
パズドラのジョンバーツのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やアシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ジョンバーツの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ジョンバーツの性能紹介
ジョンバーツの簡易性能
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | AA | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジョンバーツのリーダー評価
悪くない7×6リーダー
ファスカ等と同じように7×6マスでスタートし、変身でそれなりのリーダースキルを扱えるキャラです。
水属性の全パラメータが1.5倍になり、水4個消しで簡単に35%軽減を張ります。攻撃倍率も合計18倍と7×6マスとしては高い部類なので火力に不安は少ないです。
そのままリーダーで使うのは厳しい
高難易度ダンジョンでは耐久力不足で、コンボ加算や固定追撃がないのは微妙です。
潜入時の7×6リーダーにして他のキャラとリダチェンする役割はできますが、性能が尖りすぎているゆえにつなぎリーダーとしてもあまり需要がありません。
ジョンバーツのサブ評価
変身時に15ターン水目覚め
15ターンも水ドロップが落ちやすくなります。闘技場クラスのダンジョンでは最後まで維持できませんが、序盤の攻撃色確保の大きな助けになるでしょう。
2体攻撃7+コンボ強化1
変身後は4,250という高めの攻撃力に、覚醒の条件を満たすと約82倍の補正がかかります。頻繁にカンスト級の火力を出していけるでしょう。
火力補助に優秀なスキル
水4個生成に加え、サブの攻撃力4倍・敵の防御力を0にする効果が2ターン継続するスキルを3ターンで使用できます。
3ターンのうち2ターンはサブ4体で頻繁にカンスト火力を出していけるでしょう。また防御0も有用な場面があります。
覚醒が極端すぎる
2体攻撃の効率の悪さを一身に背負ったような性能です。封印耐性や操作時間延長などを持っておらず、2体攻撃を活かしやすいパーティでないとあまり出番がありません。
ジョンバーツのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化(単行本)がおすすめ
2つ目のアシスト進化(単行本)は軽い無効貫通スキルが優秀なので最もオススメです。
2体攻撃中心の強力な水属性リーダーが登場すれば本体が活躍する可能性もありますが、現状不遇です。
2体攻撃を2個付与するアシスト進化(双剣)はシェアト装備などの上位互換が存在するため微妙でしょう。
各進化先との比較はこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ジョンバーツにおすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 遅延耐性 |
変身後アシストスキルを溜めて使うことも考えられるので遅延対策を重視したいです。 |
![]() |
火力はおそらく十分なのでキラーは必要ないでしょう。遅延耐性が要らない場合は消せない回復が役立つ場面もあります。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ジョンバーツにおすすめのアシスト
サポート面を補助
単体火力はおそらく十分ですので、スキブや封印耐性などのサポート面を補強しましょう。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 3ターンの間、操作時間、回復力、攻撃タイプの攻撃力が3倍、3コンボ加算。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (15→13) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、ルーレットを1個生成、5コンボ加算、操作時間と回復力が3倍。盤面のロックを解除。 (6→3) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 2ターンの間、属性吸収を無効化。覚醒無効を全回復。ロックを解除し、火と回復を水に変化。 (21→4) |
ジョンバーツのステータス詳細
ジョン・バーツのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4440 | 3300 | 297 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
6 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
15ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。 海賊スイートマドンナ・ジョン・バーツに変身。 | |
スキルターン | 18ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【7×6マス】水を4個以上つなげて消すと、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
海賊スイートマドンナ・ジョン・バーツのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6440 | 4250 | 622 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、サブの攻撃力が4倍、敵の防御力が0になる。 回復以外のドロップから水ドロップを4個生成。 | |
スキルターン | 3ターン |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
水属性の全パラメータが1.5倍。水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が12倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
チャンピオンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャンピオンコラボの登場キャラクター
★7 | ||
---|---|---|
![]() |
||
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ガチャ以外のコラボキャラ | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!