パズドラ_ケンシロウ_アイキャッチ

パズドラのケンシロウのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒やどれに進化させるべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

北斗の拳コラボガチャ当たりランキングはこちら

ケンシロウの関連記事一覧
進化 パズドラ_ケンシロウ装備_アイコン装備2

ケンシロウの性能紹介

ケンシロウの簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_体力パズドラ_タイプアイコン_攻撃 4,905 2,170 76
スキル/リーダースキル
【スキル】
1ターンの間、敵の防御力を0にし、操作時間が7秒延長、
ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。
(20→7)


【リーダースキル】
体力と攻撃タイプの攻撃力がと回復力が2倍。
4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。

覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_2体攻撃パズドラ覚醒_超コンボ強化パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ_お邪魔耐性+_アイコン
【超覚醒】
パズドラ覚醒_チームHP強化/パズドラ覚醒_ガードブレイク/パズドラ覚醒_スキルブースト/パズドラ覚醒_コンボ強化

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
D B B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

北斗の拳コラボガチャ当たりランキングはこちら

ケンシロウのリーダー評価

リーダーとしては性能不足

回復力こそ2倍あるものの、HP倍率がなく軽減率も25%と低いので非常に物足りません。攻撃倍率も16倍と低く、リーダーで使う価値はありません。

ケンシロウのサブ評価

軽いダブル吸収無効スキル

デメリットや発動条件のないダメージ吸収&属性吸収無効を7ターンで発動可能です。変身キャラや進化スキルを含めても軽い部類で、小回りの利く吸収無効スキルが欲しいダンジョンで重宝するかもしれません。

操作時間延長や防御0・全ドロップ強化まで付いており、吸収無効以外の役割も可能です。

2体攻撃の打点

超覚醒のコンボ強化を付けた場合、2体攻撃を含む10コンボ以上で約49倍の補正がかかります。

攻撃力はあまり高くないものの、アシスト装備で2体攻撃などを増やせばカンスト級の打点になるかもしれません。

汎用性が低く物足りない

吸収無効の持続が1ターンしかないので、使えるダンジョンが限定されます。

火の2体攻撃中心のパーティは少数で、多色パに入れるには物足りない打点ですので、性能を活かせる場面が少ないです。

ケンシロウのおすすめの進化先はどれ?

ジャケットか究極進化

敵属性変化スキルを持つアシスト進化(ジャケット)が最も貴重な性能と言えます。

コンボ強化の高打点である究極進化も優秀ですが、スキルが役立つ場面は限定的でしょう。

各進化先との比較はこちら
進化 パズドラ_ケンシロウ装備_アイコン装備2

ケンシロウにおすすめの超覚醒

ケンシロウは超覚醒させるべき?

物足りないラインナップです。どの超覚醒もアシスト装備で増やせるので、あまりこだわらなくても良さそうです。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_チームHP強化
チームHP強化
1個につき、チームのHPが5%アップする
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
パズドラ覚醒_スキルブースト
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3 4
パズドラ覚醒_コンボ強化
コンボ強化
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク
パズドラ覚醒_スキルブースト
スキルブースト
パズドラ覚醒_チームHP強化
チームHP強化

火力に貢献させたいならコンボ強化を付ける方が良いでしょう。

ケンシロウはスキル上げするべき?

必ず上げておきたい

上げ幅が大きいですが、本体で使うなら最短にしておくべきです。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ 北斗の拳
専用のスキル上げ素材
ケンシロウたまドラ 【入手場所】
・北斗の拳コラボダンジョン
汎用のスキル上げ素材
ホノピィ_アイコンホノピィ ニジピィ_アイコンニジピィ 紫の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

ケンシロウのステータス詳細

パズドラ_ケンシロウ_アイキャッチ

北斗神拳・ケンシロウのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5895 2665 373
Lv110 7121 3208 392
Lv120 7612 3316 396
属性 レア 潜在覚醒枠
火 / 光 8 6枠
タイプ 付与可能キラー
体力攻撃 マシンキラー 回復キラー 悪魔キラー 体力キラー

スキル

スキル
1ターンの間、敵の防御力が0になり、操作時間が7秒延長。
ダメージ吸収と属性吸収を無効化。全ドロップを強化。
スキルターン20 → 7

リーダースキル

リーダースキル
体力と攻撃タイプの攻撃力と回復力が2倍。
4色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍。

覚醒スキル

覚醒スキル
スキルブースト+2体攻撃2体攻撃2体攻撃超コンボ強化封印耐性封印耐性操作時間延長+お邪魔耐性+
付与可能な超覚醒スキル
チームHP強化ガードブレイクスキルブースト+コンボ強化
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃アイコン
2体攻撃
自分と同じ属性のドロップを4個つなげて消すと攻撃力が1.7倍、敵2体に攻撃をする
超コンボ強化アイコン
超コンボ強化
10コンボ以上で攻撃力が5倍にアップする
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
お邪魔耐性+アイコン
お邪魔耐性+
お邪魔・爆弾生成ギミックを無効化する(お邪魔耐性5個分)

超覚醒

所持覚醒効果
チームHP強化アイコン
チームHP強化
チームのHPが5%アップする
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化アイコン
コンボ強化
7コンボ以上で攻撃力が2倍にアップする
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

おすすめ記事一覧

北斗の拳コラボの関連記事

北斗の拳コラボ関連リンク
パズドラ_トキたまドラ当たりランキング パズドラ_トキたまドラ交換おすすめキャラ
パズドラ_トキたまドラガチャシミュレーター パズドラ_トキたまドラドロップ情報一覧
パズドラ_トキたまドラ北斗の拳チャレンジ攻略

北斗の拳コラボの登場キャラクター

★7
ケンシロウ ラオウ カイオウ
★6
トキ ユリア バット
★5
シン レイ ユダ
シュウ サウザー マミヤ
ジュウザ フドウ リハク
ヒューイ シュレン
モンポ購入+ダンジョン
リン ラオウデビたまドラ ラオウ(ダンジョン)
ジャギ アミバ ウイグル

最新更新情報

4月18日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎コナン&YAIBA交換おすすめキャラ
攻略
▶︎コナン&YAIBAダンジョンのドロップ情報
攻略
▶︎怪盗キッド降臨攻略
攻略
▶︎鬼丸猛降臨攻略
攻略
▶︎コナン&YAIBAコロシアム攻略
4月16日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎木星チャレンジ攻略
4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園のドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】