
パズドラ鳴上悠(なるかみゆう)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
鳴上悠の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
鳴上悠(転生)のテンプレパーティ |
鳴上悠(究極)の性能紹介
鳴上悠(究極)の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,845 | 1,960 | 383 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 1ターンの間、敵の防御力が0になる。 ランダムで光ドロップを8個生成。 (15→10) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | C |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
鳴上悠(究極)のリーダー評価
長い操作時間
リーダースキルで操作時間が2秒延長されています。基本的にダメージ無効貫通を組んで火力を出していきたいパーティですので、パズル時間に余裕があるのは嬉しい点です。
転生進化の下位互換
光を6個以上つなげて10倍(常時倍率含む)の低い火力で現環境に合わなくなってしまったリーダースキルです。
優秀な転生進化で大幅にパワーアップした反面、究極には上方修正がありませんでした。リーダーとしては転生進化一択です。
鳴上悠(究極)のサブ評価
ダメージ無効貫通要員
ダメージ無効貫通を2個持ち、全ての潜在キラーを付与可能なバランスタイプです。実装当時においては光属性の中では優秀な無効貫通要員でした。
スキルが微妙
ランダムで8個の光ドロップを作るため、回復ドロップを消すなど好ましくない盤面になる可能性があります。
防御0効果が役立つ場面もありますが、10ターンは重い印象があります。スキルがパワーアップした転生進化の方が優秀です。
スキブ以外は転生の下位互換
転生進化はほとんどの点において究極進化の上位互換ですので、基本的には転生で使いたいキャラです。
しかし究極は超覚醒でスキブ4個にできるのが唯一のメリットです。またアシスト進化も優秀なため、手放しで転生進化一択とは言えないのが悩ましいです。
鳴上悠の進化先はどれがおすすめ?
転生が上位互換とは言い切れない
スキルやリーダースキルなど全体的な性能は転生が上ですが、究極は超覚醒込みでスキブ4個にできるのが特長です。退化できないこともあり、1体のみ所持では転生進化させるべきか悩ましいです。
アシスト進化も優秀
スキブとバランスキラー、ターンの早いダメージ吸収無効スキルという極めてユニークな装備です。色々な場面で輝く可能性があるので、1体しか所持していない場合は、アシスト進化を優先するのが良いでしょう。
他の進化形態との比較はこちらから | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
鳴上悠(究極)におすすめの超覚醒
鳴上悠(究極)は超覚醒させるべき?
通常は必要ありませんが、究極進化のままでスキブ要員として使うなら厳選しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() 暗闇耐性+ |
![]() 神キラー |
暗闇耐性と神キラーも優秀ですが、それらを付けたいのであれば転生進化させましょう。
鳴上悠(究極)におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
キラーを自由に付けられるバランスタイプです。無効貫通の火力を上げるためキラーが重要です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
鳴上悠(究極)におすすめのアシスト
火力アップを優先
無効貫通の火力を重視するなら転生進化を使うべきですが、キラーなどの火力覚醒を付けると良いでしょう。
またスキルが微妙なのでアシストベースとして運用するのもありです。
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
![]() |
【付与覚醒】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【付与スキル】 |
鳴上悠(究極)はスキル上げするべき?
使うのであれば
スキル自体はそこまで強くありませんが、アシストベースにする場合も考えてスキルマにしておきたいです。
ただし、転生進化・アシスト進化させるとスキルが変わるため、スキル上げは無駄になります。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() クマ特製メガネ |
・ペルソナコラボダンジョン |
![]() ヒカピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
鳴上悠(究極)のステータス詳細
鳴上 悠&イザナギのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4835 | 2455 | 680 |
Lv110 | 5796 | 2945 | 776 |
Lv120 | 6181 | 3043 | 795 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
1ターンの間、敵の防御力が0になる。 ランダムで光ドロップを8個生成。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
光属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が2秒延長。 光を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ペルソナコラボ関連リンク
ペルソナコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペルソナコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
汐見琴音のテンプレ | 足立透のテンプレ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鳴上悠(転生)のテンプレ | - | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!