うたわれるもの ロストフラグ(ロスフラ)における1周年記念イベント「白靄の異客」ベリーハード(VH/ベリハ)ステージ1攻略情報を掲載。敵の特性・連撃情報、おすすめの立ち回りを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
ベリーハードステージ1の基本情報
活力消費 | 21 |
---|---|
有利属性 | |
敵戦力 | 48,049 |
入手可能報酬
※一部の主な報酬となります。
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|
絵馬(★3) | 絵馬(★2) | 絵馬(★1) | ハクの御魂 | 研鏡(金環) |
研鏡(銀環) | 契約の代価・骨 | 契約の代価・皮 | 契約の代価・髪 | 契約の代価・肉 |
敵の情報
構成
前列 | 後列 |
---|---|
– | – |
ハク | – |
クオン | – |
ハク
戦力 | 25,956 |
---|---|
HP | 218,400 |
攻撃 | 3,656 |
連撃 | ||
---|---|---|
範囲内の味方全体の畏縮と呪いと攻撃力UP封印を解除し、バリア(耐久値19,000)(永続)(累積)とダメージ無効(1回)を付与 | ||
範囲内の味方全体に、攻撃間隔短縮(1回)と攻撃力89%UP(15秒)(累積)を付与し、敵全体に畏縮(15秒)を付与 | ||
範囲内の敵全体に、攻撃力の489.8%のダメージ |
特性 |
---|
【攻撃速度:並】【攻撃回数:2回】【遠近両用タイプ】戦闘開始時、自身に気力上昇速度150%UP(6秒)と死亡時最大HPの50%で蘇生(1回)と畏縮耐性(永続)を付与 |
攻撃した対象へ、毒[蓄積](4秒)を付与し、自身に攻撃力205%UP(永続)(累積なし)とバリア(耐久値500)(永続)(累積)を付与 |
回復を受けた時、相手を最大HPの3%回復し、攻撃力120%UP(1回)(累積)を付与 |
連撃初段発動時、味方全体の毒と火傷を解除し、敵全体の回避とダメージ無効を解除し、ダメージカットを10%低下 |
クオン
戦力 | 22,093 |
---|---|
HP | 156,000 |
攻撃 | 6,093 |
特性 |
---|
【攻撃速度:早】【攻撃回数:2回】攻撃時、自身と隣接する味方を800回復し、気絶を解除 |
戦闘開始時、Bossに気力上昇速度130%UP(6秒)を付与 |
戦闘開始時、味方全体の最大HPを240%増加し、自身に気絶耐性(永続)を付与 |
死亡時、Bossに気力上昇速度150%UP(永続)(累積)と攻撃間隔短縮(永続)を付与 |
攻略のポイント
攻略のポイントまとめ
- クオンを撃破しないように注意
- バリアで連撃を耐える
- 呪いで回復阻害
- 割合ダメージで削るのもあり
クオンを撃破しないように注意
クオンは死亡時にハクに高倍率の気力上昇速度UPと攻撃間隔短縮を永続で付与するので、非常に厄介です。
HPが多い関係上、簡単に撃破してしまうということは少ないですが、火力の高いキャラをクオンの前に配置するとハクのHPが残っている状態で効果が発動してしまう恐れがあるので注意しましょう。
バリアで連撃を耐える
ハクの連撃3は非常に火力が高く、連撃発動時に回避とダメージ無効を剥がされてしまうため、味方全体にバリアを付与しておく必要があります。
最初の連撃3は3回目の連撃使用で放ってくるので、直前にバリアを付与しましょう。
呪いで回復阻害
ハクが回復された時にクオンを回復&攻撃上昇するため、ハクに呪いを付与すればこの効果を防ぐことができます。
呪いは連撃で解除されてしまうので、ある程度の付与頻度が必要にはなりますが、クオンの火力を低下させ、耐えやすくなるため、耐久力が足りない場合は活用すると良いでしょう。
割合ダメージで削るのもあり
最大HP増加によって総HP量が多くなっているので、割合ダメージでHPを削りやすいです。
特に帯電は防がれることがない関係上、耐久させるキャラに付与しておくことで大幅にHPを削ることが可能です。
毒・火傷に関しても連撃で解除が入るだけなので、用意しておくと火力の足しになってくれます。
攻略おすすめのキャラ・灯幻鏡
高火力アタッカー
おすすめアタッカー | |||
---|---|---|---|
水着エルルゥ | 演芸シス | 水着ミナギ | ハク |
ウンケイ | オシュトル | アトゥイ | ミト |
敵のHPが非常に多いため、高火力アタッカーが必要になります。
ボスは回避やダメージ無効、ダメージカットも持たないので、単純に火力の高いキャラを選びましょう。
バリア付与
バリアおすすめ | |||
---|---|---|---|
ムネチカ | 式鬼ネコネ | ネコネ | フミルィル |
女アクタ | ユラン | 海浜双姫 | – |
上述したようにバリアで範囲攻撃を凌ぎやすくなるため、優先的にバリア持ちを編成しましょう。
みんなのクリア編成
攻略班のクリア編成
後列 | 前列 | ||
---|---|---|---|
死闘 | ドリグラ | クゥラン | 苦難 |
女将 | 笑門福来 | ||
門出 | 式鬼ネコネ | スズリ | 死闘 |
苦難 | 大社 | ||
妄想 | エルルゥ | ||
妄想 | |||
キャラレベル:平均52 |
耐久力の高いスズリを受け役とした低レア主軸編成。
立ち回りは式鬼ネコネの連撃をこまめに使用して、ハク&クオンの攻撃をいなしていきます。気力がある程度溜まったら、アタッカー3体の連撃を解放して一気にハクのHPを削ります。
クオンはハク撃破後に連撃2を使えば問題なく倒せます。
クリア報告掲示板
- 最新順
- いいね順
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク
攻略TOP注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
灯幻鏡おすすめ | 低レアおすすめ |
契約上限解放おすすめ | キャラ・灯幻鏡検索ツール |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |