
パズドラのV2ガンダムのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。V2ガンダムパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、パズドラV2ガンダムパ運用時の参考にご覧ください。
V2ガンダムのテンプレパーティ
汎用編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
副/![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() ![]() ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込み、加護未発動で計算
※()内はHP上限変更やダメージ軽減等、スキル効果ありの数値
HP | 回復力 | 操作時間 |
---|---|---|
3,604,685 | 34,145 | 10.00秒 (20.00秒) |
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 |
2,750倍 | 35% | 5,545,668 |
スキブ | L字/十字/T字 | 耐性(100%のみ) |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
初手から変身可能
スキブ32個なので、正月メニット装備→水エニグマ装備→V2ガンダム変身→Gセルフ×2変身→デッドプール装備の順に使用すれば全員変身できる。
立ち上がりスキル使用順 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Gセルフ2体とエールストライクで生成ループ
Gセルフ2体とエールストライクのスキルをループすることで、毎ターン水を6個以上生成でき、正方形消しで高火力を出せる。
サブGセルフ→エールストライク→助っ人Gセルフの順にループさせる。エールストライクの時はルーレットで足りない水を補う。
回復は自動回復
回復ドロップを消す余裕はないが、Gセルフのスキルで回復できる。
HPに依存する回復量となるので、アシスト装備でチームHPをできるだけ上げておきたい。
V2ガンダムのおすすめフレンド(助っ人)
V2ガンダムのリーダースキル
キャラ | リーダースキル |
---|---|
![]() |
水を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が30倍、2コンボ加算。マシンタイプのHPと回復力が3倍。 |
![]() |
水を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(35%)、攻撃力が50倍、5コンボ加算。マシンタイプのHPと回復力が3.3倍。 |
おすすめのフレンド(助っ人)
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
・水つなげ消しで倍率発動、加算+追撃 ・2体でリジェネ&操作延長&属性吸収ループ ・エールストライクを挟んで生成ループ |
![]() |
・水つなげ消しで倍率発動、加算+追撃 ・ ![]() ![]() |
マシンタイプで条件が近い追撃持ちのキャラと相性が良い。
V2ガンダムは水の5個以上つなげ消しで倍率が発動し、加算できる。
自身追撃ができないためマシンタイプで条件が近い追撃持ちのキャラと相性が良い。また、V2ガンダムは水の正方形消しをメインで戦うためコンボ加算もあると嬉しい。
マシンタイプではないキャラを助っ人にしたい場合はマシンタイプ付与装備をアシストしよう。
V2ガンダムパのおすすめサブ
アタッカー
V2ガンダムパのおすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
V2ガンダムは水の5個以上つなげ消しで倍率と加算が発動する。
V2ガンダムの覚醒上基本的に水の正方形で戦うので、水属性のバランスタイプで無効貫通やコンボ強化持ちのキャラをアタッカーにしよう。
変換/陣/ルーレットスキル
V2ガンダムパのおすすめ変換キャラ | |||
---|---|---|---|
変換/生成 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーレット | |||
![]() |
![]() |
– |
– |
V2ガンダムは水の5個以上つなげ消しで倍率と加算が発動するが、正方形を組んで戦うため毎ターン最低でも水が9個以上欲しい。
水の生成数が足りなければルーレットを使って補うと良い。
ギミック対策スキル
V2ガンダムパのおすすめギミック対策キャラ | |||
---|---|---|---|
状態回復 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
吸収無効 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – | – |
サブには状態回復や属性吸収無効のスキルを用意しておこう。
V2ガンダムが火力を出すには基本正方形消しとなるので、無効貫通のスキルは必要ない。
ダメージ吸収無効はV2ガンダムで対応できるため、属性吸収無効とプラスアルファの効果を持つキャラを採用しよう。
耐久力上昇スキル
V2ガンダムパのおすすめ耐久力上昇キャラ | |||
---|---|---|---|
軽減 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自動回復 | |||
![]() |
![]() |
– | – |
高難易度ダンジョンに挑むには耐久力を上昇させるキャラの編成を推奨する。
助っ人に回復力倍率が無ければ、軽減スキルや自動回復スキルで被ダメージを抑えたりHP管理をしよう。
V2ガンダムはマシンタイプのHP倍率を上げるため、マシンタイプではないキャラを使う場合はマシンタイプ付与装備をアシストしよう。
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
ガンダムコラボの関連記事
ガンダムコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンダムコラボの登場キャラクター
ガンダムコラボキャラ(ガチャ1) | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
- | - |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
