
ポケモンGOの『ファイヤー』のレイド対策ポケモンや攻略情報を紹介しています。ファイヤーの弱点(相性)や何人で攻略できるか(最低人数)の目安、捕まえ方(捕獲)のコツなどを知りたい方はぜひご活用ください。また、ファイヤーがいつまで出現しているかも掲載しています。
ファイヤーレイドの開催期間
2020年2月に復刻開催
開催日時 | 2021年2月20日(土)9:00〜 3月1日(月)8:00 |
---|
2021年2月20日から、フリーザー・サンダー・ファイヤーが伝説レイドボスとして出現します。
個体値100%の最大CPは「1980」
レイドバトルでファイヤーを倒したら、ゲットチャレンジに突入します。捕獲する際のファイヤーのCPが「1980」の場合は、個体値が100%となります。
個体値100%のCP
天候ブースト | CP |
---|---|
なし | 1980 |
あり | 2475 |
レイドアワーにも登場
期間中は、毎週水曜日の18時〜19時に実施される「レイドアワー」にもファイヤーの登場が予想されます。10月7日(水)が該当日となるので、この2日は大量ゲットのチャンスです!
ファイヤー対策おすすめポケモン
最適性の対策ポケモン
ポケモン | 簡易性能 |
---|---|
![]() |
いわ |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★★★★ 耐久:★☆☆☆☆ |
|
![]() |
じめんいわ |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() ![]() |
|
火力:★★★★☆ 耐久:★★★★★ |
|
![]() |
いわかくとう |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★★★☆ 耐久:★★★☆☆ |
|
![]() |
いわ |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★★☆☆ 耐久:★★★★☆ |
その他おすすめの対策ポケモン
ポケモン | 簡易性能 |
---|---|
![]() |
いわ |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★★☆☆ 耐久:★★★☆☆ |
|
![]() |
いわひこう |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★★☆☆ 耐久:★★☆☆☆ |
|
![]() |
いわみず |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★☆☆☆ 耐久:★★★★☆ |
|
![]() |
じめんひこう |
【通常技】![]() 【ゲージ技】 ![]() |
|
火力:★★☆☆☆ 耐久:★☆☆☆☆ |
おすすめの対策ポケモンアンケート
ファイヤー対策にオススメのポケモンは?
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
ドサイドン4票 (67%)
-
バンギラス2票 (33%)
-
ゴローニャ0票 (0%)
-
アローラゴローニャ0票 (0%)
-
オムスター0票 (0%)
-
レジロック0票 (0%)
-
ルナトーン0票 (0%)
-
ソルロック0票 (0%)
-
プテラ0票 (0%)

ファイヤー攻略のポイント・必要人数
「いわ」タイプで攻めよう
ファイヤーは「ほのお」「ひこう」タイプなので「いわ」が二重弱点になります。他に「みず」「でんき」も弱点ですが、大ダメージが稼げるいわタイプがおすすめです。
おすすめのいわタイプポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
天候は”ときどき曇り”がおすすめ
「いわ」タイプは”ときどき曇り”が天候ブーストになります。技の威力が上がり、討伐が楽になるので狙っていきましょう。
ファイヤーの天候ブーストは”晴天”と”強風”
![]() |
![]() |
天候ブーストを受けるとわざ威力と捕獲時のCPが上昇します。ほしのすなやアメの節約になるので、ファイヤーの育成を早く終わらせたい方は天候が”晴天”か”強風”の時に開催されているレイドバトルを狙いたいところです。
最低2人で攻略可能!
最適解のポケモンを編成しておけば、二重弱点を突けることもあり最低2人で攻略が可能です。条件は厳しいので、通常は5〜6人で挑戦しましょう。
おすすめパーティ編成
バトルパーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二重弱点である「いわ」タイプで編成しましょう。ファイヤーの技全てに耐性があるので、ラムパルドやドサイドンなどの強力ないわタイプを連れて行きましょう。
プレイヤーレベルは40推奨
ポケモンGOではプレイヤーレベル以上のポケモンを育成できないのでTL40推奨となります。
ファイヤーの弱点と技構成
全国図鑑No.146 | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | ほのお | 天候ブースト | ![]() (晴天) |
タイプ2 | ひこう | ![]() (強風) |
タイプ相性一覧
相性・倍率 | タイプ | |
---|---|---|
弱点 | 2.56倍 | いわ |
1.6倍 | みずでんき | |
耐性 | 0.63倍 | ほのおかくとうはがねフェアリー |
0.39倍 | くさむし | |
0.24倍 |
通常技
わざ名 | 威力 | EPS | 発動時間 |
---|---|---|---|
![]() |
9.6 | 11.25 | 0.8 |
![]() |
16.8 | 9.09 | 1.1 |
ゲージ技
わざ名 ゲージ量 |
威力 | 発動時間 |
---|---|---|
![]() ![]() |
168.0 | 4.2 |
![]() ![]() |
114.0 | 3.0 |
![]() ![]() |
192.0 | 4.0 |
![]() ![]() |
70.0 | 3.5 |
伝説ポケモンのレイド対策一覧
ポケモンGO関連記事
開催中のイベント
イベント名 | 日程 |
---|---|
![]() |
2021年4月4日(日)10:00〜 4月8日(木)20:00 |
![]() |
2021年4月2日(金)5:00〜 5月2日(日)5:00 |
![]() |
2021年4月1日(木)〜4月30日(金) |
![]() |
2021年4月1日(木)5:00〜 4月8日(木)23:59 |
![]() |
2021年3月30日(火)10:00~ 4月13日(火)10:00 |
![]() |
2021年3月1日(月)8時〜 2021年6月1日(火)10時 |
![]() |
2021年3月2(火)6:00〜 6月1日(火)6:00 |
![]() |
2021年3月1日(月)〜 |
![]() |
2020年10月2日(金)5:00〜 |
攻略記事
![]() |
||
---|---|---|
▶︎レイド対策早見表 | ▶︎ゲットチャレンジ | ▶︎入手方法まとめ |
フレンド関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎タマゴ孵化ポケモン | ▶︎フレンド募集掲示板 |
第四世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎第四世代図鑑 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎対策ポケモン | ▶︎伝説ポケモンまとめ | ▶︎ゲットおすすめポケモン |
第三世代関連記事 | ||
---|---|---|
▶︎レア度早見表 | ▶︎天気連動機能 | ▶︎タマゴ孵化 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎最大CP一覧 | ▶︎第三世代図鑑 |
人気記事一覧 | ||
---|---|---|
▶︎最強ポケモン | ▶︎イベント情報 | ▶︎アプデ情報 |
▶︎最強わざ | ▶︎おすすめ技厳選 | ▶︎個体値の調べ方 |
▶︎ポケモンの巣 | ▶︎レア度早見表 | ▶︎ポケモン図鑑 |
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() クリフ出現報告 |
![]() シエラ出現報告 |
![]() アルロ出現報告 |