
パズドラの究極カイオウ(新世紀創造主カイオウ)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
カイオウの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
究極カイオウの性能紹介
究極カイオウの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
究極カイオウのリーダー評価
以前のリーダースキルは進化前が継承
究極カイオウは元々落ちコンなし+追い打ちというユニークなリーダースキルで周回に活躍しましたが、2019年の復刻で全く新しいリーダースキルとなりました。
その代わり、究極進化前が落ちコンなし+追い打ちLSを受け継ぎ、以前よりも強力になっています。
進化前カイオウの評価はこちら
全パラメータ1.6倍+半減
耐久倍率としては平凡ですが、自身のHPが12,000を超える高さであるため受け切れるダメージ量は高めのリーダーです。
5コンボで簡単に半減を張れるため、攻撃色が足りなくても耐久するのは簡単です。
闇ドロップの要求数が多い
攻撃倍率と3コンボ加算のために闇が9個以上必要で、8個以下だと1.6倍の攻撃倍率しかなく全く攻撃できません。
真人か戸愚呂をフレンド枠込みで2体用意すれば毎ターン確保することも可能ですが、そうでもしないとテンポの悪いパーティになります。
究極カイオウのサブ評価
縦2列闇生成+ヘイスト
通常盤面では10個の闇ドロップを作り、味方スキルを1ターン溜めるスキルを7ターンで使えます。
ダメージ無効貫通など大量の闇ドロップが必要なパーティで役立つでしょう。
無効貫通の打点
元の攻撃力がかなり低いのでコンボ強化4個だけの火力はあまり期待しない方が良いですが、超覚醒を無効貫通にして正方形消しをすると100倍の補正がかかるので高打点が期待できます。
スキルが攻略向けではない
闇ドロップの確保には優秀ですが、ロック解除などのギミック対策は一切できないため、高難易度の攻略に使うことはまずないでしょう。
周回目的で無効貫通の覚醒を利用することも少ないため、周回特化キャラである進化前に比べると中途半端な印象を受ける性能です。
究極カイオウにおすすめの超覚醒
究極カイオウは超覚醒させるべき?
攻撃力の低さにより通常覚醒のみでは物足りないので、超覚醒は必須でしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() 超つなげ消し強化 |
![]() コンボ強化 |
![]() 雲耐性 |
2個目の無効貫通を付けると100倍ですが、コンボ強化4+超つなげ消し強化で192倍の打点にすることもできます。しかし超つなげ消し強化を活用するなら進化前の方がおすすめです。
究極カイオウにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
アシストベースにすることもあると思いますので遅延対策を重視しても良いでしょう。 |
![]() |
超覚醒および自分の攻撃力2倍のスキル効果を考慮すると42億を狙えそうです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
究極カイオウにおすすめのアシスト
アシストベースなど
上のスキルを溜めると自分の攻撃力2倍の効果を得られませんが、それでも超覚醒と使うパーティによっては十分な打点になれるかもしれません。
自身のスキルを活用したいのであれば序盤に1回使うスキルを付けてもOKです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、お邪魔ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (→10) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、サブの攻撃力が5倍、操作時間と回復力が2倍。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (14→12) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12) |
究極カイオウはスキル上げするべき?
ぜひ最短にしたい
7ターンに縮めることで利便性が向上します。進化前で究極で使うなら上げない理由はありません。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ 北斗の拳 | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
【入手場所】 ・北斗の拳コラボダンジョン |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
究極カイオウのステータス詳細
新世紀創造主・カイオウのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 9593 | 1695 | 297 |
Lv110 | 11744 | 1995 | 297 |
Lv120 | 12604 | 2055 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() |
8 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
両端の縦1列を闇ドロップに変化。7ターンの間、自分の攻撃力が2倍。 自分以外のスキルターンが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 15 → 7 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
闇属性の全パラメータが1.6倍。5コンボ以上でダメージを半減。 闇を9個以上つなげて消すと攻撃力が13倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
北斗の拳コラボの関連記事
北斗の拳コラボ関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北斗の拳コラボの登場キャラクター
★7 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
モンポ購入+ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!