s_セツラ_立ち絵

カムトラ(神式一閃 カムライトライブ)に登場するセツラの評価やステータス、所持スキル、ストーリーを紹介しています。

その他のセツラの詳細はこちら
[贈り物]セツラ [童夜叉]セツラ [水遊び]セツラ -

セツラの基本情報

セツラ

初期レアリティ ★★★★★
得意特訓 腕力
タイプ 攻撃
属性
イベント前後 午前

セツラの入手方法

入手方法 限定ガチャ


咎ノ四徒 顕・現界ガチャで入手可能

セツラの評価点

総合
8.0/10点

対人戦評価

闘技場(攻撃) 闘技場(防衛)
8.0/10点 7.0/10点
ギルドバトル(攻撃) ギルドバトル(防衛)
9.0/10点 9.0/10点

修行評価

修行
9.0/10点
イツクシマ タタラ 雲の国
あやかし園 ドマグラ 神花の園

クエスト評価

黄泉 残鏡の神殿 次元の狭間
7.5/10点 9.0/10点 8.0/10点
全キャラ評価一覧はコチラ

セツラの奥義とスキル

セツラのアビリティ

アビリティ名 効果
攻撃超越 能力アップ時の攻撃力の上限が50増加する。

セツラのリーダースキル

スキル名 効果
咎を背負う鬼女 ギルドバトルで全キャラクターの素早さを33%増加する。

セツラのスキル

スキル名 効果
【通常攻撃】
壱絃・爪
敵1体を攻撃し、70%の確率で2ターンの間回復妨害状態する。
【特技】
弐絃・拳
敵1体を攻撃する。対象の最大HPに比例してダメージが増加する。この攻撃で会心が発生した場合、75%の確率で防御力を1ターンの間減少させる。
【絶技】
鬼を統べる半妖
地属性スキルの攻撃は必ずウィークになる。行動不能状態にならない。
【奥義】
鬼筝・羅刹ノ調
敵全体を2回攻撃する。1回目は1ターンの間気絶状態にし、2回目は75%の確率で行動ゲージを50%減少させる。

セツラの評価

バトルキャラ評価

地属性の全体アタッカー

奥義の全体攻撃で、気絶とゲージダウンを同時に付与できるため、残鏡の神殿や闘技場、ギルバトで有効です。特にギルバトではリーダースキルとも相まって攻守において活躍できます。

また、絶技の効果で地属性スキルの火力にも期待でき、行動不能に対しても免疫となるため、攻守で安定して戦うことができる点も魅力です。

仲間キャラ評価

あやかし園では最適性

あやかし園では、仲間キャラとして最高値となるバトル獲得Pアップ20%持ちなので文句なく優秀です。しかも、自身のストーリーで地の怨霊×2個をゲットできるため、あやかし園では最強性能と言えます。
さらに、攻撃超越のアビリティも継承でき、特技は敵の最大HP比例技なので、高難易度クエストのキャラ作成時のお供としても編成する機会が増えるでしょう。

セツラにおすすめのまが玉とスキル

おすすめのまが玉

セット効果 メイン効果
追加ターンのまが玉追加ターンのまが玉 中上:攻撃%
右下:攻撃%
左下:攻撃%、会心ダメ
会心のまが玉会心のまが玉

まが玉の詳細はこちら

おすすめスキルセット

スキル名 継承キャラ 効果
絶技
鬼を統べる半妖
106201セツラ 地属性スキルの攻撃は必ずウィークになる。行動不能状態にならない。
特技
弐絃・拳
106201セツラ 敵1体を攻撃する。対象の最大HPに比例してダメージが増加する。この攻撃で会心が発生した場合、75%の確率で防御力を1ターンの間減少させる。

セツラのストーリー攻略

※記載している獲得ポイントはキャラレベル・調子・仲間ボーナスにより前後する場合があります。

主人公ストーリー

プロローグ

選択肢獲得ポイント・スキル
-

エピローグ

選択肢獲得ポイント・スキル
-力+10 心+10

揺られ、向かうは

選択肢獲得ポイント・スキル
-
(成功)
(スキル)
力+10

競い、磨くは

選択肢獲得ポイント・スキル
-
(失敗)
力+15 体+5 心+5
-
(成功)
(スキル)
力+30 体+10 心+10
-
(成功:絶技(未解放))
力+30 体+10 心+10

浮かび、消えるは

選択肢獲得ポイント・スキル
-力+10 心+10

選び、つかうは

【1回目】
選択肢獲得ポイント・スキル
-
(次の話へ)
力+30 技+10 体+10 心+10
【2回目】
選択肢獲得ポイント・スキル
神気を使う
(終了)
力+10 技+20 体+10 心+10 スタミナ+10
妖気を使う
(失敗)
力+25 技+5 体+5 心+5 スタミナ-10
妖気を使う
(成功)
(奥義 & アビリティ)
力+50 技+10 体+10 心+10 スタミナ-20

仲間設定時ストーリー

エピローグ

選択肢獲得ポイント・スキル
-
(評価オレンジ以下)
力+48
-
(評価ピンク以上)
力+96

揺蕩いし童女・セツラ

選択肢獲得ポイント・スキル
-力+12 絆+5

大人と子どもは菓子隔て

選択肢獲得ポイント・スキル
-
(失敗)
力+36 技+12 体+12 心+15
-
(成功)
(スキル)
力+36 体+12 心+12 絆+5
(攻撃タイプ)★弐絃・拳
(防御タイプ)★大地半月斬り
(補助タイプ)★地の恵み

背負い、背負われ

【1回目】
選択肢獲得ポイント・スキル
ありがとう
(終了)
力+24 技+12 体+12 心+12
頼りきりじゃダメだ
(次の話へ)
力+24 体+12 心+12
【2回目】
選択肢獲得ポイント・スキル
セツラを守る番だァ!
(成功)
(極意)
力+24 体+12 心+24
【[地]奥義の極意】
ケガはないカァ?
(成功)
(アビリティ)
力+12 体+12 絆+5
【攻撃超越】

タッグストーリー

それぞれの路を

対象キャラセツラ
ナキ
選択肢獲得ポイント・スキル
-力+12 技+12

未知に触れ、道を往く

対象キャラモシロ
セツラ
選択肢獲得ポイント・スキル
-技+12 体+12

セツラのボーナス詳細

仲間ボーナス

レベル ボーナス内容 上昇値
Lv.1 極意ストーリー獲得Pアップ 40%
Lv.1 開始時絆ゲージ 35
Lv.1 絆ブースト獲得Pアップ 40%
Lv.5 開始時絆ゲージ 45
Lv.10 極意獲得Lv.アップ 2
Lv.15 絆ブースト獲得Pアップ 50%
Lv.20 得意特訓出現率アップ 20%
Lv.25 バトル獲得Pアップ 10%
Lv.30 開始時絆ゲージ 65
Lv.35 絆ブースト獲得Pアップ 80%
Lv.40 バトル獲得Pアップ 20%
Lv.40 ストーリー獲得Pアップ 50%

主人公ボーナス(覚醒ボーナス)

覚醒ボーナス内容上昇値
+1 バトル獲得Pアップ 40%
+2 ストーリー発生率アップ 10%
+3 バトル獲得Pアップ 50%
+3 特訓獲得Pアップ 5%
+4 特訓「力」アップ 6
+5 バトル獲得Pアップ 60%
+5 絶技解放 -
+6 ストーリー発生率アップ 20%
+7 バトル獲得Pアップ 70%
+7 特訓獲得Pアップ 10%
+8 特訓スタミナ消費ダウン 10%
+9 特訓「力」アップ 12
+10 バトル獲得Pアップ 90%
+10 ストーリー獲得Pアップ 10%

カムライトライブの関連リンク

Twitter
フォローして攻略情報をチェック
最新ランキング
リセマラbtn_カムライ 最強btn_カムライ
メインコンテンツ攻略
闘技場btn_カムライ ギルバトbtn_カムライ
黄泉btn_カムライ 神殿btn_カムライ 次元の狭間btn_カムライ
修行地一覧
イツクシマbtn_カムライ タタラbtn_カムライ 雲の国btn_カムライ
あやかしbtn_カムライ ドマグラbtn_カムライ 農園btn_カムライ
レアリティ別キャラ一覧
icon_星3-min星3 icon_星4-min星4 icon_星5-min星5
属性別キャラ一覧
icon_火属性-min火属性 icon_水属性-min水属性 icon_風属性-min風属性 b2a65214bfcd021771aae2cf65746853地属性
検索システム
カムトラ_スキル検索btn カムトラ_ボーナス検索btn カムトラ_エピローグ検索btn
カムトラ攻略TOPページへ戻る
AppMediaゲーム攻略求人バナー