パズドラ_センキョウ装備の評価

パズドラのセンキョウ装備(瞑想せし千手龍/センキョウ武器)の評価や使い道を紹介しています。運用時の参考にご覧下さい。

センキョウの関連記事一覧
パズドラ_センキョウ装備_アイコンセンキョウ装備(進化前) パズドラ_センキョウ_アイコンセンキョウ
未知の新星「蒼穹の千龍」の攻略はこちら

センキョウ装備の性能紹介

センキョウ装備の簡易性能

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_センキョウ装備_アイコンパズドラ_タイプアイコン_ドラゴン


【ランク】
AA

4,436 1 312
スキル
【スキル】
1ターンの間、10コンボ加算。
(104→5)
覚醒スキル
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_覚醒アシストパズドラ_副属性変更・水パズドラ_水コンボ強化パズドラ覚醒_L字消し攻撃

▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら

センキョウ装備の評価

副属性変更と水コンボ強化、L字

アシスト先の副属性を水に変更し、水コンボ強化でパーティ全体の火力アップ、L字による単体火力アップやロック/ロック目覚め対策が可能です。

初の10コンボ加算スキル

これまでは5コンボ加算スキルが最高だったので、10コンボも加算できるスキルは画期的です。

ピンポイントなコンボ吸収があるダンジョンに採用し、それ以外は1コンボで突破できるような周回編成を組めばタイム短縮に貢献できます。

攻撃アシストボーナスがほぼ皆無

攻撃力のアシストボーナスが最大+25とわずかしかありません。

元々攻撃力が高いキャラに付ければデメリットは少ないですが、センキョウ(進化後)といった攻撃力が低いキャラに付けると地味に影響してくる部分です。

センキョウ装備はスキル上げするべき?

スキル目的で使うなら上げよう

上げ幅は99もあります。覚醒目的で使うなら上げなくてもOKです。

スキル目的で使うケースがあれば短くしておきましょう。おおよそ20~25ターンくらいまで縮めておかないとスキルを使えませんし、最短の5ターンにすれば複数回使える機会もありそうです。

スキル上げ方法一覧

専用のスキル上げ素材
パズドラ_センキョウ装備_アイコン瞑想せし千手龍 パズドラ_センキョウの希石_アイコンセンキョウの希石 【入手場所】
蒼穹の千龍
汎用のスキル上げ素材
ミズピィ_アイコンミズピィ ニジピィ_アイコンニジピィ 蒼の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

センキョウ装備のステータス詳細

パズドラ_センキョウ装備の評価

瞑想せし千手龍のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 5426 496 640
Lv120 990 495 297
属性 レア 潜在覚醒枠
水 10 6枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
1ターンの間、10コンボ加算。
スキルターン104 → 5

リーダースキル

調査中
-

覚醒スキル

覚醒スキル
覚醒アシスト副属性変更・水水コンボ強化L字消し攻撃
付与可能な超覚醒スキル
-
所持覚醒の効果詳細を見る
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

6月24日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎ウルトラマン当たりランキング
お役立ち
▶︎ウルトラマン交換おすすめ
攻略
▶︎ウルトラヒーローラッシュ攻略
攻略
▶︎ウルトロイドゼロ降臨攻略
攻略
▶︎ジャグラスジャグラー降臨攻略
テンプレ
▶︎ウルトラマン&セブンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ゼロ&ゼットのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ビクトリーのテンプレパーティ
6月17日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ハトホルの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練アヌビスの試練ダンジョン攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー