モンスト禁忌の獄19(禁忌19/きんきのごく19)の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『禁忌の獄(十九ノ獄)』に勝てずお困りの方はぜひ攻略の参考としてご活用ください。
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(19) |
追加禁忌(19) |
禁忌(20) |
追加禁忌(20) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
禁忌の獄(19)の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 禁忌の獄”十九ノ獄” 約束の黄金郷 |
---|---|
開催期間 | 毎月21日~8日まで |
ザコの属性 | 光・闇 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | ユニバース族 |
スピクリ | 22ターン |
経験値 | 8000 |
報酬 | オーブ×5 |
SPアイテム | マップ開始時1ターン遅延 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
重力バリア | 対策必須 |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果超アップ | 約2倍 |
キャノンベース | ターバンザコ処理に必須 |
弱点移動 | – |
弱点効果アップ | – |
貫通制限 | モスキート、サンダーバード |
伝染攻撃 | – |
トライブパルス | 同種族キャラは2体まで |
最大HP減少攻撃 | 神化カナンが使用 |
蘇生 | ザコの蘇生セットを把握しておこう |
ザコのキラー | 神キラーEL(モロク) |
亜人キラーL(モスキート) | |
魔王キラー(テュポーン) | |
魔封じ(サンダーバード) |
禁忌の獄(19)の攻略・立ち回り
反射AGBキャラが必要
重力バリアの展開数が非常に多く、対策なしではまともに行動することができません。また、雑魚として登場するサンダーバードは貫通制限な上に、複数のキャノンベースを踏んだりと減速しやすい貫通タイプでは立ち回りにくい場面が多くあります。
そのため、高火力の反射AGBキャラを多めに編成して挑戦。
超AGB・加速友情が大活躍
キャノンベースや直殴りが重要となるクエストなので、行動距離の伸ばせる加速友情持ちや超AGBキャラが活躍します。手持ちで用意できる場合は、積極的に編成していきましょう。
トライブパルス・同キャラ伝染攻撃あり
同キャラ伝染攻撃だけでなく、同種族に伝わる『トライブパルス』も放たれます。同名キャラの編成はもちろんのこと、同種族キャラの編成にも注意しましょう。
砲台キャラの編成も可能
特に面倒なターバン雑魚の処理に役立つ友情を持ったキャラの編成もオススメです。
雑魚処理が特に苦手な方であれば、数珠丸恒次(神化)のような放電持ちや、超バランス型補正のかかった全敵レーザーEL(※友撃特M以上の強化は必要)を持つ天国ウリエルは、ギミック非対応や撃種の不利はありますが1~2枠割いて編成する価値があります。
キラー持ちの雑魚に注意
敵 | キラー/注意点 |
---|---|
モスキート |
・亜人キラーL ・トライブパルスを使用 ・貫通制限 |
モロク |
・神キラーEL ・伝染攻撃を使用 |
テュポーン |
・魔王キラー |
サンダーバード |
・魔封じ(魔族/魔人) ・貫通制限 |
上記表の通り、キラーを持った雑魚敵が4種も登場します。その中でもモスキートとモロクはキラー等級が高いため、亜人族と神族の編成は危険です。編成してもそれぞれ1体に抑えなければHP管理が困難になるので注意しましょう。
光/闇ステージで立ち回りが異なる
・モスキート&サンダーバードが蘇生セット
・テュポーン同士も相互蘇生
・ボスは弱点移動
【闇属性ステージ】
・モロクは全て同時処理必須
・ターバンはキャノンベースで処理
→一部の友情コンボも有効
・ボスは弱点1箇所のみ
上記が光/闇属性ごとの特徴となります。雑魚処理の方法やボスへの攻撃の仕方などが大きく異なるので、プレイする前にしっかりと把握した上で挑戦しましょう。
特に光属性のステージは前述した通り、キラー持ちの雑魚が多く登場します。キラー対象キャラを編成している場合は素早く雑魚処理を行う必要があります。
エルドラドは弱点移動
光属性ステージのボスとして登場するエルドラドは、シュリンガーラと同じ弱点に直接攻撃すると弱点が移動します。中ボス・ボスともに弱点は上下に2箇所あるので、事前に弱点位置を把握した上で弱点を複数回攻撃できるように行う必要があります。
禁忌の獄(19)の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
ヤクモ(獣神化②/巫女姫霊装) 対弱点M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB。2種の友情が強力。自身巨大バリア展開+味方召集SS |
|
キリンジ(獣神化/救世主) 超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+対バイタルM/対ファースト。超強貫通弱点ロックオン衝撃波5+反射ウォールボム。貫通自強化SS |
|
ルシファー(獣神化改) 対全M/バリアM/超SS短縮(対弱点/壁SS短縮)。ハイエナジーサークル+超絶防御ダウンブラスト。大号令+弱点露出SS |
|
※コネクトスキル:妖精以外のキャラを含まないor砲撃型以外のキャラを含まない | |
ソロモン(獣神化①/進化ベース) 超AGB/超MS+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮。3方向追撃貫通弾が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+ふれた最初の敵で爆発SS |
|
ジャックザリッパー(獣神化②/管理者) AGB/超MSEL/対GB/友情×2+SSチャージL。友情が雑魚処理・ボス火力に貢献。貫通化+自身と味方の位置移動SS |
|
サトリ(獣神化/悟得者) 超AGB/対闇/対毒/神王封じ。3方向追撃貫通弾+6方向爆撃。大号令+弱点倍率アップSS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射AGBキャラ | |
ジャンヌ・ダルク(獣神化改) 対GB/リジェネM(超AWP/対上半分L)+超AGB/SSブースト。友情が雑魚処理・ボス火力に貢献。貫通化+吹っ飛ばしSSでワンパンを狙うことも可能 |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上かつ自身と戦型が異なるキャラ1体以上 | |
ベネット(獣神化) 友情ブースト+AGB/SSチャージM。2種の友情コンボが雑魚処理・ボス火力に大きく貢献。弱点露出SSもボス戦で有効 |
|
※Lv120+友撃特Lでターバンにも友情が通る | |
ハーメルン(獣神化改) (AGB)+状態回復。2種の友情が雑魚処理・ボス火力に大きく貢献。自強化+GB消滅SS |
|
※亜人キラー対象 ※亜人族以外2体以上編成しないとAGBが発動しないが、SSでGB消滅可能 |
|
パンドラ(獣神化) 超AGB+ドレイン/バリア付与。友情がボス火力に貢献。パンドラボックスSSで雑魚処理可能 |
|
※亜人キラー対象 | |
アルセーヌ(獣神化/アナーキー) AGB/対ファースト+対連撃/SSブースト。クロス爆撃が雑魚処理に貢献。壁すり抜け乱打SS |
|
※亜人キラー対象 | |
西郷隆盛(獣神化改) 光耐性(超AGB/対光)。キラーの乗る友情が優秀。壁ドンSS |
|
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ2体以上 | |
▼ギミック非対応or貫通キャラ | |
ネオ(獣神化/ハローワールド) バリア。リフレクションリングが強力。貫通化オールアンチ+自身加速状態SS |
|
大典太光世(獣神化) 超MSM/対弱点/対GB/対毒+AGB。キラーの乗る2種の友情が雑魚処理に優秀。自強化+弱点効果大アップSS |
|
ソロモン(獣神化②/神化ベース) 超MSM+ダッシュM。ラピッドボムスロー+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5。自強化+バリア付与SS |
|
三日月宗近(獣神化) 対毒M。超絶貫通ホーミング8+超絶爆発。自強化+毒付与SS |
|
※毒友情キャラとの併用推奨 | |
帰蝶(獣神化/刺客) ゲージ倍率保持+超SS短縮。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+弱点露出SS |
|
迅悠一(獣神化改) 超AGB/無耐性(プロテクション/対GB)。2種の友情が雑魚処理・ボス削りに優秀。自強化+固有の割合追い討ちSS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ1体以上 | |
アルセーヌ(獣神化/ファントム) AGB/プロテクション+ダッシュ。プロテクションが被ダメ軽減に貢献。2種の友情も雑魚処理に有効 |
|
※編成は1体まで | |
その他、反射AGBの高火力キャラ・加速友情キャラなどが多数活躍 |
禁忌の獄(19)の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
▼バトル4 | ▼バトル5 | ▼バトル6 |
バトル1
攻略の手順
→先にテュポーンを処理できると有利
立ち回りの注意点・コツ
全ての雑魚は蘇生持ちとなっており、それぞれの蘇生セットごとに処理していく必要があります。先に2体のテュポーンから倒しておくと道が開き、残りの雑魚処理がしやすくなります。
バトル2
攻略の手順
→直殴りで攻撃
②4体のターバンを同時処理
→キャノンベースで攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずは画面隅にいる2体のモロクを同時処理しましょう。その後、キャノンベースを利用して4体のターバンを同時処理しましょう。一部の高火力友情キャラであれば友情コンボでもターバンにダメージを与えることができます。
バトル3
カナン(神化前)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下3 | 気弾 | 全体約10000 |
上4 | 斬撃 | 約6000 |
左下4 | 十字レーザー | 1ヒット約14000 |
中央11 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
②2体のターバンを同時処理
→キャノンベースで攻撃
→カナンに弱点が出現
③弱点を集中攻撃してダメージを稼ぐ
立ち回りの注意点・コツ
最優先は右側のモロク2体の同時処理です。モロクは直殴りで攻撃する必要があるため、反射キャラで角度をつけて弾いて同時処理を狙う必要があります。光属性でないとダメージを与えることが難しいので、光属性のターンは慎重に狙いましょう。
モロクの次はターバンの処理です。ターバンはキャノンベースで攻撃しますが右側には1つしかないため、左のターバンより倒しにくくなっています。うまくカナンの周りをグルグルして同時処理を行いましょう。
カナンは弱点のみダメージが入るため、弱点をいかに多く攻撃できるかにかかっています。横上がりで弱点を複数回攻撃できるように狙っていきましょう。
バトル4
エルドラド(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右3 | GB展開+ホーミング | 全体約15000 |
右下5 | 爆発 | 1ヒット約7000 |
左6 | 左右レーザー | 1ヒット約8000 |
中央11 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→横カンの動きで攻撃するのがアンパイ
②ドクロ雑魚を倒すと中ボスの弱点出現
③弱点移動に注意しながら攻撃
立ち回りの注意点・コツ
3つの蘇生セットをすべて倒すことでボスへの攻撃が可能になります。ボス攻撃の時間を稼ぐためにも狙えるところからしっかりと処理していきましょう。
ドクロ雑魚を全て倒すことで中ボスの弱点が出現します。直殴りで攻撃するたびに下側と上側で入れ替わるので、しっかり弱点位置を把握してから攻撃しましょう。
バトル5
カナン(神化)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上2 | 最大HP減少攻撃 | 約10000 |
左下3 | 気弾 | 全体約7000 |
右下4 | 斬撃 | 約4000 |
中央11 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
②2体のターバンを処理
→キャノンベースを交互に踏む
→カナンの弱点が出現
③カナンの弱点を集中攻撃
立ち回りの注意点・コツ
モロク・ターバンの処理が難しいステージです。自走効果のあるSSなどは雑魚処理用として使ってしまっても問題ありません。
雑魚処理ができるとカナンの弱点が出現します。弱点位置は固定なので、壁際の間で集中攻撃してダメージを稼ぎましょう。
バトル6
攻略の手順
→HPが少ないため、直殴りに拘る必要はない
②3体のターバンを同時処理
→キャノンベースを使って攻撃
→カナンの弱点が出現
③カナンの弱点を集中攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずはモロクの蘇生セットから処理し、その後キャノンベースを使ってターバンの同時処理を行います。ターバンの処理には3つのキャノンベースを全て踏みながら攻撃する必要があるので、カナンの周囲をグルグル回るように狙いましょう。
カナンと1対1になれば弱点を攻撃するだけです。縦カンの動きで下側に入り込みダメージを稼ぎましょう。
禁忌の獄(19)のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
下2 | 重力バリア展開 | ボスのみ対象 |
ホーミング | 全体約30000 | |
左4 | クロスレーザー | 1hit約10000 |
右上7 | 反射貫通拡散弾 | 1列約1800 |
中央11 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約1110万 |
---|
攻略の手順
→ドクロ発動でボスの弱点が出現
②弱点移動に注意しながらボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
各味方の配置をチェックし、どのキャラでどの雑魚セットを処理するか予め決めてから行うとスムーズです。素早く処理できないとHP管理が困難になるので、処理できるものから確実に減らしましょう。
ボスは弱点のみダメージが入りますが、直殴りで攻撃すると弱点が移動します。弱点は2箇所しかないので、事前に弱点位置を把握した上で複数回攻撃できるように狙っていきましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1370万 |
---|
攻略の手順
②3体のターバンを処理
→キャノンベースで攻撃
→ボスの弱点が出現
③弱点移動に注意しながらボスを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
光属性→闇属性の順番で雑魚処理を行います。ターバンに対しては3つあるキャノンベースを全て使わないと同時処理ができないので、ボスの周囲を回るように狙って弾きましょう。
ボスへの攻撃はこれまで同様、弱点移動位置をしっかり把握して攻撃する必要があります。ボス削りに有効な貫通化SSなどがないとダメージを稼ぐことが難しいため、ボスへの攻撃ターンを多く残せるように雑魚処理は素早く行う必要があります。
モンスト攻略関連リンク
《禁忌の獄》攻略記事 | |||
---|---|---|---|
禁忌(19) |
追加禁忌(19) |
禁忌(20) |
追加禁忌(20) |
▶︎『禁忌の獄』の全クエスト攻略・報酬まとめ |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
友情ゲーの方が楽だしスピードアップ系はワンランク下げていいと思う。
うーん、TFA艦隊で行きたかったけど流石にターバンのガキ倒せないから1枠ソロモンにしたら光のステージは1~2手で終わるな
19極はカリバー真珠で友情ゲーの時代だな
防御アップとバリアでダメージ全然受けない
真珠、期待していたほどじゃなかった
ソロモンの壁は超えていないし、無課金に人がフレで選ぶなら相変わらずエクスカリバーの方がいい感じ
まあ強いには強かったけども、、使ってみた動画が思ってたより理想の状況ばかりだったってのがよくわかった
可哀想だなお前、現実逃避しちゃってw
↑
ごめん、何が言いたいのお前?
真珠はSやろ。
TFAの友情でボスも雑魚も溶けるwww
ソロモン2 TFA2でヌルゲーだった
アスウリAじゃダメなんか?
獣神化トール最適だと思う
イラつく
イレバンが多過ぎるわ
ラーは、流石にSじゃね
富岡の友情が強えなぁ
善逸はAで良いと思うけどなぁ
久しぶりにナナミ使ってみたけど、
そこそこ友情も通るし
悪くない
地味に不快なクエストだな
勝つのが当たり前と思ってるからか死ぬとめっちゃイラつく