パズドラの究極闇木ペルセポネのテンプレパーティ(木セポネパ)やステータスを紹介しています。究極闇木ペルセポネの評価や使い道も紹介していますので、攻略の参考にしてください。
ゴッドフェスの当たりを全て紹介!
▶最新ゴッドフェスの当たりモンスター一覧はこちら
究極闇木ペルセポネのテンプレパーティー目次
揺籃の冥府神・ペルセポネのテンプレパーティ(ペルセポネパ)
耐久パーティ
LF | 揺籃の冥府神・ペルセポネ |
---|---|
S | 朧月夜の幻影・服部半蔵 |
S | 覚醒ハク |
S | 覚醒ハーデス |
S | 魔掌の討女神・ドゥルガー |
このペルセポネパの使い方
HP、攻撃、回復が1.5倍(2.25倍)とHP、回復力が高く、攻撃力が低いので耐久の戦い方になります。
火力の底上げとして、2体攻撃、列強化を有効に活用しましょう!しかし、それでも火力に若干の不安があるので割合ダメージとエンハンスを搭載しています。
サブ候補
※モンスターのアイコンをタップすると詳しい評価へ飛びます。
モンスター | 理由 |
---|---|
魔哭の冥夜神・パンドラ 覚醒スキルに列強化を2つ持ち、スキルは闇ドロップ生成と回復生成なので攻撃、回復どちらの場面でも活躍可能! |
|
超サイヤ人・破壊王子ベジータ 2体攻撃、列強化共に所持!ステータスは半蔵の上位互換だが、スキルが若干重いので半蔵を入れるかベジータを入れるかは好みになります。 |
|
神罰の審理者・メタトロン 列強化2つにスキルブースト3つ。低火力を闇ドロップ強化で補強し、耐久面を更に援助できる軽減は耐久編成にぴったりです! |
|
退魔爪の白虎・ハク パーティには覚醒ハクを編成していますが、列特化させる場合は闇ハクがおすすめです。しかし味方ブーストがある覚醒ハクのほうが耐久面では使いやすいと判断しました。 |
2体攻撃多色編成サブ運用パーティ
LF | 魔掌の討女神・ドゥルガー |
---|---|
S | 劫火の威女神・カーリー |
S | 滅雷の黒龍契士・ティフォン |
S | 魔翼の星天使・ルミエル |
S | 揺籃の冥府神・ペルセポネ |
このドゥルガーパの使い方
木枠としてアスモ・デウスがよく話題になっていましたが、ペルセポネの副属性が木になったことでアスモ・デウスというコラボモンスターが不要になりました。
これで全て通常のレアガチャで出ます。
ペルセポネの使い方として、ボス戦での闇カーリー→ペルセポネによって闇を増やし2体攻撃を複数組むといった使い方になります。
ルミエルは単体での使用になり、闇ドロップに運要素が含むのでボス戦というよりは中ボスでの使用がメインになりそうです。
列強化編成サブ運用パーティ
LF | 魔哭の冥夜神・パンドラ |
---|---|
S | 黒翼姫神・ヴァルキリークレール |
S | 朧月夜の幻影・服部半蔵 |
S | 憤激の黒幻魔・ズオー |
S | 揺籃の冥府神・ペルセポネ |
このパンドラパの使い方
今までの闇火ペルセポネは列強化がなく、パンドラのサブとしては他にもっと良いのがいる。といった状態でしたが、列強化を2つ追加により、スキルの噛み合わせ、相性がとても良くなりました。ハク未所持やハクを覚醒にしてしまったという方にも十分代用になります。
揺籃の冥府神・ペルセポネ
モンスター名 | 揺籃の冥府神・ペルセポネ |
---|---|
レア度 | ☆7 |
属性 | 闇/木 |
タイプ | 神/回復 |
コスト | 35 |
最大レベル | 99 |
スキル |
---|
ダブル攻撃態勢・闇 |
光と回復ドロップを闇ドロップに変化。 |
ターン数(16/8) |
覚醒スキル |
---|
HP強化 |
回復ドロップ強化 |
2体攻撃 |
スキルブースト |
2体攻撃 |
闇属性強化 |
闇属性強化 |
揺籃の冥府神・ペルセポネの評価
リーダースキル
全パラメータ1.5倍と耐久型。最近のインフレしてる中ではリーダーとしてあまりおすすめはできません。
スキル
光と回復を闇に変化させるので、道中の枯渇や、ボス戦での闇ドロップ生成と使いやすいですが、盤面によっては多すぎて分割できないなどの欠点もあるので盤面の整理(マネジメント)が必要になります。
パズドラ攻略情報
最強リーダーランキングはこちら
▶︎最強リーダーランキング
リセマラでおすすめのモンスターはこちら
▶︎最新リセマラランキング
おすすめの潜在覚醒スキル/付け方を考察
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方