
ポケモンGO/ポケモンゴー(Pokémon GO)の伝説ポケモンの出現場所/入手場所をまとめて紹介しています。伝説ポケモンの入手方法も考察しているのでポケモンを捕まえに行く際の参考にして下さい!
▼伝説ポケモン出現場所はこちら!▼
伝説ポケモン出現報告掲示板
伝説ポケモン出現場所と入手方法 目次
伝説のポケモンの出現場所/入手方法まとめ
伝説ポケモンの出現条件
3鳥がウルトラボーナスで復刻!
グローバルチャレンジ2018の全タスクが達成されたことで、9月14日(金)早朝から伝説レイドバトルに「サンダー」「ファイヤー」「フリーザー」が登場しました。9月20日(木)までの1週間限定で開催するので、この機会にゲットしておきましょう!
レイド | 対策ポケモン | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ゴローニャ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レジロックが伝説レイドバトルに登場中!
8月17日(金)早朝から伝説レイドバトルに「レジロック」が登場しました。レジシリーズ最後の伝説バトル登場で9/20(木)まで一ヶ月間限定で出現しています。この機会にぜひゲットしておきましょう!
ボスポケモン | おすすめ対策ポケモン | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミュウツーは「EXレイド」で全国に出現!
8/14(月)に横浜スタジアムで開催されたイベント「GOスタジアム」でついに最強の伝説ポケモン「ミュウツー」が登場しました!GOスタジアムでは抽選で参加したトレーナーしか入手できませんでしたが、今後実装される新しいレイドバトル「EXレイド」にて全国のジムにボスポケモンとして出現します。
EXレイド関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ボスポケモン | おすすめ対策ポケモン | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伝説ポケモンの入手法
「伝説のタマゴ」から出現!
![]() |
![]() |
伝説ポケモンたちは通常のレイドたまごとは異なり、黒く輝く「伝説のタマゴ」から出現します。伝説ポケモンたちはどれも非常に強力なので、多くのトレーナーたちと協力して挑戦しましょう。
レイドたまごの中身一覧
レイドパスは通常通り!
公式発表された動画では「黒い色のレイドパス」がトレーナーの元に届き、それを使って伝説ポケモンに挑戦していました。伝説ポケモンに挑むための特別なレイドパスかと予想していましたが、現在実装されている伝説ポケモンは全て通常のレイドパスで挑戦することが可能です。
レイドパスの使い方と入手方法
制限時間は5分間!
伝説ポケモンのレイドバトルは300秒(5分間)と通常のレイドバトルよりも長く設定されています。なるべく多くのトレーナーと一緒に最後まで全力で戦いましょう。
勝利すればゲットチャレンジに移行!
![]() |
![]() |
伝説ポケモンのレイドバトルに見事勝利すると、従来のレイドバトルと同様に倒した伝説ポケモンを捕まえるためのゲットチャレンジに突入します。ただレイドバトルに勝利するだけではゲット出来ませんので注意してください。
![]() |
![]() |
また、伝説ポケモンの捕獲率は非常に低いためゲットチャレンジに突入しても必ずゲットできる訳ではありません。ゲットチャレンジに制限時間は無いので「きのみ」や「カーブボール」を使用しながら、1投ずつ落ち着いてボールを投げましょう。
ゲットチャレンジのコツを解説!
ジムへの配置はできない!
手に入れた伝説ポケモンはレイドバトルやジムバトルで戦わせることが出来ますが、防衛ポケモンとしてジムに配置する事はできないので注意しましょう。
伝説ポケモンの攻略法
第一世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第二世代 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第三世代 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
▼どこのジムにどんなレイドボスが登場しているか確認!▼
伝説ポケモン出現報告掲示板
伝説のポケモンとは?
とても貴重なポケモン
原作ではストーリー上で1体しか存在しないポケモンです。主に「伝説のポケモン」と「準伝説のポケモン」として二分化される場合が多いです。また通常のプレイでは手に入らない「幻のポケモン」が存在します。今現在、ポケモンGOでは「ポケットモンスター赤・緑」と「ポケットモンスター金・銀」と「ポケットモンスタールビー・サファイア」に登場した伝説ポケモン、幻ポケモンが登場する予定になっています。
幻ポケモン
第一世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
第二世代 | |||||
![]() |
|||||
第三世代 | |||||
![]() |
![]() |
上記4体のポケモンのことを「幻ポケモン」と呼略します。赤緑(第一世代)の幻ポケモンは「ミュウ」、金銀(第二世代)は「セレビィ」、ルビーサファイア(第三世代)には「ジラーチ」「デオキシス」が該当します。
第一世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
第二世代 | |||||
![]() |
![]() |
||||
第三世代 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
伝説ポケモン
上記7体のポケモンのことを「伝説ポケモン」と呼称します。赤緑(第一世代)の伝説のポケモンの枠には「ミュウツー」、金銀(第二世代)には「ルギア」「ホウオウ」、ルビーサファイア(第三世代)には「カイオーガ」「グラードン」「レックウザ」が該当します。
準伝説ポケモン
第一世代 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第二世代 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
第三世代 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
上記11体のポケモンは「準伝説ポケモン」と呼ばれるケースが多いです。中には全て一括りで「伝説ポケモン」と呼ぶ場合もあります。赤緑(第一世代)の準伝説ポケモンは「ファイヤー」「サンダー」「フリーザー」が該当し、別名「三鳥」とも呼ばれます。金銀(第二世代)の準伝説ポケモンは「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」が該当し、別名「三犬」と呼ばれています。第三世代の準伝説ポケモンは「レジロック」「レジアイス」「レジスチル」「ラティアス」「ラティオス」が該当します。
伝説のポケモンの出現場所まとめ
最強ポケモン間違いなし!
ついに伝説ポケモンが実装されました。防衛ポケモンとしてジムに配置することは出来ませんが、ジムバトルやレイドバトルであれば他のポケモン同様戦わせることが可能です。高いCPと種族値を誇り、それぞれが強力なタイプ一致わざを習得しているので、最強ランキングの順位が大きく変動しています!
ポケモン最強ランキングはこちら
ポケモンGO関連記事

開催中のイベント
イベント名 | 日程 |
---|---|
![]() |
2022年4月20日(水)10:00〜 4月25日(月)20:00 |
![]() |
2022年4月12日(火)10:00〜 4月26日(火)10:00 |
![]() |
2022年3月19日(土)〜1年以上 |
![]() |
2022年3月1日(火)10:00〜 6月1日(水)10:00 |
![]() |
2022年3月2日(水)6:00〜 6月2日(木)5:00 |
![]() |
2022年4月2日(土)5:00〜 2022年5月2日(月)5:00 |
定期イベント情報 | |
---|---|
![]() |
|
【火曜】スポットライトアワー | 【水曜】レイドアワー |
各種ポケモンランキング
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
||
レイド対策早見表 | ゲットチャレンジ | 入手方法まとめ |
各種ポケモン図鑑 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実装済み色違いポケモン一覧 |
たまご関連記事 | ||
---|---|---|
孵化ポケモン一覧 | 週間リワード | 12kmたまご |
イーブイの進化方法 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOロケット団関連記事
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOバトルリーグ関連記事
![]() |
|
シーズン9まとめ | 技のアップデート情報 |
攻略関連記事
フィールドリサーチ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレンド関連記事 | |
---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎キラフレンドについて |
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎電池節約方法 | ▶︎TL報酬一覧 |
▶︎交換進化とは | ▶︎アイテム進化 | ▶︎TLの上げ方 |
▶︎紹介プログラム | ▶︎シーズンとは | ▶︎レイド招待機能 |
▶︎メガシンカ | ▶︎メガブースト | ▶︎今日のまとめ |
▶︎相棒と冒険 | ▶︎ARマッピング | ▶︎ポケストスキャン |
▶︎大喜びとは | ▶︎ステッカー |
アイテム関連記事
ボール | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
回復アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブーストアイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ノーマル |
![]() スペシャル |
![]() |
進化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
きのみ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ふかそうち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レイドパス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
その他アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() ロケットレーダー |
![]() |
![]() |
各種掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ミュウツーが欲しいけどどこにあるかわからん
エチケットってことであるようだけどやっぱりすごいけどちょっとだけをですよねいようだうどんうどんです
ミツハニーをどうしたら進化するのですか?
ブラックミュウツーです。
フレンドになってください。
フレンドバンゴーはしたにあります。
313938651353です。
ブラックミュウツーてす。
フレンドになってください。フレンドバンゴーはしたにあります。!
313938651353です。
いいいいいいい
20:37〜 5玉
駒場 新秋 12時42分 黒玉孵化
駒場 黒玉もでました ばんぎもいます 応援お願いします
駒場 立女 バンギが出ましたよ
前出た、ミュウツーやホウオウ、
準伝説三鳥、三犬など伝説出てくれないかなぁ。
今後の情報で発表してほしいです
自分の考えでは、
伝説全部いっぺんに出すと思います。
もう出ること無いのかなサンダーとか
イオン南風原でライコウやりませんか?
保戸野勝平神社鳥居 ライコウ出現しました