
パズドラの降臨ダンジョン”コシュまる降臨(超地獄級)”のノーコン攻略パーティや効率の良い周回パーティを紹介しています。いつ開催されるのかやスキル上げ情報、ダンジョンデータも紹介しているので、攻略の参考にしてください。
コシュまるの評価はコチラ
コシュまるの評価と使い道
コシュまる降臨(超地獄級)の攻略ポイント
属性メタが登場
2Fで光吸収、3Fで闇吸収と2属性の吸収モンスターが登場します。どちらも対策をとれば前述の2属性でも攻略は可能ですが、他の属性のパーティがあるのであればそちらを使用した方が楽に攻略できます。
2Fのデーモンに注意
2Fに出現するパイロデーモンは攻撃力が14,670と高く、発狂攻撃のイビルスラッシュは26,406とパーティがあまり育っていないと致命的なダメージを受けます。HPは121万と少なめなので、為留め損なわないようにしましょう。
コンボ吸収に注意
ボスのコシュまるは4コンボ以下の攻撃を吸収します。コンボや多色であれば気になりませんが、列パや十字消しをする必要があるパーティなどコンボが稼ぎづらいパーティの場合は注意が必要です。
遅延スキルが有効
ダンジョン内で状態異常無効を使用してくるモンスターが1体もいません。なので、遅延スキルを編成しておけば困った時に使用できるので、パーティがまだ育ちきっていない方はエキドナなどの遅延スキル持ちを編成しましょう。
おすすめの攻略リーダー(ソロ)
リーダー | 推奨スキル | 簡易説明 |
---|---|---|
![]() |
変換 遅延 |
ボスのコシュまるに有効な火属性で副属性に吸収される2属性を持ちません。コンボパとなるので、必然的にコンボ吸収も怖くないのが強みです。 |
![]() |
変換 | こちらもコンボ吸収に強いコンボリーダー。木属性なので、2Fのデーモンには注意しましょう。 |
高速周回パーティ紹介
ヤマタケパ
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
全フロアをワンパンで周回可能。気をつけるのはボス戦のコンボ吸収のみなので、楽に周回することができます。
このパーティの立ち回り
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F | 千代女orヤマタケを使用して突破 |
2F | 千代女orヤマタケを使用して突破 |
3F | アレスを使用し、最大倍率で突破 |
4F | レイラン→タケルで突破 |
5F | 赤ソニアを使用して突破 コンボ吸収に注意! |
コシュまる降臨(超地獄級)の開催期間/報酬
コシュまる降臨の開催期間
コシュまる降臨のクリア報酬
地獄級、超地獄級クリアで魔法石1個(初回のみ)
コシュまる降臨(超地獄級)の攻略情報
ダンジョンの基本情報
経験値 | 13,421 |
---|---|
コイン | 37,000 |
潜入条件 | スタミナ上限が50以上 (ランク67以上) |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 5 |
制限/特殊ルール | – |
コシュまる降臨(超地獄級)の先制ギミック早見表
※アイコンをタップ/クリックで該当バトルの詳細へ移動します。
階層 | 画像 | ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() |
5ターンの間、![]() |
B2 | ![]() |
10ターンの間、光属性の攻撃を吸収 |
B3 | ![]() |
5ターンの間、闇属性の攻撃を吸収 |
B4 | ![]() |
現HPの99%ダメージ |
B5 | ![]() |
999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
ダンジョンデータとバトル毎の攻略ポイント
バトル1
闇天双極星・ティアマット
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
1,663,415 | – | 312 | ||
先制 | ||||
悪龍咆哮 | 5ターンの間、![]() |
攻略のポイント
暗闇と連続攻撃を交互にしてきます。攻撃力はさほどでもありませんが、お邪魔が落ちてくる関係で回復ドロップがやや落ちにくい状況になっているので、注意しましょう。
バトル2
火炎獄・パイロデーモン
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
1,217,400 | 14,670 | 1,600 | ||
先制 | ||||
– | – |
イエローシードラ
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
7 | – | 100,000 | ||
先制 | ||||
ライトシールド | 10ターンの間、光属性の攻撃を吸収 | |||
常時使用 | ||||
シールドバッシュ 7,000ダメージ |
攻略のポイント
2ターン目には3体が同時に攻撃してくるので、それまでに数を減らしましょう。デーモンは攻撃力が高く毎ターン行動なので、早めに突破してしまいたいフロアです。
バトル3
漆黒夜の魔姫・リリス
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
1,609655 | – | 290 | ||
先制 | ||||
吸魔の邪眼 | 5ターンの間、闇属性の攻撃を吸収 |
攻略のポイント
5ターン後に3万を超えるダメージを与えてくるので、早めに突破しておきたいフロアといっていいでしょう。毒生成が多いので、星機神のような毒を攻撃色に変換できるモンスターがいると楽です。
バトル4
漢気の魔神卿・アモン
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | ![]() ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
3,205,175 | – | 0 | ||
先制 | ||||
アモン、参上っ!!! | 現HPの99%ダメージ |
攻略のポイント
HPは高いですが、半分まで削れば攻撃力アップのバフを使用してくるので、4ターンかけて倒すという感覚でいけばそう難しい相手ではありません。
バトル5(ボス)
姫護の魔公子・コシュまる
出現/ドロップ | 行動T | タイプ | ||
---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | ![]() |
||
HP | 攻撃 | 防御 | ||
3,522,505 | – | 1,880 | ||
先制 | ||||
コシュまるファンタジー | 999ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 |
攻略のポイント
バインド攻撃を頻繁に行ってくるので、正直あまり行動させずに倒したいモンスターです。コンボ吸収に気をつけて一気に倒すか、遅延スキルを絡めて攻撃していくといいでしょう。遅延がない場合はバインド対策は連れていったほうがいいでしょう。
コシュまるの評価はコチラ
コシュまるの評価と使い道
コシュまる降臨でスキル上げできるモンスター
ドロップモンスターとスキル上げ対象モンスター
エメラルドガード
【効果】
1ターンの間、受けるダメージを軽減。全ドロップを火、木、闇に変化。
【ターン数】
22→11
ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|
![]() |
![]() |
レモンシャワー
【効果】
闇ドロップを回復ドロップに変化。最大HP30%分のHP回復。
【ターン数】
13→6
ドロップ | スキル上げ対象 |
---|---|
![]() |
![]() |
パズドラ攻略情報
最強リーダーランキングはコチラ
▶︎最強リーダーランキング
リセマラでおすすめのモンスターはコチラ
▶︎最新リセマラランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!