
カムトラ(神式一閃 カムライトライブ)におけるイベントクエスト「火龍・無幻オロチ討伐戦」について記載しています。イベント攻略や獲得できる報酬、ボスの詳細についてもまとめているので、火龍オロチ討伐戦をプレイする際の参考にしてください!
オロチ攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
火龍オロチ討伐戦の概要
イベント開催日時
開催日時 |
---|
常設開催 |
各属性のオロチ討伐戦は週替わりでの開催となっていましたが、2/1(火)より全属性が常設開催に変更となりました。
オロチを倒してイベントアイテムを集める
オロチイベントは、オロチを倒すことで獲得できるイベント専用アイテムを集めるクエストになります。
基本は”周回”がメインとなるため、オートでも事故なく回れる編成がおすすめです。
火龍オロチ討伐戦の報酬
イベントアイテムと豪華報酬を交換
オロチイベントの報酬は、クエストクリア時に獲得できるイベント専用アイテムを交換素材に使用することで豪華報酬と交換できる仕組みになっています。交換には4属性の素材が必要となっておりそれぞれのオロチ戦で素材のドロップ数が異なるので、効率よく集めるには各属性のオロチ戦を満遍なく周回する必要があります。
交換アイテムは毎月リセット
イベントが恒常化されたため、交換できる報酬は毎月リセットとなります。交換期限になると素材もリセットとなってしまうので、それまでにアイテムと交換するようにしましょう。
交換できるアイテムと必要素材
報酬 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
復刻入り★4以上確定ガチャ券 【1回限定】 |
100 | 100 | 100 | 100 |
超覚醒の宝珠の欠片×5 【1回限定】 |
75 | 75 | 75 | 75 |
超覚醒の宝珠の欠片×5 【4回限定】 |
250 | 250 | 250 | 250 |
覚醒の宝珠の欠片×5 【4回限定】 |
30 | 30 | 30 | 30 |
覚醒の宝珠の欠片×5 【16回限定】 |
100 | 100 | 100 | 100 |
★3防壁のまが玉×6 【1回限定】 |
150 | 150 | 150 | 150 |
★3免疫のまが玉×6 【1回限定】 |
150 | 150 | 150 | 150 |
★3反撃のまが玉×6 【1回限定】 |
150 | 150 | 150 | 150 |
★3HP崩壊のまが玉×6 【1回限定】 |
150 | 150 | 150 | 150 |
★4HPのまが玉×6 【1回限定】 |
50 | 50 | 50 | 50 |
★4会心のまが玉×6 【1回限定】 |
50 | 50 | 50 | 50 |
★4素早さのまが玉×6 【1回限定】 |
50 | 50 | 50 | 50 |
★4攻撃力のまが玉×6 【1回限定】 |
50 | 50 | 50 | 50 |
火属性ガチャ券 【3回限定】 |
30 | 9 | 9 | 9 |
風属性ガチャ券 【3回限定】 |
9 | 30 | 9 | 9 |
地属性ガチャ券 【3回限定】 |
9 | 9 | 30 | 9 |
水属性ガチャ券 【3回限定】 |
9 | 9 | 9 | 30 |
レアガチャ券 【3回限定】 |
15 | 15 | 15 | 15 |
★5解放石×1 【1回限定】 |
36 | 36 | 36 | 36 |
★4解放石×1 【4回限定】 |
9 | 9 | 9 | 9 |
強化玉 100,000個 【10回限定】 |
1 | 1 | 1 | 1 |
ゼニ 100,000枚 【10回限定】 |
1 | 1 | 1 | 1 |
計 | 4,003 | 4,003 | 4,003 | 4,003 |
火龍オロチ討伐戦のギミック情報
温度メーターについて
火龍オロチは温度メーターに表示されている数値によって見た目が変化します。
温度が高い状態では、[火龍]オロチの攻撃力が上昇し、さらに「反撃」「自動HP回復」を行います。
弱点属性である「水属性」の攻撃を与えると、温度メーターの値を減少させることができ、凍結状態にすることでさらに大きく減少します。
炎上について
火龍オロチの攻撃を受けると、特殊な状態異常「炎上」になります。
炎上になると、そのキャラクターのターン開始時に、そのキャラクターが大ダメージを受けます。
炎上を解除するには、一定ターンが経過するか、弱化解除スキルによって解除することができます。
また、HP回復スキルを受けることで、解除までのターンを進めることもできます。
前衛・後衛システムについて
オロチ戦のパーティには前衛・後衛の枠があり、それぞれ最大4体まで設定できます。パーティに設定できる人数は最大で5体となるので、前衛・後衛の配置バランスが攻略の鍵になります。
前衛と後衛でステータスに差は出ませんが、オロチの一部スキルは前衛が優先されるため、前衛には耐久力の高いキャラクターを編成しましょう。逆に後衛にはアタッカーとなるキャラを編成し、後ろからボスのHPを削っていきましょう。
火龍オロチ討伐戦の攻略情報
ボスの情報
ボスの所持スキル一覧 | |
---|---|
龍炎塵 | 敵1体を3回攻撃し、それぞれ行動ゲージを30%減少させ、1ターンの間挑発状態にする。 |
灼熱龍尾 | 敵の前衛全体を3回攻撃し、それぞれ強化効果を全て解除し、1ターンの間挑発状態にする。対象の最大HP・対象人数が少ないほどダメージが増加。前衛がいない場合後衛全体を攻撃。 |
火龍の鱗 | 行動不能(凍結除く)・毒・火傷・挑発・行動ゲージ減少・スキル再使用時間増加の弱化効果および反射によるダメージを受けない。敵のターン獲得時、自分の攻撃力が増加する。 |
破滅の業火 | 毎ターン開始時に温度を増加し、凍結状態を解除。温度に応じて状態が変化し、攻撃力が増加する。また、状態に応じて「自動HP回復」「反撃」を得る。 |
火龍砲 | 敵全体の強化効果を全て解除し、全体を攻撃する。このダメージ量は、発動時の温度メーターに比例して増加する。 |
ボス戦の攻略法
前衛には高耐久キャラを編成
オロチは前衛キャラに対して強力な攻撃を使ってくるので、前衛には高耐久力のキャラを編成しましょう。
無幻障壁のアビリティを持たせたキャラならば1体で前衛を務めることができるほど耐久力が上がります。
基本は前衛1〜2体、残りを後衛にまわす編成がおすすめです。
凍結を付与しよう
火龍オロチには凍結が非常に有効です。
ターンが回ると解除されてしまうため、オロチの動きを止めることはできませんが、凍結状態の間は厄介な反撃を防ぐことができます。
逆に凍結を付与できないと、反撃でどんどん削られるため、凍結キャラは最低でも1体は編成しましょう。抵抗された時のことを考えて2体以上もしくは、チャージ短縮キャラもおすすめです。
弱化解除キャラを編成しよう
火龍オロチ専用の状態異常「炎上」は弱化解除スキルで解除できるため、解除キャラ編成しましょう。
おすすめは、役割が多く、今回の最適性とも言える星3カルイカネです。奥義で解除できるだけでなく、全体チャージ短縮で味方のサポートもこなせます。
炎上に有効なのは弱化解除だけでなく、水属性の回復スキルでも解除までのターンを進めることができます。
防御デバフからのHP比例技で削る
毎度おなじみではありますが、基本の攻め方は防御デバフからのHP比例スキルになります。
サポーターにもHP比例スキルを継承させることで、無駄なくダメージを与えていくことができます。
補助タイプの場合、水属性のHP比例スキルがないので、編成するなら「千針・陰陽活性」と回復スキルや凍結スキルを継承させて完全サポーターとして運用しましょう。
攻略おすすめキャラ
おすすめ前衛キャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・被弾時ゲージ上げが前衛に向いている ・受けたダメージを30%回復できる |
![]() |
・最強の硬さを誇る防御キャラ ・絶技で素早さバフ+チャージ短縮が可能 |
![]() |
・連撃に強く会心ダメを受けにくい ・絶技で凍結も付与可能 |
![]() |
・オートスキルの効果で非常に打たれ強い ・貴重な素早さ24%リーダー |
![]() |
・毎ターンシールドを張れるので打たれ強い ・誰でも入手できる天道杯キャラ |
![]() |
・攻撃を受けると味方全体のゲージが上がる ・通常攻撃で素早さデバフを付与できる ・秘技がダメージソースとなるHP比例技 |
![]() |
・毎ターンHP回復+被ダメ軽減で打たれ強い ・奥義で凍結を付与できる |
![]() |
・毎ターン味方全体に防壁付与 ・水属性キャラのスキルダメージを増やせる |
おすすめ凍結キャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・通常攻撃で凍結を付与できる ・毎ターン回復で炎上にも強い ・貴重な素早さ24%リーダー |
![]() |
・奥義で凍結を付与できる ・通常攻撃で防御デバフも付与できる ・秘技がダメージソースとなるHP比例技 |
![]() |
・通常攻撃と絶技で凍結を付与できる ・オートスキルで自身の火力が上がる ・攻撃した対象に素早さデバフを付与できる |
![]() |
・厄介なバフを解除しつつ凍結を付与できる ・追加の素早さバフも◎ |
![]() |
・奥義で凍結を付与できる ・弱化効果の数次第で火力も出せる |
![]() |
・30%ながらオートスキルで凍結を付与可能 ・弱化効果の数次第で火力も出せる |
![]() |
・奥義で凍結を付与できる ・オートスキルで自身の火力が上がる |
![]() |
・通常攻撃と特技で凍結を付与できる ・高火力の奥義持ちでアタッカーも兼ねられる |
おすすめアタッカー
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・奥義の高火力防御無視がやはり優秀 ・絶技で凍結も付与可能 |
![]() |
・会心時のゲージ上げで回転率に優れる ・リーダースキルが最強の水素早さ33% |
![]() |
・オートスキルのゲージ上げで回転率に優れる ・リーダースキルが最強の水素早さ33% |
![]() |
・12連撃+通常追撃で高火力 ・通常攻撃のゲージ上げも優秀 ・リーダースキルが最強の水素早さ33% |
![]() |
・デバフ数に応じて火力が上がる12連撃 ・リーダースキルが最強の水素早さ33% |
![]() |
・ゲージ上げでパーティ全体の回転率が上がる ・貴重な素早さ24%リーダー |
![]() |
・会心ダメが150%追加される最強アタッカー ・ダメカットで打たれ強さもある |
おすすめサポーター
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() |
・唯一の水属性全体回復キャラ ・追加のHP自動回復も優秀 |
![]() |
・全体ゲージ上げとチャージ短縮ができる ・パーティが会心ダメを受けにくくなる |
![]() |
・奥義で弱化解除とチャージ短縮ができる ・特技で凍結も付与可能 |
![]() |
・奥義で弱化解除、HP回復、ゲージ上げが可能 ・毎ターン味方に2種のバフを付与するオートスキル |
![]() |
・奥義のゲージ上げ+チャージ短縮が超優秀 ・火属性なのでデコイとしても運用できる |
攻略おすすめスキル
攻撃タイプ
スキル | 詳細 | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() |
【種類】 秘技 |
![]() |
敵1体を攻撃する。対象の最大HPに比例してダメージが増加する。この攻撃で会心ダメージが発生した場合、75%の確率で1ターンの間凍結状態にする。 | ||
![]() |
【種類】 特技 |
![]() |
敵1体に2回攻撃する。対象の最大HPに比例してダメージが増加する。 | ||
![]() |
【種類】 特技 |
![]() |
敵の最大HPに比例したダメージを与える。 |
防御タイプ
スキル | 詳細 | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() |
【種類】 秘技 |
![]() |
敵1体を攻撃し、自分は最大HPの10%分のダメージを受ける。対象の最大HPに比例してダメージが増加する。 | ||
![]() |
【種類】 特技 |
![]() |
敵の最大HPに比例したダメージを与え、自分のHPを10%消耗させる。 |
補助タイプ
スキル | 詳細 | 所持キャラ |
---|---|---|
![]() |
【種類】 秘技 |
![]() |
敵1体を攻撃し、1ターンの間凍結状態にする。 | ||
![]() |
【種類】 特技 |
![]() |
敵1体を攻撃し、1ターンの間凍結状態にする。 | ||
![]() |
【種類】 秘技 |
![]() |
敵1体を攻撃し、1ターンの間凍結状態にする。 | ||
![]() |
【種類】 秘技 |
![]() |
味方1体の行動ゲージを最大にし、1ターンの間攻撃力を増加させる。 |
周回パーティ編成例
前衛 | |||
---|---|---|---|
![]() リーダー |
|||
後衛 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル構成
キャラ | 継承スキル | まが玉 |
---|---|---|
![]() |
【特技】月ノ杯 【絶技】月は龍より高く |
・素早さ ・HP |
![]() |
【秘技】虹の方円 【秘技】千針・陰陽活性 |
・素早さ ・HP |
![]() |
【特技】氷狼狩銃 【秘技】神妖・雪化粧 |
・追加ターン ・会心 |
![]() |
【秘技】神妖・雪化粧 【絶技】天輪ノ氷牙 |
・攻撃力 ・会心 |
![]() |
【秘技】虹の方円 【秘技】千針・陰陽活性 |
・素早さ ・HP |
カムトラ関連リンク
最新ランキング | |
---|---|
![]() |
![]() |
メインコンテンツ攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
修行地一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
検索システム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
Lv.1のほうがエネルギー当たりの報酬が良い。計算できない馬鹿が作ったんか?
雪華ユキノの絶技がベスト
ついでに素早さデバフも入るから完璧