いダメージを受けてしまいます。行動ターンは1〜3のランダムなので、1ターンで出現していないか確認しましょう。

バトル3

s_ティターニア降臨バトル3
※以下からランダムで1体が出現

裏・火の精・パロット

出現/ドロップ 行動T タイプ
火の精・パロット/火の精・パロット 1 s_回復
HP 攻撃 防御
4,307,244 17,468 0
特性
なし
先制
天真の筆先 2ターンの間、20万以上のダメージを吸収
詳細な行動パターンはコチラ
HPが25%以上の時
爆裂の筆跡
17,468ダメージ+ギミック_爆弾ドロップを3個生成
火精の筆跡
13,974ダメージ+ランダムで1色をdrop_fireに変化
HPが25%以下の時
ビクターブック♪
全ドロップをロック
草薙の剣
5連続攻撃:87,340ダメージ
 

裏・水の精・シャルル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_シャルル_アイコン/s_シャルル_アイコン 1 s_回復
HP 攻撃 防御
4,307,244 17,468 0
特性
なし
先制
静寂の筆先 5ターンの間、スキル使用不能
詳細な行動パターンはコチラ
HPが25%以上の時
迷霧の筆跡
20,962ダメージ+ドロップが見えなくなる
水精の筆跡
13,974ダメージ+ランダムで1色をdrop_waterに変化
HPが25%以下の時
リリカルブック♪
スキル使用に必要なターン数を2ターン遅延
蒼聖の鎖
52,404ダメージ+ランダムで2体が3ターン行動不能
 

裏・木の精・リリー

出現/ドロップ 行動T タイプ
木の精・リリー/木の精・リリー 1 s_回復
HP 攻撃 防御
4,921,381 16,583 0
特性
なし
先制
博雅の筆先 999ターンの間、状態異常無効
詳細な行動パターンはコチラ
HPが25%以上の時
維持の筆跡
14,925ダメージ+1ターンの間、左側の縦1列目が移動不可
維持の筆跡
14,925ダメージ+1ターンの間、右側の縦1列目が移動不可
木精の筆跡
13,266ダメージ+ランダムで1色をdrop_treeに変化
HPが25%以下の時
フィアーブック♪
1ターンの間、ドロップ操作時間が50%減少
碧星の剛剣
99,498ダメージ
 

攻略のポイント

火、水、木のフェアリーがランダムで1体出現します。ダメージ吸収を使ってくるパロットが出た場合は耐久がほぼ必須です。共通して全員強力な発狂を持っているので、削り損ねには注意が必要です。

バトル4

s_ティターニア降臨バトル4

※以下からランダムで1体が出現

裏・光の精・サンリッチ

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_光の精・サンリッチ/s_光の精・サンリッチ 1 s_回復
HP 攻撃 防御
5,536,069 17,468 1,050
特性
なし
先制
教導の筆先 ドロップ操作開始位置をランダムで固定
詳細な行動パターンはコチラ
HPが25%以上の時
光精の筆跡
10,481ダメージ+s_回復ドロップdrop_lightに変化
創造の筆跡
17,468ダメージ+ランダムで1色をs_回復ドロップに変化
HPが25%以下の時
マジカルブック♪
1ターンの間、覚醒スキル無効
如意棒
連続攻撃:48,910ダメージ
 

裏・闇の精・カトレア

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_カトレヤ/s_カトレヤ 1 s_回復
HP 攻撃 防御
4,983,292 19,126 0
特性
なし
先制
重愛の筆先 3ターンの間、5個のドロップが見えなくなる
詳細な行動パターンはコチラ
HPが25%以上の時
消滅の筆跡
現HP99%の割合ダメージ
闇精の筆跡
15,301ダメージ+ランダムで1色をdrop_darkに変化
HPが25%以下の時
ワンダーブック♪
1ターンの間、毒ドロップが落ちる確率が20%増加(1回使用)
秘密の箱
38,252ダメージ+ドロップ6個を毒ドロップに変化
HP0の時
フヒヒ・・・
ランダムで猛毒ドロップを3個生成
 

攻略のポイント

こちらは光と闇のフェアリーがランダムに出現します。突破後にも影響が残るカトレヤの方が厄介だと言えるでしょう。バトル3と同じく発狂が凶悪なので、どちらが出ても削り損ねは厳禁です。

バトル5

s_ティターニア降臨バトル5

※どちらか1体がランダムで出現

覚醒秘神・オーディン

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_青オーディン/パズドラ_ドロップなし 1 s_神s_体力
HP 攻撃 防御
12,777,772 13,461 150,000
特性
なし
先制
グレイス・オブ・ミーミル 5ターンの間、水属性の攻撃を吸収
魔槍グングニール 16,153ダメージ+drop_waterdrop_darkをロック
詳細な行動パターンはコチラ
HPが50%以上の時
ダブルスラッシュ&スキルレジスト
2連続攻撃:21,538ダメージ+スキル使用に必要なターン数を1ターン遅延
ディバイドアイシクル
16,153ダメージ+上段の横3列目をdrop_waterに変化
HPが50%以下の時
ヴィズル&フニカル(1回のみ使用)
1ターンの間、猛毒ドロップが落ちる確率が15%増加する+現HP99%の割合ダメージ
トリプルスラッシュ&スキルレジスト
3連続攻撃:24,192ダメージ+スキル使用に必要なターン数を1ターン遅延
ディバイドポイズン
20,192ダメージ+上段の横3列目をdrop_water毒ドロップに変化
HPが15%以下の時
ヴァク・シグフェズル
5連続攻撃:67,305ダメージ
 

覚醒幻神・オーディン

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_赤オーディン/パズドラ_ドロップなし 1 s_神s_攻撃
HP 攻撃 防御
8,266,822 17,629 150,000
特性
なし
先制
ソング・オブ・ヴァルハラ 5ターンの間、火属性の攻撃を吸収
滅槍グングニール 21,155ダメージ+1ターンの間、猛毒ドロップが落ちる確率が15%増加する
詳細な行動パターンはコチラ
HPが50%以上の時
ダブルスラッシュ&火属性弱化
2連続攻撃:28,206ダメージ+火属性モンスターが1ターンの間、行動不能
ディバイドブレイズ
21,155ダメージ+上段の横3列目をdrop_fireに変化
HPが50%以下の時
バーレイグ&フニカル(1回のみ使用)
drop_firedrop_darkをロック+現HP99%の割合ダメージ
トリプルスラッシュ&火属性弱化
3連続攻撃:31,731ダメージ+火属性モンスターが1ターンの間、行動不能
ディバイドポイズン
26,444ダメージ+上段の横3列目をdrop_fire毒ドロップに変化
HPが15%以下の時
ヴァク・シグフェズル
5連続攻撃:88,145ダメージ
 

攻略のポイント

青オーディンと赤オーディンのどちらかがランダムで出現します。どちらも自身の主属性の属性吸収を行ってくるので、火や水のパーティで挑戦している場合は足止めを食らう可能性があります。遅延や割合など厄介な攻撃が多いので、属性吸収に引っかからないように早めの突破を心がけましょう。

バトル6(ボス)

s_ティターニア降臨ボス

妖精森の女王・ティターニア

出現/ドロップ 行動T タイプ
ティターニア_アイコン/ティターニア_進化前 1 s_回復s_攻撃
HP 攻撃 防御
13,176,203 14,701 784
先制
ミゼリコルド 20ターンの間、操作時間が2倍になる
レーヌディアデムor
人としての貴方に用はありません
999ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
(ガディウスがいる時にスキル名が変更)
詳細な行動パターンはコチラ
HP10%以上時に順に使用
ヴァンブ-クリエ+ヴァンアンブラッスマン
999ターンの間、状態異常無効+22,052ダメージ+4ターンの間、ランダム1体を行動不能
ブリュイヤールシエージュ
20,581ダメージ+ランダム4個のドロップが雲で覆われる
フォンセラム
20,581ダメージ+1ターンの間、8個のドロップを超暗闇状態にする
疲れて寝てしまった
敵のHPを全回復
スヤスヤ眠っている
敵のHPを20%回復(HP20%以上で使用)
スヤスヤ眠っている
敵のHPを20%回復(HP20%以上で使用)
HPに応じてスキルを同時使用
目を覚ました+待っていてくださったんですね
何もしない(敵のHPが満タンの時)
目を覚ました+ごめんなさい、続きをしましょう
999ターンの間、攻撃力が1.5倍(敵のHPが99%以下の時)
目を覚ました+ちょっと怒っていますよ?
999ターンの間、攻撃力が2倍(敵のHPが20%以下の時)
HPが100〜21%時に使用
ブリュイヤールシエージュ
20,581ダメージ+ランダム1個のドロップが雲で覆われる
フォンセラム
20,581ダメージ+1ターンの間、8個のドロップを超暗闇状態にする
HP20%以下で使用
フェーコレール
連続攻撃:301,260ダメージ

 

攻略のポイント

コンボ吸収の影響で8コンボ以上を組まなければなりませんが、操作時間を2倍にしてくれるのでそこまで苦ではないでしょう。超暗闇や雲発生など厄介なギミックが多いので、早期決着を目指した方が安定します。初ターンであれば威嚇(遅延)が効くので、火力に不安がある場合は遅延スキルを編成するといいでしょう。

ティターニアの評価はコチラ
ティターニアの評価と使い道

ティターニア降臨でスキル上げできるモンスター

ドロップモンスターとスキル上げ対象モンスター

スプライトサークル

【効果】
1ターンの間、チーム内の木と光ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇
【ターン数】
28→13

ドロップ スキル上げ対象
ティターニア_アイコン ティターニア_進化前

TOPへボタン_パズドラ

パズドラ攻略情報

最強リーダーランキング モンポ龍性能比較 四君子性能比較 ☆6以下強化おすすめ
モンポとは モンポ効率 潜在覚醒 スキル継承
曜日Dボス対象スキル マルチ協力募集板 フレンド募集板 質問板

属性別モンスター一覧

属性ボタン_火_修正後 属性ボタン_水 属性ボタン_木 属性ボタン_光 属性ボタン_闇

 

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】