パズドラのミートくん(アレキサンドリアミート)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。ミートくんは交換するべきかや、おすすめの潜在覚醒や超覚醒なども記載しているので、運用時の参考にご活用下さい。
ミートくんの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | A | A |
最強リーダーランキングはこちら
キン肉マンコラボガチャ当たり一覧はこちら
ミートくんの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
・L字3+暗闇2 ・1体でループする目覚め+落ちコンなしスキル ・火か光のL字+コンボリーダー ▼ステータス詳細はこちら |
ミートくんの評価
ミートくんのリーダーとしての評価
6コンボ以上で攻撃力が上昇
6コンボで攻撃力が4倍となります。お邪魔や毒を含まなければ6コンボ盤面に無いという事は起こらないので、耐性さえ確保しておけば倍率を毎回出す事が可能です。
火か光のL字
火または光を5個L字消しをする事で軽減と追加の攻撃倍率がかかります。色に指定があるので欠損が怖いですが、自身のスキルで火ドロップは確保しやすくなっているので、きちんとスキルを使っていればそこまで困らないでしょう。
落ちコンなしリーダー
落ちコンなしの効果がついたリーダーです。自身のスキルを使う時にはデメリットを実質的に打ち消せるので相性が良いですが、攻撃倍率16倍+軽減という並のリーダースキルでありながら落ちコンが封じられているのは痛手だと言えます。
ミートくんのサブとしての評価
1体でループする落ちコンなし+目覚め
10ターンの間、落ちコンが発生しなくなりますが、10ターンの火の目覚めを付与できます。
効果は表記的にダークエレナと同等なのでそこまで目覚め率は高くありませんが、落ちコンなしの特性がある影響で火ドロップを維持しやすいのが特徴です。
L字と暗闇耐性
L字を3個持ち、火が5個あればそれなりに火力に貢献出来ます。暗闇耐性も2個持っているので、耐性装備と合わせて楽に100%にする事が出来るでしょう。
ミートくんは超覚醒させるべき?
使うならさせたいが…
サブやリーダーとして使っていくならもちろんするべきですが、そこまでキャラとして強力ではありません。
アシストメインで使っていく場合超覚醒は不要なので、総合的な優先度は低めだと言えます。
どの覚醒がおすすめ?
バインド耐性+ |
リーダーとして使う場合は最優先ですし、サブとして使う場合もアシスト自由度が上がるので優秀です。 | |
L字消し攻撃 |
L字が合計で4個となり、火が5個ある時の火力貢献度が更に上昇します。 | |
操作不可耐性 |
パーティで操作不可耐性が確保出来ていない場合は悪くありませんが、優先度は低めです。 |
ミートくんの使い道
ミートくんにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
遅延耐性 |
スキル目的での採用がメインとなります。スキル遅延への対策をしておくのが無難でしょう。 |
各種キラー |
打点として使う場合はキラーを付けるのが良いでしょう。バランスタイプなのですべての潜在キラーを付ける事が可能です。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ミートくんが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
衛宮士郎 |
★★☆☆☆ | 最大倍率を受けつつ、火を供給出来ます。10ターン落ちコンなしは単純なデメリットとなってしまうので、パズルに自信がない方はやめておきましょう。 |
マドゥ |
★★☆☆☆ | L字も活かしたいのであればマドゥは相性が良いです。高速周回用途に落ちコンなしはメリットとして使えるかもしれません。 |
ムクロ |
★★☆☆☆ | ムクロのようなリーダーであれば落ちコンなし効果も活かせます。あまりコンボ数を稼がないリーダーなので、暗闇耐性も嬉しいポイントです。 |
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
ミートくんの入手方法とスキル上げ情報
ミートくんの入手方法
イベント期間中にモンスター交換所でキン肉マンイベントメダル【虹】と交換
ミートくんは交換するべき?
必ず交換しておこう
1体でスキルをループさせることができ、その効果も『落ちコンなし+火目覚め』と有用です。
今後、周回やランダンで出番が来る可能性も高いので、コラボ期間中に忘れず交換しておきましょう。
ミートくんはスキル上げするべき?
スキルマにしてこそ真価を発揮するスキルなので、運用する際はスキルマにして運用しましょう。
ミートくんのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ミートくんのステータス詳細
ミートくんのステータス
属性 | / |
---|---|
タイプ | |
付けられる 潜在キラー |
|
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
4,000,000 (54,000,000) |
ミートくんのパラメータ
※+297状態のパラメータです。
Lv | HP | 攻撃力 | 回復力 |
---|---|---|---|
Lv.99 | 4,854 | 1,952 | 683 |
Lv.110 | 6,013 | 2,389 | 799 |
ミートくんのスキル
ボクだって正義超人のはしくれだ!! | |
---|---|
10ターンの間、落ちコンしなくなる。 10ターンの間、がほんの少し落ちやすくなる。 |
|
ターン数 | 15→10 |
アシスト設定 | できる |
ミートくんのリーダースキル
閉門クラッシュ |
---|
【落ちコンなし】6コンボ以上で攻撃力が4倍。 火か光の5個L字消しでダメージを軽減、攻撃力が4倍。 |
ミートくんの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
付与可能な超覚醒 |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
キン肉マンコラボ関連リンク
当たりランキング | 交換するべき? | ガチャシミュ |
ドロップ情報 | 交換素材の集め方 | 3人ワイワイ攻略 |
▶コラボの詳細はこちら |
キン肉マンコラボ注目キャラクター
★7 | |||||
---|---|---|---|---|---|
キン肉マン | 究極キン肉マン | 覚醒キン肉マン | |||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
キン肉マン装備 | |||||
評価 | - | ||||
★6 | |||||
ソルジャー | 悪魔将軍 | グレート | |||
評価 | - | 評価 | - | 評価 | テンプレ |
究極ソルジャー | 究極悪魔将軍 | 究極グレート | |||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
ソルジャー装備 | 悪魔将軍装備 | グレート装備 | |||
その他 | |||||
ミートくん | ブロッケンjr |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
周回リーダー | リセマラ | - |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
リーダースキル一覧 | スキル一覧 | 覚醒スキル一覧 |