モンスト 藤園イチト 評価わくわくの実

モンスト藤園イチト/いちと(獣神化)の最新の評価と適正クエストを紹介しています。また、おすすめのわくわくの実や強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『藤園イチト(ふじそのいちと)』の性能評価の参考にご活用ください。

最新のリセマラ当たりランキングはこちら!

藤園イチトの最新評価

ランキング評価

総合評価
Eランク
▶︎リセマラ当たりランキング ▶︎最強ランキング

獣神化の簡易ステータスと評価

獣神化の簡易ステータス
モンスト_イチト_獣神化アイコン 反射 バランス型 亜人
アビリティ:超AGB/超AWP/反魔法陣
ゲージ:反ブロック/底力M
主友情:超強長薙ぎ払い
副友情:超強跳弾
SS:号令
ターン数:12+12ターン

高スペック性能!複数の高難度クエストで活躍

進化・神化が所持していたギミック対応を全て継承し、合計4ギミック対応キャラになりました。

2種の超アビリティや底力Mなどを持ち、グランディオーソ(爆絶EX)やフェムト(爆絶)など複数の高難度クエストでの活躍できます。

▼獣神化の詳細ステータスへ移動

獣神化させるべき?

優先して獣神化させよう

進化・神化が所持していたギミック対応力を全て継承しているので、最優先で獣神化させましょう。

藤園イチト(獣神化)のわくわくの実・神殿

おすすめのわくわくの実

おすすめの実 推奨理由
同族・加撃 加撃系の中で最も強力
同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
同族・加撃速

わくわくの実の効果一覧はこちら

英雄の書は使うべき?

英雄の書のおすすめ度
英雄の書
英雄の書
C(キャラが好きなら)

おすすめしない

複数の高難度クエストで活躍できる性能ですが、英雄の書でより強化しなくても十分でしょう。

おすすめの周回神殿

おすすめの周回神殿
闇時2_常闇の神殿_モンスト
闇時②
火時1_獄炎の神殿_モンスト
火時①
光時2_光明の神殿_モンスト
光時②
水時2_秘泉の神殿_モンスト
水時②

神殿の周回おすすめランキングはこちら

藤園イチト(獣神化)の適正クエスト

★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

獣神化の主な適正クエスト

その他の適正クエスト

藤園イチトの紋章・ソウルスキル

紋章は使うべき?

紋章のおすすめ度
魂の紋章2_モンスト
魂の紋章
B(人によってはあり)
おすすめソウルスキル
対光の心得アイコン
対光の心得

グランディオーソ対策にあり

グランディオーソ用に紋章をつける価値があります。稀に出現するEXクエストなので、負けたくない方は紋章で火力を強化すると良いでしょう。

藤園イチト(獣神化)の強い点・長所

汎用性の高い4ギミック対応

進化・神化が所持していたギミック対応を全て継承し、GB・ブロック・ワープ・魔法陣に対応したキャラとなりました。

汎用性が非常に高く、グランディオーソ(爆絶EX)やフェムト(爆絶)など複数の高難度クエストで活躍できます。また、底力Mを所持しているので、HP50%以下状態での殴り火力には期待できます。

号令SS

自強化倍率 他強化倍率
1段階目 1.2倍 1.2倍
2段階目 1.8倍 1.8倍

12+12ターンの号令SSを所持しています。ボス火力と雑魚処理を同時に行えるSSで、高難度クエストで便利な場面があるでしょう。

特にグランディオーソ(爆絶EX)では蘇生セットの同時処理が難しい場面があるので、雑魚処理で苦戦している方は編成すると楽になるでしょう。

藤園イチト(獣神化)の弱い点・短所

低難度向きの性能ではない

友情コンボには超強長薙ぎ払いと超強跳弾を所持しています。高水準の友情コンボではあるものの、低難度クエストでの活躍には期待できません。

進化・神化の評価

タップで表示

進化・神化の強い点・メリット

進化:反ブロック/光耐性+AWP

ブロックとワープに対応、光耐性も搭載しています。希少なギミック対応な上、属性や撃種まで絞るとかなり代用しづらい性能です。今後のクエスト次第では、貴重なキャラとして活躍できるかもしれません。

進化:26ターンの号令SS

26ターンで使える号令SSです。貯まるまでに時間はかかりますが、倍率はそれ相応でしょう。直接攻撃倍率の高いクエストでは、特に優れた殲滅力を発揮できるかもしれません。

神化:カタストロフィ(爆絶)で大活躍!

カタストロフィ(爆絶)にギミック完全対応している希少なキャラです。魔法陣ブースト・底力により、発動時はさらに攻撃力を上げることが可能。12ターンの号令SSを活かし、雑魚処理やボス火力にも貢献します。ジキル&ハイドアロンダイトと同等クラスの活躍が可能です。

進化・神化の弱い点・デメリット

進化:噛み合ったクエストが少ない

現状、アビリティをフルに活かせる場面が少ないです。片方のみのギミックでも活躍できますが、1番手には届かないかもしれません。

神化:魔法陣ブースト状態ではSSが使えない

魔法陣ブースト状態は火力が上がる反面、SSが使えないというデメリットがあります。魔法陣クエストでSSを使う際は通常状態に戻す立ち回りが必要となります。

亜人キラーに注意

イザナギや覇者の塔など、一部のクエストでキラーを受けてしまいます。被ダメージがかさむ可能性があるので、編成の際は注意しましょう。

藤園イチト(獣神化)のステータス

モンスト_藤園イチト獣神化_ステータス

レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ バランス クリティカル

獣神化のアビリティ

アビリティ
超アンチ重力バリア超アンチワープ
アンチ魔法陣
ゲージ
アンチブロック底力M

獣神化のステータス詳細

  • Lv.99
  • Lv.120
HP 攻撃力 スピード
上限値2394526573340.55
ゲージ成功31887

獣神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
島崎派自然流・澄切人機一閃剣 12+12ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ
友情コンボ
超強長薙ぎ払い 威力:179375
1回転する鋭い強力な属性刃で攻撃
副友情コンボ
超強跳弾 威力:66280
画面上の全ての敵に当たる強力な跳弾を放つ

獣神化素材

素材 必要数 入手方法
獣神竜・闇 3 獣神竜クエスト(闇)など
獣神竜・光 2 獣神竜クエスト(光)など
獣神玉 2 入手方法
闇獣玉 30 ▶進化素材クエスト(上級)など
闇獣石 50 ▶進化素材クエスト(上級)など

獣神化の使ってみた動画

藤園イチト(進化)のステータス

モンスト_イチト_進化ステータス

進化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ バランス クリティカル

進化のアビリティ

アビリティ
アンチブロック光属性耐性
ゲージ
アンチワープ

進化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2258223524345.18
ゲージ成功28228

進化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
クリアリー・コーリングアクト 26ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ
友情コンボ
超強貫通ロックオン衝撃波6 威力:25987
6発の強力な無属性貫通衝撃波で攻撃

藤園イチト(神化)のステータス

モンスト_イチト_神化ステータス

神化のステータスを表示
レア度 属性 種族
☆6 亜人
撃種 戦型 ラックスキル
反射ゲージ バランス ガイド

神化のアビリティ

アビリティ
アンチ重力バリア
ゲージ
魔法陣ブースト底力

神化のステータス詳細

HP 攻撃力 スピード
上限値2318924374320.22
ゲージ成功29248

神化のSS・友情コンボ

SS(ストライクショット)
島崎派自然流・澄切剣 12ターン
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ
友情コンボ
薙ぎ払い 威力:71750
一回転する属性刃で攻撃
副友情コンボ
8方向レーザーS 威力:2706
8方向に属性小レーザー攻撃

藤園イチトの神化素材

必要な素材 ラック* 攻略記事
弐久丸 3(2) 弐久丸(究極)
わさびだこ 4(3) わさびだこ(極)

*()内は進化後からスライドする場合

モンスト攻略 関連記事

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】