![s_スクリーンショット 2017-01-06 16.18.51](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2017/01/0a67f955b490d650df472c6303034240.jpg)
白猫プロジェクトにおける正月協力2017″モンキーファイトクライマックス”で獲得できるモンキーの石板の強化に必要なルーン数と使い道を紹介しています!是非、参考にしてください。
協力バトルまとめはこちら
正月2017協力まとめ
モンキーの石板の必要ルーン数と使い道
モンキーの石板の入手方法と必要ルーン数
モンキーの石板の入手方法
協力星7:ムーン猿とプレスクリアで獲得
正月協力星7「ムーン猿とプレス」をクリアすると入手することができます。難易度が非常に低いので、必ず入手しておきましょう。
モンキーの石板の必要ルーン数
必要ルーン数
ルーン名 | 必要数 |
---|---|
モンキールーン | 300 |
拳のルーン | 250 |
拳のハイルーン | 350 |
杖のルーン | 250 |
杖のハイルーン | 350 |
双剣のルーン | 250 |
双剣のハイルーン | 350 |
必要数は並程度
強化に必要なルーンはそこまで多くはありませんが、”ぽっぽすと”でのアイテム交換があるので、効率良く周回してモンキールーンを入手していきましょう。
モンキールーンの詳細はこちら
▶︎モンキールーンの効率的な入手方法
モンキーの石板の使い道
モンキーの石板の効果
名称 | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | 効果 |
モンキーの石板 | 30 | – | 30 | – | – | コスト+2 パーティの幻獣系へのダメージ+10% |
パーティの幻獣系ダメージが+10%されます。幻獣系モンスターは「ケラウノス」、「クジャタ」「ウェンディゴ」と高難易度でも厄介な敵と言えるので、周回の効率アップに役立ちますね!
EXソウルボード解放の方法はこちら
EXソウルボードの解放の方法
EXルーンの入手方法はこちら
EXルーンの入手方法
まとめ
モンキーの石板は正月イベント協力をクリアすれば手に入ります。石板の育成にはモンキールーンが必要になりますので、イベント期間内に攻略して必要数を集めるようにしましょう。
正月2017関連リンク
キャラ情報
正月キャラ2017キャラ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎正月2017キャラ当たりランキング | ||
▶︎正月2017キャラガチャシミュレーター |
イベント情報
ソロイベント
正月2017攻略情報 | |
---|---|
正月2017イベント完全攻略チャート | |
▶︎シークレット解放条件と攻略法 | ▶︎憤怒のサル |
▶︎三猿ウッホ | ▶︎射的 |
▶︎雪うさぎレース | ▶︎タイムアタックレース |
▶︎福笑いのお題 | ▶︎正月ミッション |
限定アイテム | |
▶︎おばけの石板 | ▶︎ぽっぽすと(施設) |
▶︎ベルトのルーン | ▶︎トサカのルーン |
▶︎うらめしのルーン | ▶︎ミサンガー!の評価 |
▶︎ウッキーホルダー”見ザル" | ▶︎ウッキーホルダー”言わザル" |
▶︎ウッキーホルダー”聞かザル" | - |
協力バトル
正月2017協力攻略情報 | |
---|---|
正月2017協力まとめ | |
▶︎星13の攻略法と立ち回り | ▶︎モンキーの石板の必要ルーン数 |
バケコチャレンジ
正月2017協力攻略情報 | |
---|---|
バケコチャレンジの攻略法と立ち回り | |
▶︎インフェルノ楽しウィパーティの攻略法 | ▶︎ナイトメア |
白猫プロジェクト関連記事
![白猫_TOP](/wp-content/uploads/2018/01/test.jpg)
ランキング記事
ランキング情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
注目記事
ピックアップ情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事