ポケモンGO(ポケモンゴー)のニンフィアに進化させる方法についてまとめています。イーブイからニンフィアへ進化させるために必要な条件や名前変更で進化する裏技など記載しているので、ぜひご覧ください。
ニンフィアに進化させる方法
通常の進化方法
- イーブイを相棒にする
- 相棒のままハートを70個獲得する
- ハート獲得後、相棒のまま進化する
イーブイを相棒にする

まずはニンフィアに進化させたいイーブイを相棒にしましょう。色違いや高個体、コミュニティデイで特別な技を覚えたイーブイなどがおすすめです。
相棒の変更方法や仕様はこちら
相棒のままハートを70個獲得する

相棒にしたイーブイと遊ぶことで、ハートを70個集めましょう。ハートを70個集めるには手間と時間が掛かるので、毎日コツコツとハート集めをしておきましょう。
相棒にしてから70個カウントされる
ハートの数はイーブイを相棒にしてからカウントされます。元々70個ハートを集めていたイーブイではニンフィアに進化できず、改めて70個ハートを集めないといけないので注意しましょう。
ニンフィア実装前のハートはカウント外
ニンフィアが実装された2021年5月25日以前に、獲得したイーブイのハートは進化条件としてカウントされていません。
ニンフィア実装後から改めて、イーブイのハートを70個集める必要があります。
ハート70個獲得後に進化でニンフィアへ!
ハートを70個集め終えたら、進化アイコンがニンフィアの影になっているか確認してから進化させましょう。ハートが足りていない場合はニンフィアへ進化できないので注意しましょう。
ランダム進化ではニンフィアにならないので注意
上記の条件を満たさず、イーブイの進化ボタンが「?」のままではニンフィアにならないので注意しましょう。
エーフィ・ブラッキーの条件と被った場合
エーフィ・ブラッキーもイーブイを相棒にして特定の条件で進化します。条件が被った場合でも、ニンフィアと別で表示されるので間違えないようにしましょう。
名前変更で進化の裏技について
- 名前を「キラリ」or「kira」に変更
- ニンフィアに進化
- 名前変更で進化は1回だけ可能
イーブイの名前を「キラリ」or「kira」に変更

ニンフィアに進化させたいイーブイの名前を、カタカナで「キラリ」、もしくは半角英語で「kira」に変更しましょう。
ニンフィアに進化

名前を変更すると「進化」ボタンの影がニンフィアになります。確認してからニンフィアへ進化させましょう。
名前変更で進化は初回の1回だけ可能
名前変更での進化は、初回の1回だけ可能です。2回目以降は名前を変更しても、ニンフィアへ固定して進化できないので要注意です。
ポケモンGO関連記事
開催中のイベント
イベント最新情報まとめ
各種ポケモンランキング
ポケモン関連記事
GOロケット団関連記事
GOバトルリーグ関連記事
攻略関連記事
アイテム関連記事
各種掲示板
ポケモンGO攻略Wiki
ハートを集めても翌日にゼロに戻ってしまいます
グレートな相棒になっているし、ハートも250くらい溜まった筈なのに、シルエットが出ません😭なぜなんですか?!
相棒を変更したらカウントゼロになるのかも💦
私も無理でした💧
私も同じ状況でしたがやっとニィンフィアのシルエットのボタンが出ました。
ハートの数ではなく、グレートな相棒になる事が条件のようです。
同じ状況です。ハートもアメも集めました。アップデートをしてもシルエットがニンフィアにならないですT^T
イーブイ
ニンフィア
ハート70個
ニンフィアのシルエットが出ません。
これ、バグってませんか?
80なのにエーフィだ。酷い。
同じくエーフィかブラッキーにしかならない。途中で相棒交代したらダメなのかな?
ニンフィア2体目進化させたいけど、シルエットがエーフィになってニンフィアにならないのはどうして!
ハート70以上あります。
イーブイでグレートな相棒にしたのでハート70個達成かと思いきや、進化先表示がエーフィになってます。この場合は進化してもニンフィアにはならないでしょうか?
ハートを70個溜めて、グレートな相棒になりましたが進化欄は❓️のままです。
ニンフィア実装前の獲得した分は加味されないのでしょうか❓️