『うたわれるもの ロストフラグ』(ロスフラ)における「ムネチカ」の評価とおすすめ灯幻鏡を紹介しています。ステータスや特性、連撃も掲載していますので、ムネチカの性能把握の際にぜひ参考にしてください。
ムネチカの基本情報

キャラ名 | ムネチカ | |
---|---|---|
レアリティ | ★★★ | |
属性 | ![]() |
|
タイプ | ![]() |
|
声優 | 早見沙織 | |
入手方法 | 吉日縁結び |
ムネチカのステータス
ステータス詳細 | |
---|---|
戦力 | 3,767 |
HP | 28,944 |
攻撃 | 723 |
ムネチカの契約素材
ムネチカの契約素材合計必要数 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 3個 |
![]() 99個 |
![]() 3個 |
![]() 6個 |
![]() 8個 |
![]() 1個 |
![]() 35個 |
![]() 18個 |
![]() 5個 |
![]() 18個 |
![]() 8個 |
![]() 6個 |
![]() 2個 |
![]() 4個 | - |
ムネチカの連撃と特性
ムネチカの通常攻撃
範囲 | 速度 | 回数 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() |
遅 | 1回 | 範囲内の敵一体にダメージ |
ムネチカの必殺連撃
心拳砕鎚
段階 | 範囲 | 気力 | 効果 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
1 | 範囲内の敵一体とその後ろの敵に、攻撃力83.8%のダメージを与え、ダメージカットを50%低下し、味方全体と敵全体の敵視を解除 |
![]() |
![]() |
1 | 範囲内の敵一体とその後ろの敵に、攻撃力87.4%のダメージを与え、自身に敵視(30秒)を付与 |
![]() |
![]() |
1 | 範囲内の敵一体とその後ろの敵に、攻撃力174.5%のダメージを与え、ダメージカット封印(30秒)を付与 |
ムネチカの特性
鎮守
鎮守の詳細 |
---|
攻撃ダメージを受けた時、自身にダメージ無効(1回)とダメージカット35%(1回)(累積)と攻撃力60%UP(7秒)(累積)を付与 |
連帯防御
連帯防御の詳細 |
---|
自身に敵視付与時、または自身の敵視状態の解除時、自身と両隣の味方にバリア(耐久5,000)(永続)(累積)を付与 |
ムネチカの評価
高耐久力の敵視持ちタンク
トップクラスのHPステータスに加えて、攻撃ダメージを受けた際にダメージ無効とダメージカットを付与するため、連撃を使用せずとも高い耐久力を発揮。
さらに連撃では敵視と自身&両隣の味方にバリアを付与することで他の味方前列の耐久力を底上げし、前線が崩されるのを防ぎ、安定した攻略を実現させやすいです。
特に開幕や連撃での敵視付与手段を増やしてあげることで、累積によってバリアの耐久力が破格のものとなり、並大抵のことではやられることのない壁を作り出すことができます。
バリア耐久値は特性レベルに比例して上昇し、最大で10000もの耐久力になるので、覚醒レベルを上げることで真価を発揮可能です。
対ダメージカットサポート
連撃2ではダメージカット減少、連撃3ではダメージカット封印を敵一体とその後ろの敵に付与することができるため、特定の相手のダメージカット耐久力を著しく低下させることが可能です。
ダメージカットへの対策はかなり少ない上、高倍率のダメージカットで耐久力を底上げしている敵が多いので、それだけでもサポートとして有用かつ活躍の場が多いと言えます。
効果対象が敵一体とその後ろとなっているため、基本的には耐久力が高いBossの前に配置して効果を活かすようにしましょう。
大ダメージを狙える連撃火力
攻撃ダメージを受けた際に一定時間自身の攻撃力を累積で上昇させるため、敵の攻撃頻度・回数が多いステージでは高倍率の攻撃力UPを付与することができます。
ダメージ無効時には効果が発動しない関係上、飛び抜けた効果値にはなりにくいですが、累積された状態での連撃では十分に高い火力を発揮してくれます。
敵視付与によって攻撃を集中させることにより高い攻撃力上昇倍率となりやすいので、開幕から敵視付与もしくは最初は連撃3まで解放せず敵視付与で累積させてから連撃3解放する立ち回りがおすすめです。
ムネチカにおすすめの灯幻鏡
灯幻鏡 | 性能 |
---|---|
![]() |
・連撃2の敵視付与でバリア耐久UP ・攻撃&被攻撃ダメージ時累積攻撃UPで火力補強 |
![]() |
・開幕周囲の味方攻撃力UP ・敵視+ダメージカットで開幕を安定&最初の連撃で高火力を出しやすい |
![]() |
・高めのHPステータス ・ダメージカットで自己耐久補強 ・連撃1の敵全体攻撃力ダウンで全体耐久UP&連撃1の敵視付与と高相性 |
![]() |
・開幕気力上昇速度UPで押し切りやすい ・連撃2のかばう+HP回復で自己耐久&味方耐久UP |
![]() |
・気力上昇サポートで立ち回り強化 |
敵視付与or味方耐久補助
敵視付与によってバリア耐久力が大幅に向上するため、「うつやか凪海」や「覇軍征く刻」のような敵視付与とは非常に相性が良いです。
自身に装備させるものではないものの、隣接する味方に「傾國の美女」を装備させるのもおすすめと言えます。
また、前列の守りが完璧なので、範囲攻撃に対応するために全体攻撃ダウンやかばうで後方の味方へのカバーをできるようにするのもおすすめです。
『うたわれるもの ロストフラグ』関連リンク

注目の記事はこちら!
注目の記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎高速リセマラ | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎ガチャ演出・仕様 | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルシステム | ▶︎毎日やること |
▶︎アクタとミナギは育てるべき? | ▶︎戦力の上げ方 |
▶︎プレイヤーレベルの上げ方 | ▶︎勝てない時の対処法 |
最初に敵視付いた状態で連撃初段を使うとバリア2枚張られるの?
同時処理で一枚だけ?
星5化の価値が高い性能、4でも強いけど星5時のバリア力が異常
連撃2繰り返すだけで守備的な鏡なんてつけなくても
他の前衛も含めて殴りで削られる事がほぼなくなる
後衛が激しく痛む相手には唯一不向きだけど火力特化の前衛添えて3人だけでも戦えるくらいには強い
他の星3は当たるのに、ムネチカだけ当たんねぇ…