
ポケモンGO(ポケモンゴー)における、レイドバトル後に発生する「ゲットチャレンジ」の攻略法を紹介しています。ゲットチャレンジに失敗しない為のコツやレイドボスごとの捕獲率をまとめているので、伝説ポケモンが捕まえられないという方はぜひ参考にしてください。
ゲットチャレンジのコツ! 目次
ゲットチャレンジのコツを紹介!
ゲットチャレンジとは?
レイドバトルに勝利すると、戦ったレイドボスを捕まえることの出来る「ゲットチャレンジ」に挑戦することが出来ます。ゲットチャレンジには普段野生のポケモンを捕まえる時には使用できない特別なボール「プレミアボール」を使用します。
貢献度でボールの数が変化!
![]() |
![]() |
ゲットチャレンジで使用できるプレミアボールは、そのレイドバトルでの自分の貢献度に応じて数が変化します。ボスポケモンに対して大きなダメージを与えたり、レイドバトルが発生した際のジムの色によって、5個〜13個の間で変動します。
貢献度 | もらえる個数 |
---|---|
レイドバトル参加賞 | 5個 |
ダメージ量 | 0〜3個 |
ジムの所属 | 0〜2個 |
チーム貢献度 | 0〜3個 |
TOTAL(合計) | 5〜13個 |
また、そのバトルで手に入れたプレミアボールは次のレイドバトルに持ち越すことは出来ません。余った分は次の伝説ポケモン用に取っておくなどは出来ないので注意してください。
きのみは使用可能
ゲットチャレンジでは「きのみ」は通常通りに使用することが出来ます。何としても捕獲したいポケモンにはきのみを使って捕獲をサポートしてあげましょう。
レイドボスによって捕獲率が異なる
レイドボスの捕獲率はレイドバトルの難易度によって異なります。「バンギラス」や「ラプラス」などの星4ボスの捕獲率は5%、「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」の準伝説ポケモンは3%、「ルギア」や「フリーザー」などの伝説ポケモンの捕獲率は2%となっています。
難易度 | 捕獲率 |
---|---|
星1 | ? |
星2 | ? |
星3 | ? |
星4 | 5% |
星5 (準伝説) |
3% |
星5 (伝説) |
2% |
成功する為のコツを伝授!
※画像をタップ/クリックで拡大
伝説・準伝説の捕獲率グラフ | 星4ボスの捕獲率グラフ |
---|---|
![]() |
![]() |
【最大捕獲率】 伝説ポケモン:15.73% 準伝説ポケモン:23.59% |
【最大捕獲率】 星4レイドボス:37% |
ゲットチャレンジでは下記の項目を意識することで確実に捕確率を上げることが出来ます。海外トレーナーが検証した結果では、星4レイドボスの場合37%、準伝説は23.59%、伝説は15.73%まで捕獲率が上昇しています。
海外トレーナー検証によるレイドボスの捕獲率まとめ
ズリのみを使用する
ゲットチャレンジ中に使用する「きのみ」によって捕獲率は変動します。「ナナのみ」「パイルのみ」は捕獲率には影響せず、「ズリのみ」「きんのズリのみ」を使った時のみ捕獲率が上昇します。伝説ポケモンのレイドバトルに勝利すると報酬で「きんのズリのみ」が手に入るので、惜しまず使用しましょう。
きんのズリのみの使い方と入手方法
エクセレントスローとカーブボールを狙う
クルクル回転させて投げる「カーブボール」や「グレートスロー」「エクセレントスロー」によっても捕獲率は変動します。「きんのズリのみ」が使えなくても、「カーブ+グレートスロー」で同等以上の上昇率があるので、野生ポケモンを捕まえる時から積極的に狙って練習しましょう。
エクセレントスローの投げ方とコツ!
タイプメダルのボーナスでさらに捕獲率アップ!
上記の捕獲率グラフにはタイプボーナスの値は入っていません。タイプメダルが金、銀の場合捕獲率はさらに上昇します。
ポケモン | タイプ1 | タイプ2 |
---|---|---|
![]() |
こおり | ひこう |
![]() |
ほのお | ひこう |
![]() |
でんき | ひこう |
![]() |
エスパー | |
![]() |
でんき | |
![]() |
ほのお | |
![]() |
みず | |
![]() |
エスパー | ひこう |
![]() |
ほのお | ひこう |
![]() |
いわ | |
![]() |
こおり | |
![]() |
はがね | |
![]() |
ドラゴン | エスパー |
![]() |
ドラゴン | エスパー |
![]() |
みず | |
![]() |
じめん | |
![]() |
ドラゴン | ひこう |
ボスポケモンの動きをよく見る
野生ポケモンを捕まえる際にも言えることですが、ポケモンは威嚇行動でボールを弾いたり、移動してボールを避けるので、無闇に投げるとボスポケモンの行動と重なりボールを無駄にしてしまいます。ゲットチャレンジではプレミアボールの個数が決まっているので、ボスの動きをよく見て1投1投大事に投げましょう。
ボスポケモンが連続して威嚇行動を行う確率は低いので、威嚇行動を取った直後を狙って投げることでボールを弾かれる確率を下げることが可能です。
▼伝説ポケモンの出現場所をチェック!▼
伝説ポケモン出現報告掲示板
ポケモンGO関連記事

開催中のイベント
イベント名 | 日程 |
---|---|
![]() |
2022年4月20日(水)10:00〜 4月25日(月)20:00 |
![]() |
2022年4月12日(火)10:00〜 4月26日(火)10:00 |
![]() |
2022年3月19日(土)〜1年以上 |
![]() |
2022年3月1日(火)10:00〜 6月1日(水)10:00 |
![]() |
2022年3月2日(水)6:00〜 6月2日(木)5:00 |
![]() |
2022年4月2日(土)5:00〜 2022年5月2日(月)5:00 |
定期イベント情報 | |
---|---|
![]() |
|
【火曜】スポットライトアワー | 【水曜】レイドアワー |
各種ポケモンランキング
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモン関連記事
![]() |
||
レイド対策早見表 | ゲットチャレンジ | 入手方法まとめ |
各種ポケモン図鑑 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
実装済み色違いポケモン一覧 |
たまご関連記事 | ||
---|---|---|
孵化ポケモン一覧 | 週間リワード | 12kmたまご |
イーブイの進化方法 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOロケット団関連記事
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GOバトルリーグ関連記事
![]() |
|
シーズン9まとめ | 技のアップデート情報 |
攻略関連記事
フィールドリサーチ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フレンド関連記事 | |
---|---|
▶︎フレンド機能について | ▶︎キラフレンドについて |
お役立ち情報 | ||
---|---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎電池節約方法 | ▶︎TL報酬一覧 |
▶︎交換進化とは | ▶︎アイテム進化 | ▶︎TLの上げ方 |
▶︎紹介プログラム | ▶︎シーズンとは | ▶︎レイド招待機能 |
▶︎メガシンカ | ▶︎メガブースト | ▶︎今日のまとめ |
▶︎相棒と冒険 | ▶︎ARマッピング | ▶︎ポケストスキャン |
▶︎大喜びとは | ▶︎ステッカー |
アイテム関連記事
ボール | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
回復アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブーストアイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
進化アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
きのみ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ふかそうち | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レイドパス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
その他アイテム | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミュウツー最強説
カイオーガ、ズリ使っても金ズリ使っても捕まえられない。しかも距離が遠かったし(ノ_<。)さらに横にすごく動く。多分カイオーガは捕まえられない
伝説ゲット方法
皆さん試しにやってみて下さい。
ナナ→金→ずり→ナナ→パイルの順プラスカーブボールプラスナイス以上でエンテイを2回連続ゲットしました。ライコウも12個ほどゲットしました。
凄いですね!マネしてみます
ルギアのいろ違いに15回逃げられた
ライコウのゲットチャレンジ、すでに7戦くらいしてますがまだ一体もゲットできません。トータル70個以上のボールを飛ばしてるんですがとれません…。確率悪すぎません??
ライコウ10戦して5体ゲット。只今確率50%
ゲットチャレンジ中にレイドボス出現時間切れになったらどうなるの?
普通のポケモンと同じで絶対ボールから出てくる?
最近、きんずりのみの貰える数が以前より減った気がします。
3個くらいしか貰えないので、1投目2投目と最後の前の投球で使用してます。
あとの回はずりのみで対応して39戦して、13体ゲットしてます。
ファイヤ-登場初日にいきなりgetした後、7連続getできず。今日もゲットチャレンジで2連敗。少し距離遠い?
記事によるとナナのみは捕獲確率には影響しないそうなんですが、偶然かもしれませんが私の場合は初めにナナのみそしてズリのみそれから金のズリのみをというやり方をいつも行っていますが、中々ゲット率が良いです。当然全球カーブスローですが。
スマホがすぐ熱くなって、ボールがコロコロと・・・届く以前の問題w
金のズリのみ+カーブ+エクセレント4連、同グレート2?、同ナイス1で、
サンダーに逃げられました。
フリーザーは、汗がスマホの画面に付いてしまったせいか、すっぽぬけ多発
でボール切れ。
ルギアはカーブだけで初級1発ゲット。ルギアだけ2タイプ金メダル。メダ
ルの差が出る?
ルギアすぐに捕まりました。
コンスタントにカーブでエクセレントやグレートが出せないなら、ストレートでグレートを確実に狙った方が捕獲できる。
自分はカーブ下手くそなので、オールストレートでいってるけど捕獲率50%位はあるよ。
ファイヤーもエクセレントを1回出しても逃げられました(Lv35)つまり
何回かエクセレントを出してやっと
捕まえる事が出来る?
私は沢山当てた時より2~3球投げてゲットで。金のズリのみを使い1球目カーブを投げて当たり、金のズリのみを使い2球目は、大体狙い過ぎて外れてしまいます、3球目カーブで当てた時にゲットのパターンが殆どです。たまたまかも分かりませんが!それからそのジムでパスを貰った時が多いです。
ルギア初戦でレイドに勝利し、Getも成功!
その後、調子に乗って連続2回、レイドで勝利するも Getできず・・・
ネットワークが不安定になったりすると ボール投げるタイミングがずれたり・・・
なかなかどうして、Getするのは難しいね。
上の説明では玉は最高13個とあるけど、おととい14球あった。
知り合いも別の日14球あったといってた。
サンダー2戦2勝14球、12球で1球目、7球目でした。
玉数が多いときは余裕があるせいか落ち着いて投げれて良い感じ。