
パズドラの魔剣士カップ(8人対戦/8人でサクッと)で高得点をとる為の立ち回りやEP報酬を紹介しています。対戦専用スキルの詳細やパーティ編成、なども掲載しているので、BP/EP獲得の参考にご活用下さい。
8人でサクッと【対戦】関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
魔剣士カップの基本情報
開催期間 | 2021.9/1(水)12:00~9/30(木)23:59 |
---|
ダンジョンルールと基本情報
獲得コイン | 0 |
---|---|
獲得経験値 | 0 |
消費スタミナ | 5 |
バトル数 | 6 |
特殊ルール | 制限時間3分![]() |
初クリア報酬 | ![]() |
今回は消費スタミナが1/2
「9月もお家でエンジョイイベント」の一貫として8人でサクッと【対戦】の全てのダンジョンの消費スタミナが半分になります。もともとそこまで多くありませんが、EP2000を目指すとなると結構なスタミナを使うので非常にありがたいです。
獲得できるBPが2倍!
魔剣士カップでは獲得できるBPが2倍となっています。スタミナ効率で言えば通常時の4倍の効率となっているので「トータル獲得BP」の達成を目指してみるのも良いでしょう。
オートマッチでEPを稼いで報酬ゲット!
オートマッチでヴァルキリーカップに挑戦すると最終順位に応じてイベントポイント(EP)を獲得することができます。開催期間中に集めたEPに応じて報酬が用意されているので何度も挑戦して全報酬獲得を目指しましょう。
今回の消し方ボーナス
覚醒 | 加点 | 覚醒 | 加点 | 覚醒 | 加点 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
50 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
400 |
![]() |
200 | ![]() |
200 | ![]() |
500 |
![]() |
200 | ![]() |
300 | ![]() |
1000 |
![]() |
1500 |
今回の最大ボーナス
対戦に参加したプレイヤーの中で、最も高い「コンボ数」「ダメージ」「特殊消し回数」を出した場合、そのプレイヤーには結果発表時に「最大ボーナス」のスコアが加算されます。
種類 | 基礎点 | 獲得条件 |
---|---|---|
最大コンボ | 10,000 | 7コンボ以上 |
最大ダメージ | 10,000 | 1ダメージ以上 |
最大特殊消し | 10,000 | 消し方ボーナス発動5回以上 |
魔剣士カップの固定チーム詳細
魔剣士パーティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
対戦専用リーダースキル |
---|
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大8倍。 ドロップの5個L字消しで1コンボ加算。 |
この編成で発動できる消し方ボーナス
覚醒 | キャラ | 覚醒 | キャラ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
魔剣士カップの出現モンスター
魔剣士カップの先制ギミック早見表
階層 | 出現 | 特性/ギミックなど |
---|---|---|
B1 3体出現 |
![]() ![]() |
先制なし 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() |
B2 3体出現 |
![]() ![]() |
※高防御 先制なし 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() |
B3 2体出現 |
![]() ![]() |
先制なし 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() |
B4 3体出現 |
![]() ![]() |
先制なし 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
※高防御、2体出現 先制なし 【出現キャラ】 ![]() ![]() ![]() |
|
B5 1体出現 |
![]() ![]() |
先制なし |
![]() ![]() |
先制なし | |
![]() ![]() |
先制なし | |
B6 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
先制なし |
パズドラにはどんなギミックがある?
ギミック一覧と対策方法
「魔剣士カップ」高得点獲得のポイント
- このダンジョンの特徴
- 先制攻撃はない
- シードラの防御力が高い
- 同色のコンボが重要なダンジョン
常時盤面最大コンボを狙う
今回のイベントダンジョンは消し方ボーナスに倍率がかからないので純粋にパズルをするだけで問題ありません。もちろん消し方ボーナスの発動は重要ですが、属性コンボ強化は盤面最大コンボを狙う上で勝手に発動するのでパズル面にそこまで影響はないです。
盤面に光ドロップが多ければ変換スキル使用
闇ドロップなしダンジョンなのでドロップの種類は比較的偏りやすいです。光ドロップではL字消しの消し方もできますが、火水木の魔剣士で変換して同色コンボを増やしたほうが高得点を狙いやすいので、盤面に光ドロップが多いときは積極的に変換してコンボしましょう。
ボスは炎の魔剣士で火ドロップを増やす
ボスのクシナダはHPが高いので、炎の魔剣士で火ドロップを増やして火の複数コンボでワンパンを狙いましょう。
順位が低ければ妨害を忘れずに
今回の妨害スキルは上位の操作時間半減と自分より順位が上のプレーヤーの盤面を暗闇状態にします。光の魔剣士と闇の魔剣士を同時に使用すれば上位のプレイヤーはパズルがかなり難しくなるので、順位が低い時は必ず妨害して引きずり落としましょう。
魔剣士カップのおすすめ立ち回り
バトル | 立ち回り |
---|---|
B1![]() |
盤面最大コンボ ※ ![]() |
B2![]() |
盤面最大コンボ ※ ![]() |
B3![]() |
盤面最大コンボ ※ ![]() ![]() |
B4![]() |
盤面最大コンボ ※ ![]() ![]() |
B5![]() |
盤面最大コンボ ※ ![]() ![]() |
B6![]() |
![]() 盤面最大コンボ |
魔剣士カップのEP報酬一覧
報酬獲得期限 | ~10/1(金)3:59まで |
---|
EP報酬一覧
獲得EP | 報酬 |
---|---|
EP報酬の合計 | ![]() ![]() |
EP2,000 | ![]() |
EP1,500 | ![]() |
EP1,000 | ![]() |
EP900 | ![]() |
EP800 | ![]() |
EP700 | ![]() |
EP600 | ![]() |
EP500 | ![]() |
EP400 | ![]() |
EP300 | ![]() |
EP200 | ![]() |
EP100 | ![]() |
EP50 | ![]() |
EP10 | ![]() |
EP2000獲得で達成報酬をクリアしよう!
開催期間中にEP2,000以上獲得することでクリアできる達成報酬が存在します。毎月1回しか達成できない条件なのでEP2,000獲得を目指して挑戦しましょう!
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!