パンドラパーティでの大泥棒参上!攻略と立ち回りなどを紹介しています。ノーコン攻略のための参考にして下さい。
パンドラパーティの攻略と立ち回り
パンドラパーティ紹介
LF | 魔哭の冥夜神・パンドラ |
---|---|
S | 退魔爪の白虎・ハク |
S | 朧月夜の幻影・服部半蔵 |
S | 朧月夜の幻影・服部半蔵 |
S | 黒翼姫神・ヴァルキリークレール |
サブ候補
半蔵2体目の代わりに闇ヴァル2体目を編成してもいいでしょう。
パンドラパーティでの攻略ポイント
▶盤面を見てどの変換を使えばいいのか判断し、適切なものを使用すること
▶闇ドロップを必要以上に消しすぎないこと
五右衛門パーティほどではないにしても高速周回が可能で、ミスで死んでしまうこともないでしょう。
ただ必要以上に闇ドロップを消しすぎると、変換が足りなくなり周回速度が遅くなる原因になりますので、必要なドロップ数を把握しておきましょう。
もしイーリアは問題ありませんが、グリザルが出てきた場合はハク半蔵の変換を使わざるを得ない可能性があります。
その場合は別のフロアで耐久しましょう。
それでは各フロアの攻略を見ていきましょう。
大泥棒参上!の攻略情報はこちら
【大泥棒参上!】階層別攻略
他のノーコン攻略パーティへ飛ぶ
パンドラパ | 五右衛門パ | 曲芸士パ | アンドロメダパ | ヴェルダンディパ | ゴテンクスパ |
攻略ポイントまとめ
B1
攻略とそれぞれの役割
ここは闇の列1コンボで突破することができます。盤面を見て火ドロップが多ければ半蔵、木ドロップが多ければパンドラのスキルを使いましょう。
また、できる限り闇以外のドロップも消すようにすると闇ドロップの枯渇を防ぐことができます。
B2
攻略とそれぞれの役割
パンドラと半蔵のうち1Fで使わなかった方の変換を使いましょう。
ここでも闇の1列で敵をワンパンすることが可能です。万が一6個ない場合は1ターン盤面を調整してください。
B3
攻略とそれぞれの役割
盤面に木ドロップと闇ドロップが合わせて6個以上あればパンドラを使いましょう。なければ闇ヴァルを使っても構いません。
ここも闇の1列で敵を倒すことができます。パンドラを使った場合は盤面の回復ドロップをできる限り消さないように注意しましょう。
B4
攻略とそれぞれの役割
ハクと半蔵以外の残っている変換を使い、闇の8個消しを作ってコンボを組み突破しましょう。
もし足りない場合は即死攻撃を使ってくることはないので盤面調整をしても構いません。ここでドロップがないからといってハクや半蔵を使わないようにしましょう。
次のフロアでワンパンできなければ確実に負けることになってしまいます。
B5
攻略とそれぞれの役割
ハクから半蔵を使って2色盤面を作り、列を組みつつ最大倍率を出して倒しましょう。きちんと列を組めればワンパンできるはずです。
リーダーとして使われることはあまりなくなってきたパンドラですが、低難易度の降臨周回ではまだまだ使えると思います。もちろんサブとしても非常に強いモンスターですので持っている方は使ってみてあげてくださいね!
関連リンク